「それから」、「そして」的区别用法
各位学习日语的朋友:
下面几道题您能选出正确答案并说出理由吗?
1、私は李さんに電話をしました。(Aそして Bそれから)、日本語のテープを貸してほしいと頼みました。
2、〈食堂で〉「サンドイッチとコーヒーをください。あ、(Aそして Bそれから)、野菜サラダもお願いします」
3、息子:「お母さん、買い物に行ってくるよ」
母親:「じゃあ、牛乳と卵、(Aそして Bそれから)、コーヒーも買って来て」
4、部屋には明かりがついていました。(Aそして Bそれから)、中からは話し声が聞こえてきました。
正解:1A 2B 3B 4A 选对了吗?以上4题的语法知识点是「それから」和「そして」的区别用法,下面进行讲解说明。
连词「それから」和「そして」多数情况下,可以互换使用,但是语义和语感是有差异的。下面,从连接句子与句子、词与词两个方面进行讲解说明。
一、 句子与句子的连接
それから
(1)连接前后句子,表示按时间顺序的连续动作行为,或者是某动作行为发生后,一直所处于的状态。“然后,之后”。
例文:1.顔を洗って、それから、ご飯を食べる。{连续动作}(洗脸然后就吃饭。)
2.風呂に入り、それから、一杯やる。{连续动作}(洗澡后喝上一杯。)
3.会社の帰りに銀行へ寄った。それから、デパートへ行った。{连续动作}(回公司顺便去了银行,然后就去了百货商店。)
4.夕方に帰った。それから、家族で食事に出かけた。{连续动作}(傍晚回的家,然后全家就出去吃饭了。)
5.彼とは去年の四月に会った。それから、一度も会っていない。{所处状态}(去年4月和他见了面,之后,一次也没有见面。)
6.先週交通事故に遭って、それから、ずっと入院している。{所处状态}(上周遇上交通事故后,就一直在住院。)
(2)连接句子与句子,表示追加。后项常与「も」搭配使用,多用于日常会话。含有当场边思考边说的语感。在表示追加动作行为时,前后项动作不一定按照时间顺序进行,后项动作也有可能先进行(例9也有可能先去涉谷,后去新宿)。“而且,并且,还有”。
例文:7.学校がある。それから、銀行もある。{追加}(有学校,而且,还有银行。)
8.喉が痛くて咳が出ます。それから、熱もあるみたいです。{追加}(嗓子疼咳嗽。而且,好像还发烧。)
9.昨日は新宿へ行きました。それから、渋谷へも行きました。{追加}(昨天去了新宿。还有,也去了涩谷。)
そして
(1) 接两个具有同向意义的用言句子,表示并列性累加。“而且,并且”。
例文:10.教室は明るくて、そして広い。{并列累加}(教室明亮,而且宽敞。)
11.プレゼントは小さくて、そして軽いものがいい。{并列累加}(礼物小而轻的比较好。)
12.昨日は新宿へ行きました。そして、渋谷へも行きました。{并列累加}(昨天去了新宿,而且,也去了涩谷。)
(2)连接前后两项有“内在联系”的动作行为或状态的句子,后项多为前项的补充说明,侧重点不是强调时间顺序的前后,更多的是表示自然衔接。“接着,然后,而且”。
例文:13.2時25分に駅に着いた。そして、駅からここまでバスで来た。{内在联系}(2点25分到了车站。而且,从车站乘公交车来到了这儿。)
14.昨日海へ行った。そして、写真をたくさん撮った。{内在联系}(昨天去了海边。而且,拍了许多照片。)
15.昨日新宿へ行った。そして、映画を見た。{内在联系}(昨天去了新宿,而且,看了电影。)
16.私の夢は法律を勉強して、そして弁護士になることです。{内在联系}(我的梦想是学习法律,然后,当一名律师。)
17.今日はお客さんが来るので、山田さんは料理を作りました。そして、その間に奥さんは部屋の掃除をしました。{内在联系}(今天有客人来,所以山田先生做了料理。期间,他太太打扫了房间。)
二、词与词的连接
「それから」、「そして」连接词与词时,都可以表示追加。但「それから」表示追加时,含有当场想起补充追加的语感,多用于日常会话。而「そして」表示追加时,是把预先想到的事情一一罗列起来,含有“最后还有~”的语感,多用于书面语。“还有,最后还有”。
例文:18.パスポート、チケットそれから財布を無くさないでください。(请不要把护照、票、还有钱包弄丢了。)
19.ノートと鉛筆、それから消しゴムを持ってきてください。(请把笔记本、铅笔、还有橡皮擦带来。)
20.今回の旅行ではスペイン、イタリアそしてフランスと、主にヨーロッパを中心に回った。(这次旅行主要是以欧洲为中心,去了西班牙、意大利、(最后)还有法国。)
21.この病気には甘いもの、油っこいもの、そしてアルコールがよくない。(这个病忌甜食、油腻、(最后)还有饮酒。)
下面,解析一下开头的4道题。
第1题,句子与句子的连接。后项内容是前项内容的补充说明,是「そして」表示“内在联系”的用法,正解为A。
译文:我给小李打了电话,拜托他借我日语磁带。
第2题,词与词的连接。是「それから」表示当场想起补充追加的意思。正解为B。
译文:〈在食堂〉 请给我三明治和咖啡。啊、还拜托来一份蔬菜色拉。
第3题,词与词的连接。也是「それから」表示当场想起补充追加的意思。正解为B。
译文:儿子:“妈妈,我出去买点东西回来”。
母亲:“那买点牛奶、鸡蛋,还有,也买点咖啡回来”。
第4题,句子与句子的连接。后项内容是前项内容的补充说明,是「そして」表示“内在联系”的用法,正解为A。
译文:房间里亮着灯。而且,能够听到里面的说话声。
如果以上内容对您学习日语有帮助的话,别忘了点个赞哟,以鼓励本人写出更多的“简单而易错的日语初级语法”文章。