通じる(つうじる)(自用)
池田(いけだ)さんは真面目すぎて、冗談が通じない
1、当たらない
2、渡らない
3、構わない
4、通じない
冗談が通じない 开不得玩笑


通じる
つうじる
自動詞他動詞
ます形
通じます
て形
通じて

畅通。(交通、通信ができる状態になる。)
電話が通じる。
通电话。
ここから天津までバスが通じている。
从这里到天津通公共汽车。



通到,通往。(道などが、つながってある場所へ至る。)
海岸に通じる道。
通到海岸的道路。

通晓,精通;(慣れているので)熟悉。(ある物事について、深く知っている。)
土地の事情に通じる。
熟悉当地的情况。
古今に通じる。
博古通今。


领会;了解,理解;懂得。(気持ちや考えなどが伝わって理解される。)
わたしの気持ちが通じた。
(对方)领会了我的心情。
じょうだんが通じない人。
不懂得诙谐的人。


私通。(密通する。)
亭主のある女と通じる。
和有丈夫的女人私通。

使(对方)理解,告知。将自己的心情或想法等告诉对方。
君は、英語で自分の意志を通じることができますか。
你能用英语告知(他人)自己的想法吗?



当たらない
不必,不需要,用不着

当たる
あたる
自动・一类
ます形
当たります
て形
当たって

碰上,撞上。(動いて来たものがぶつかる。また、動きのあるものが触れる)。
雨が窓に当たる。
雨打在窗户上。
飛んできたボールが頭に当たった。
飞来的球撞在头上了。
波が激しく岩に当たる。
波浪冲击着岩石。



命中,猜中。(狙ったところに行く。命中する。くじ引きなどで賞を得る。予想通りになる。)
くじに当たる。
中签;中彩。
矢が的に当たる。
箭射中靶子。
このごろは天気予報があまり当たらない。
最近天气预报不太准。
彼の言うことはよく当たっている。
他说得正对。



合适,恰当。(適合する。)
彼に対する非難は当たっていない。
对他的责难不恰当。


相当于;合。(相当する。)
この日本語に当たる英語はなんですか。
这句日语对应的英语是什么?
五つで200円だからひとつ40円に当たります。
五个是二百日元,所以一个合四十日元。

晒,照。(光・熱・風などを受ける。)
日に当たって変色した。
被太阳晒得变色了。
この家はよく日が当たる。
这所房子阳光很好。
電灯の光が顔に当たる。
电灯的光照在脸上。


摸情况,探查情况。(調べ、確かめる。)
直接本人に当たって聞いてみよう。
直接向本人问了确认一下。
辞書に当たって調べる。
查字典看看。

分配。分派。指定。指派。(仕事や課題を引き受ける。)
当番にあたる。
被指派去值班。

对家属、部下等发火,生气。(怒りを発散したり、ひどい仕打ちを加えたりする。)
家族・部下などに当たる。
对家人·部下等发火。

構わない
かまわない
ほか

没关系,不要紧,不在乎。(さしつかえない。)
君さえよければわたしは構わない。
只要你觉得好,我没关系。
人がなんと言おうと一向構わない。
不管别人说什么,我都不在乎。




不顾。(かえりみない。)
あの人は(身なりに)構わない人だ。
他是个不修边幅的人。
同:かまわず

渡る
わたる
自動詞慣用
ます形
渡ります
て形
渡って

渡,过。(川、海、橋や道路などを横切って向こう側へ移動する。)
舟で海を渡る。
坐船渡海。
道を渡る。
过马路。
アメリカへ渡る。
渡美。
橋を渡る。
过桥。
左右を見てから渡りましょう。
看好左右,再横过马路。
稲田を渡る風。
掠过稻田的风。



(候鸟)迁徙。(あちらこちらと移る。)
つばめが春とともに渡って来た。
一到春天,燕子就飞来了。

渡世,过日子。(暮らしてゆく。)
実力がなければこの世界は渡れない。
没有实力就不能在这个世界上活下去。
どうかこうか世を渡る。
勉强度日。

到手,归…所有。(所有物が他の人のものとなる。)
子どもたちの手に渡る。
到孩子们的手中。
人手に渡る。
落入他人手中。

到达(各个角落),普及。(配られて、ある範囲全体に届く。行き渡る)。
資料が出席者全員に渡った。
资料分发给了每个人。


〈接动词连用形后〉表示做得完全、全面之意。(動詞の連用形に付いて、一面に、また、広く…する。また、…しつづける)。
晴れ渡る。
晴空万里
渡る世間に鬼はない。
人世间总有好人。(世の中は無慈悲な人間ばかりではない。)