【龙腾网】“红旗H9”首次登陆日本!
正文翻译
【独自】中国の最高級車「紅旗」日本初上陸! 自動車史に残る動きを独自取材!
【独家】中国最高级汽车“红旗”首次登陆日本!独家采访这次能载入汽车史册的进军!
日本の自動車史上に新たな歴史が加わる?第一汽車「紅旗・H9」日本上陸へ!
【日本的汽车业界要新增新的汽车了吗?第一汽车“红旗H9”登陆了日本!】

2021年2月上旬に日本への上陸が予定されていた中国の第一汽車が展開する高級車ブランド「紅旗」が日本の港に到着。
原定于2021年2月上旬登陆我国的中国一汽旗下高级汽车品牌“红旗”汽车已抵达港口。
日本で展開される紅旗ブランドの「H9」とは、どのようなモデルなのでしょうか。
登陆日本的红旗品牌的“H9”的车型是什么样的呢?




【画像】センチュリーやSクラスに並んだ!?中国高級モデル「H9」の内外装を見る!(78枚)
【图片】与世纪和梅赛德斯-奔驰“S级”并列的牌子?!中国高级汽车“H9”的内部设计!(78张)
中国の高級ブランド「紅旗・H9」が日本に上陸した様子。写真は、最初の3台。
中国的高级汽车品牌“红旗·H9”登陆日本的情形。图片为最初登陆的三台车。
今回の発端は、2021年1月下旬に中国の第一汽車が展開する高級車ブランド「紅旗」が日本市場へ進出するという衝撃的な噂がインターネットを駆け巡ったことから始まります。
红旗牌子进军日本的开端是从2021年1月下旬‘中国第一汽车的高级汽车品牌“红旗”将要进军日本市场’——的这一具有冲击性的传闻在网上流传开来时开始的。
元々は中国のSNS「ウェイボー(微博)」上で拡散された3枚の宣伝画像と1枚の価格表(後日ニセモノと判明)で、それらは日本語で「紅旗H9が2月に上陸する」と記されていました。
最初,在中国SNS“微博”上流传着三张红旗汽车的宣传图和一张价格表(价格表经日方(记者询问代理商后被)判定为假的),宣传图上用日语写着“红旗H9将于2月登陆日本”。
紅旗は、毛沢東によって1953年に設立された中国最初の自動車会社「第一汽車」の高級車ブランドです。
红旗是毛主席于1953年设立的中国第一家汽车公司“第一汽车”旗下的高级汽车品牌。
1958年に第一号車である「CA72」が完成して以来、長年にわたって中国の要人たちに愛されてきたクルマです。
这是自1958年第一辆“CA72”制成以来,长年受到中国重要人士喜爱的汽车品牌。
そのような歴史の深い伝統ある中国の高級車が日本に上陸する噂が本当とすれば、中国の「民族系」自動車メーカーが非EVの乗用車を日本で販売する史上初の例となります。
如果这个有着悠久历史传统的中国高级汽车品牌登陆日本的传闻是真的的话,那么中国的“纯中国制造”汽车制造商将史上首次在日本销售非EV型轿车。
独自ルートを駆使してさらに調べてみたところ、3枚の宣伝画像を作成した販売輸入元に運よく接触することに成功。
今回の経緯を伺っているうちに紅旗の日本上陸は真実だとわかりました。
记者通过独家途径成功地接触到了制作三枚宣传画像的销售代理商。经过采访后证实红旗登陆日本的消息确实是真实的。


Lシリーズ」は日本でいうトヨタの「センチュリー」のような存在で、重厚で威厳のある伝統的なデザインが特徴。
“L系列”就像日本的丰田的“世纪”一样,具有厚重威严的传统设计特征。
Hシリーズ」は複数のモデルから形成される高級車群となり、従来のガソリンエンジンに加えて、純電動(EV)やプラグインハイブリッド、燃料電池などさまざまな「新能源(日本語で新エネルギーの意味)」車をラインナップしています。
H系列”是由多个车型组成的高级车系列,其中除了有以往就有的汽油发动机式汽车,现在还加上了纯电动(ev)和插电式混合动力汽车(PHEV),燃料电池(fuel cell)等各种各样的新能源车。
紅旗のメーカーである第一汽車は2017年に新CEOの徐留平(じょりゅうへい)董事長を迎えて以来、「新・高尚主義」というプランを打ち出し、ダイナミックで実践的な数々の構造改革を行なってきました。
自从第一汽车在2017年迎来了新任CEO徐留平董事长以来,该厂提出了“新·高尚主义”的品牌目标计划,进行了一系列富有活力和实践性的结构改革。

日本に上陸する紅旗H9は2リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載する「2.0T」と、3リッターV型6気筒スーパーチャージャー付エンジンを搭載する「3.0T」の主にふたつのグレードに分けられます。
此次登陆日本的红旗H9主要分为搭载2升4缸涡轮增压发动机的“2.0T”和搭载3升V型6缸超级增压发动机的“3.0T”两个等级。

2020年8月に中国にて正式発表、同年12月にはUAEへ、2021年1月には韓国市場へ進出しています。
该款车于2020年8月在中国正式发表,同年12月进军阿联酋,2021年1月进军韩国市场。
そしてついに、2021年2月上旬、3台の紅旗H9が日本に到着しました。
终于于2021年2月上旬,3辆红旗H9抵达日本。


なお、紅旗ブランドの日本向け車両はすべて中国第一汽車によってコントロールされており、日本の業者が中国の紅旗ディーラーで購入して日本に輸出するような取引は認められていないそうです。
另外,红旗品牌面向日本的车辆全部由中国一汽管控,日本的业者从中国的红旗经销商购买汽车并出口到日本的交易行为是不被允许的。

このイルミネーションが圧巻で、音楽に連動して色が変わるなど、驚きの仕掛けであふれています。
车内灯饰是它最吸睛的部分,它还能够随着音乐的变化而颜色发生变化,车内充满了这种令人惊讶的配置。
日本に上陸した「紅旗・H9」。中国版「センチュリー」が日本の公道を走った!(画像:加藤博人)
登陆日本的“红旗·H9”。中国版‘世纪车’在日本的公路上奔驰!(图片:加藤博人)

欧州車顔負けの上質な乗り心地も完成され尽くされており、ドライバーには極上のドライビングエクスペリエンスを提供。
该车的乘坐舒适度令欧洲车也相形见拙,为驾驶者提供了相当好的驾驶体验。
実際に同乗した感想としては、車内も広々としており、長時間での高速巡航も疲れ知らずで、高級車ならではの上質なドア開閉音も完璧でした。
记者实际乘坐后的体验是——车内很宽敞,即使进行长时间的高速驾驶,也不会让人觉得有疲劳感,而且车门开闭的声音也是只有高级轿车才会给人的完美体验。
日本へ輸入されるグレードの詳細や価格などは、2021年2月下旬、中国第一汽車からの正式発表で明らかになる予定です。
中国車研究家加藤ヒロト
而进口到日本的详细情况和价格等情况,预计将在2021年2月下旬由中国一汽正式发表。
中国汽车研究专家——加藤広渡
评论翻译
tak*****
何が仕込まれているかわからないから無料であげると言われても要らない。買えない負け惜しみとかではないよ?本気で要らない。これ貰うぐらいなら軽トラの方が個人的には利用価値がある。
因为不知道它里面装了什么,所以免费也不要。这不是我买不起地给自己挽尊,而是真的不需要。与其要这个,还不如买轻型卡车,轻型卡车对我来说还更有用。
jin*****
個人への販売は無理でしょ。
スマホとか家電との違いは、自動車にはリセールバリューがあること。
レクサスなら5年乗っても結構な価格で売れるけど、高級な中古車を求める層にこんな車リセール価値無いから、高額で新車買っても、ナンバー登録した瞬間に鉄屑以下の価値しか無くなるんだよ。
这面对个人的售卖是行不通的吧?
汽车与手机和家电不同的是,汽车拥有转卖价值。
如果买的是雷克萨斯的话,即使开5年再转手也能卖出不错的价格,但花大价钱去买二手豪华车的人不会买这种车,所以即使花大价钱买这种新车,在登记之后,这个车就完全毫无价值了、只是一堆废铁。


mas*****
すぐ撤退すると思う。車は、買ってから持続的な整備が必要。全国に支店や、メンテナンスをしてくれる店などを前提として買う。どこで整備や修理をしてくれるのか。また、部品の調達はできるのかなど。英語なら、多少なりとも知っている人に聞けばいいが、中国語となると近場に聞ける人がいないから、個人での調達は厳しい。
我觉得它会马上就会撤退。因为买了车之后是需要持续的保养的,所以人买车的前提是在全国都有支店和维修店,才会买车。也就是说看在哪里能够得到修理,而零件又能不能够采购到这这些部分。如果车上写的是英语的话,那么问多少懂一点英语的人就能够知道了,但要是中文的话,身边也没有人懂中文,所以个人想要筹措到零配件什么的是很难的。

紅旗のLシリーズは市販車では唯一防弾、防爆、防ガスが標準装備されるクルマです。
日本なら防弾、防爆、防ガスは他の市販車を改造しても作れるので、標準装備にどれだけ価値があるかわかりませんが、Lシリーズなら命を狙われるような人には需要があるかもしれません。
導入されるのがH9だと、センチュリーと比べて良い点が1つもない上に高いので誰が買うのかわかりません。
红旗的L系列是市面上销售的车中唯一标配了防弹、防爆、防气的汽车。
日本车要是想要达到防弹、防爆、防气的话需要进行改造,所以这种已经配备了三防的汽车的价值不可估量,所以对于那些有生命危险的人,他们应该会需要L系列。
但如果进入市场的是H9的话,它和世纪车相比没有一处比它更强的,而且价格还很贵,也不知道谁会买。
tan*****
別に騒ぐ必要もない。良いものなら売れるし、ダメなら売れないだろうし、売れなかったら徹底するだけだ。それと、日本人は民主的なので対中関係が悪化したとしてもこの車の不買運動も破壊もしないだろう。
大家没必要大惊小怪。东西要是好的话就能够卖出去,不好的话就卖不出去,如果卖不出去的话就会撤退。而且日本人是民主的,即使对中关系恶化了也不会对这车进行抵制不买运动和破坏它的。
hac*****
高所得者が高級車に求めるのもは「安全性」「ブランド力」「ステータス」。
リセールも考える要素ではあるが、中国製であるということがすでに高所得者のニーズから外れている。
高收入者对高级车的要求是“安全性”“品牌价值”“能否彰显身份”。
虽然这车有可能会进行大甩卖,但中国制造的商品本身就已经不会受高收入者的欢迎了。
luc*****
高級車は一般的な車と異なり、コストパフォーマンスでは選ばれない。
高級車を買う方は、高級車を買えるようになったという満足と周りから高級な車を乗っててすごいと思われるステータスを求めている。日本では中国製に乗ってもステータスにならないからから売れないよ。
売りたいなら携帯とかと同じく、コストパフォーマンスで攻める一般車かな。一般車でも売れるとは思わないけど。
豪华汽车和一般的车不同,人们在买它的时候是不会看性价比的。
购买豪华汽车的人追求的是那种能够买起高级车的满足感,以及被身边的人羡慕的认为他能够开起豪华车地位就很厉害(的虚荣心)。在日本开中国制造的车不能彰显身份,所以是卖不出去的。
如果想要能够卖出去的话,就得推出像(中国的)手机一样用性价比占领市场的普通车。不过我认为即使是普通的车也是卖不出去。
Mas****
こういったニュースは冷静かつ客観的に見る事が重要
今までは自動車産業の世界的なシェアに
中国が割り込んでくることはなかったけれど
中国は質が悪い、悪質なソフトが入っている(等の陰謀)
等の色眼鏡で見ていると、足元掬われることになる
確かに日用品等ではいまだに粗悪な品質のものを作っているし
日本ではほぼ見ない様な悪質な製品も存在しているが
逆に、日本では死んでいる業界ともいえるドローンで
世界8割のシェアを持つDJI等の様な企業も出てきているし
スマホについても、少なくとも日本よりは世界シェアは上
自動車はこの先油臭い機械ではなく、ITを駆使した頭脳を搭載する事が
不可欠であるし、そのジャンルではあまり強くない日本は
自動車本体の性能では闘えても、製品の総合力で追い抜かれる可能性だってある
中国の様な野心に溢れ成長速度が早い国の製品の
動向はバカにせずに注意しなければならない
看这种新闻时最重要的就是要冷静客观的看待它。
虽然直到目前为止中国都没有能够占到汽车产业的多少世界份额,但要是戴着有色眼镜的认为中国产的质量差,或者持有它不知道安装了什么性质恶劣的软件等的阴谋论的话,就会在不知不觉间被对方给趁机打败了的。
虽然中国制造中的日用品等方面,现在生产的东西中的品质还是很差,有的东西差到几乎在日本找不到,但在日本几乎可以说是已经完蛋了的无人机产业方面,中国已经出现了能够拥有世界八成市场份额的大疆等企业,而且在手机方面他们的世界市场占有率也是日本要高。
在未来,汽车不仅只是一个用油的机器而已,它必须要做到能够使用IT技术、做到智能化,而在这一领域不怎么有优势的日本,即使用汽车本身的性能优势来和其他制造商竞争,也有可能在产品的综合性能方面被超越。
像中国这样充满野心、发展速度快的国家的产品的动向,我们是不能够轻视的。
izu*****
日本の家電が中国に喰われつつある今、自動車業界も他人事ではないと思う。
電池に関しては中国がの大量生産には勝ち目がないので、車両の品質で奢ることなく勝負して欲しい。
中国は遅れていると侮っているといつか追い越されてしまうと思うので、私も含め油断しないで対策していきたい。
现在日本的家电正在被中国蚕食,汽车行业也不能独善其身了
而在电池方面我们是赢不过中国的大量生产的,所以我们不能太过自得于我们汽车的品质、而是应该和他们决一胜负才是
另外如果一个劲地沉浸在落后于中国的后悔情绪中的话,就会完全被超过的,所以日本不能大意,应该好好想出对策出来(当然包括我也不能大意、应该贡献自己的力量)