【日本小1道德】23#两只小鸟

二羽の小鳥(两只小鸟)
作者:久保 喬(くぼ たかし)
今日は、山雀の誕生日です。森の小鳥達は、皆呼ばれました。(今天是山雀的生日。森林里的小鸟们都被邀请了。)
けれども、山雀の家は、遠くの寂しい所にあります。皆は、山雀の家には行こうとしません。(然而,山雀的家在很远又荒凉的地方。大家都不打算去山雀家。)
今日は、鶯の家でも、音楽会の練習があります。(今天在黄莺家还有音乐会的练习。)
皆は、「梅の木のある、明るい綺麗な鶯さんの家に行こう。」と言いました。(大家说道:“我们去有梅树、明亮美丽的黄莺家吧。”)
鷦鷯は、どちらに行こうかと迷っていましたが、皆と一緒に、鶯の家へ行きました。(鹪鹩虽然犹豫着要去哪边,但还是和大家一起去黄莺家了。)
そのうちに、鷦鷯は、(皆こちらに来てしまって、山雀さんは寂しいだろうな。)と思いました。(不久后,鹪鹩想道大家都来这里了,山雀肯定很寂寞吧。)
途中からそっと抜け出して、山雀の家へ行きました。(鹪鹩途中悄悄溜走,前往了山雀家。)
「山雀さん、誕生日おめでとう。」と、鷦鷯が言うと、「よく来てくれましたね。今日は、もう誰も来てくれないのかと、思っていたんです。」山雀は、嬉しそうに言いました。(“山雀,生日快乐。”鹪鹩说道。山雀高兴道:“你来了啊。我还以为今天谁都不会来了。”)
鷦鷯は、(ああ、やっぱり来て良かった。)と思いました。(鹪鹩想道啊,果然来了太好了。)

