怎么跟日本教授商量换课题?
知呼質問内容補充:
老师给了课题,但是自己想换一个就业更好的,这个应该怎么跟教授商量,是直接明说想选就业更好的企业吗?自己对两个课题都还没进行深入研究,定课题过去了2个星期左右
~~~
秋武先生のアドバイス:
自己对两个课题都还没进行深入研究、だったら、まず真剣に考えてから、相談すべきだと思います。研究課題が就職にどこまで影響を与えるか、研究分野にもよりますが、それも含めて、研究課題への理解、研究計画及び手法、実験、フィール調査など、まずある程度把握、整理したうえで、将来はどんな会社でどんな仕事をしたいのか、変えたい研究課題とは何か、その研究課題は、なぜ就職に有利なのか、その研究課題と与えられた課題の違いはなんなのか、研究方法や目的、調査、実験方法などを少しアレンジするなどで、就職に有利な方向で調整可能か、などなど、
まず、否定から始まるのでなく、与えられた課題をしっかり分析したうえ、具体的な中身をもって相談をする中で、教授の考えを伺うのが最も現実的かなと思います。教授の性格にもよるけど、明確な理由もなく、与えれた課題もしっかり考えもせずに、アバウトな相談をかけられると、怒られるか、嫌われる可能性もあり得ます。先生から課題を与えるにも何らかの理由があるはずなので、個人の利益も大切ですが、互いの考えをうまくマッチした形で相談した方が理解されやすいと思います。がんばってください。