【中日自譯】高橋直純的照片日記 2002.12.06.
ぶらり一人旅…〜終わりは、始まり〜
轻松悠闲的独自旅行…〜结束亦是开始〜
译/風默然

あ……見えた!橋だっ!橋があった!!その先には…
啊……看見了!是桥!有座桥!!在那之前是…
昨日の写真の、なんだか不思議な鳥のオブジェ。そう。駅に戻って来たんだ。
昨天拍下的照片里,感觉很不可思议的鸟的雕像。没错。又回到车站来了。
橋を渡る時は、何かドキドキしてた。すれ違う見知らぬ婆ぁちゃんに挨拶したり。下を流れる川の流れを暫く見ていたり…。
过桥的时候,总觉得心里七上八下的。不仅和擦肩而过的陌生老奶奶打了招呼。而且暂时驻足注视着桥下流淌的河水…。
とても懐かしいモノを思い出しそうだった…。
好像想起了非常令人怀念的东西…。
何かスッキリしないまま、ホームへと向かった。なかなか電車は走らない。あと30分もある。
无精打采地走向站台。电车的班次并不多。还有30分钟(才到站)。
缶コーヒーを買って思いついた言葉をノートに書き留めた。そのホームの人達も、時間があるのが慣れっこなんだろう。どこか時間がゆったり流れてる気がした。学生が食っていた鯛焼きを、ムショウに食いたかった。あまり慣れてない自分はブラブラホームを行ったり来たりしてた。
买了罐装咖啡,把想到的语句记在笔记本上。站台上的人们,也已习惯了时间充裕的感觉吧。感觉时间在缓缓地流逝,流向未知之处。我特别想吃学生在吃的鲷鱼烧。不太习惯(等待)的自己,在站台上来回踱步。
そこで見つけたのが、今日の写真の線路の終わり。でもサッキは線路の終わりだと思った。
在那里找到的是,今天的照片上的铁轨的终点。但刚才还以为是铁路的尽头。
けど、これから乗る電車のスタート地点。
然而,这里同时也是现在要乘坐的电车的起点。
『見つけたっっ!』
『找到了!』
僕は思った。これだ!これを捜してたんだ!見つけた僕は、とても得意げな顔だったに違いない。
我这样想。就是这个!我要找的就是这个!终于寻找到它的我,一定露出了非常得意的表情。
そう…。ガキんちょの頃の『ヒーロー』みたいに…。
没错…。就像小时候眼中的『英雄』一样…。
ぶらり一人旅〜奥多摩編〜
轻松悠闲独自旅行〜奥多摩編〜
××完××
今日発売の『ザプレイステーション2』もう見てくれたかな?
今天发售的『The Play Station 2』已经看过了吗?
どこに載ってるのか分からず(顔パンパンだから!?…って…オイオイ/笑)、本屋さんで暫し立ち読みしちゃったよ(笑)!P130のアンジェのページだね。
不知道刊登在哪里(因为脸圆乎乎的!?…喂喂/笑),在书店里站着看了一会儿啦(笑)!是在P130的安琪莉可的页面呢。
隣のページには、いよいよ明日から始まる『ネオフェス4』でお世話になる関俊彦さん、成田剣さんがいらっしゃいました!関さぁ〜ん!成田すわぁ〜ん!それからそれから、出演者の皆々様、どうぞどうぞ明日から宜しくお願い致しますぅ〜っっ!
相邻的一页,是関俊彦先生和成田剑先生!明天终于开始的『Neo Fes 4』上要承蒙二位关照了!関先生!成田先生!然后,还有各位出演者们,请从明天开始多多关照哦〜!
今回は今までと趣向が大分違うと思うよ。ビックリしちゃうかにゃ?自分もちょびっちょビックリして(笑)
我觉得这次和以前的意向大不相同。吓了一跳喵?自己也有点吃惊(笑)
宮田ッチと話したもん。ヒヒッ!お楽しみにね。
我和宫田亲谈过了。嘻嘻!敬请期待哦。
来てくれるみんなも、今回残念ながら来れないみんなも宜しくねっ!最後まで皆でイベントだいっ!
前来现场的大家,和这次很遗憾不能来现场的大家也请多关照哦!直到最后都想和大家一起参加活动!

譯後記
「輕鬆悠閒獨自旅行」的系列日記一共寫了7篇(加上本篇),是2002年10月時nao獨自前往奧多摩的遊記隨筆,有空會完整翻譯一下。感覺和現在的日記相比nao的心情很不一樣……想想20年前nao出道時已經30歲,從高中畢業到正式出道的十幾年裡都以打零工為生,在便利店、家庭餐廳等等營業場所都有過工作經歷,卻一直堅持著歌手的夢想,一定度過了許多艱難的日子吧。
Neo Romance系列真是太有時代感了,自己就是因為看了『遙遠時空中』後去找聲優見面會、以及通稱「安遙見面會」的活動視頻才入了聲優坑……