欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

日语中的“谢谢”和“对不起”怎么用

2022-04-17 20:29 作者:长沙帝爱日语教学课堂  | 我要投稿

表示感谢

1、ありがとうございます

谢谢。

A:日本語(にほんご)を教(おし)えてくれて、ありがとうございます。

谢谢你教我日语。

B:いいえ。

不客气。

2、どうも

谢谢。

A:はい、こちらへどうぞ。

您这边请。

B:どうも。

谢谢。

3、サンキュー

谢谢。(Thank you)

A:パンケーキ食(た)べない?奈々ちゃんの分(ぶん)も持(も)ってきたよ。

奈奈,你吃不吃松饼?我帮你也拿了份。

B:サンキュー。

谢谢。

4、お世話になりました

承蒙关照了。

A:うちの子(こ)はいろいろとお世話(せわ)になりました。

我家孩子承蒙您关照了。

B:いいえ。

没什么,您言重了。

当对方对你表示感谢时,可以简短的回句「いいえ」表示不客气,或者用「どういたしまして」。

例句:

A:本当にどうもありがとう。

真的要谢谢你了。

B:どういたしまして。

不用谢。



表示歉意

1、すみません

对不起。

A:お待(ま)たせてすみません。

对不起,让您久等了

B:いえ、私も今来たばかりです。

没,我也是刚到。

2、ごめんなさい

对不起。

A:やっと来(き)たんだ。

你终于来了。

B:遅(おく)れてごめんなさい。

对不起我来迟了。

3、申し訳ありません

非常抱歉。

A:私(わたし)のミスでこんなことになってしまって、申(もう)し訳(わけ)ありません。

因为我的失误造成了现在的状况,实在是抱歉。

B:今度(こんど)からちゃんと注意(ちゅうい)するのよ。

下次开始一定要好好注意。



大多情况下,「ごめんなさい」可以与「すみません」互换,但是真心实意地表达歉意最好还是使用「ごめんなさい」。「申し訳ありません」多用在正式的商务场合,对上司或地位高的人表示歉意就要用郑重严肃的道歉用语「申し訳ありません」。

原谅对方过错,也可以用「いいえ」,这时的「いいえ」就是“没关系、不打紧”的意思。此外还可以使用「構いません」「いいんですよ」来表示“没关系”。

例句:

A:お邪魔(じゃま)してすみません。

不好意思,打扰您了。

B:いいえ、構(かま)いません。

没关系。

A:貸(か)してくれた本(ほん)をなくしてしまってごめんなさい。

我把你借我的书弄丢了对不起。

B:いいんですよ。

没关系。


日语中的“谢谢”和“对不起”怎么用的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律