Nakano4随意翻译计划(2)—— GPS

GPS
作者:Nakano4
完成日期:202010月

1番星に火がついた
3百円のライターで
2分ちょっとしてついた
4番線に緑のライナー
将第一亮的星星点燃的是
三百日元的打火机
两分钟不到便已到达的是
四号线穿行着的绿色班列
【注:如果把范围缩小到JR东日本 四号线可能指的是埼京线(JA), Linecolor是绿色,2020年的目前列装的主力车辆为E233系7000番台,涂装成日本国铁绿色15号 色号#228866】
屋根まで飛ばして気がついた
ハートに無いのサイダーが
駅前は昼前みたい
蛍光色の黄色だけキラキラ
心神浮起到屋檐才反应过来
像那毫不放在心上的苹果酒
站台仿佛披上一层午前阳光
只有闪亮着荧光的一片橙黄
今でも目に染みついた
毛糸みたいなファイバーを
取り返す旅してみたい
探すの果てまでまだまだ
可直到如今仍旧映染在双眼之中
这如同毛线一般的纤维物
想试着踏上将失去之物取回的旅程
却远远不能接近寻找的终点
“あれかな これかな どこかに あるのに
みぎかな ひだりかな あなたなら わかるのに きっと”
“可是此物 可是彼物 可是显然 它在何处
在右边吗 是在左边吗 如若是你 才能够理解 一定”
衛星とばしてる現在地
(ここは東口)
圏外で乱れる正弦波
(そこは東口)
啊啊 于卫星起飞的现在地点
(此处是东站口)
啊啊 于圈外被打乱的正弦波
(那边是东站口)
左肩にオレンジのライト
柔らかい生地に吸いついて
右肩に白色ブライト
行き帰る光はライナー
洒在左肩的是橙色的光
被那柔软的质地吸附而上
洒在右肩的是白色的光
往复流过的是班列的光芒
(あれじゃない これじゃない どこかに あるのに)
ひかるのライナー
(既非此物 又非彼物 可是显然 它在何处)
那流光的班列
あれかな
これかな
どこかに
あるのに
たねもない
しかけもない
あざやかに
どこにもないの
見つかる はずもない 嘘なら それでも
あなたは見つけてくれるの
可是此物?
可是彼物?
可是显然
它在何处
既非诈欺
也并非骗局
其不在之证
却如此鲜明
找到的可能 微乎其微 若是谎言 即使如此
你也会为我寻找到它吗