順調(自用)事物发展进行很顺利
佐藤さんはどんな質問にたいして順調❌(すらすら✔️)に答えてくれる。
今日は朝からのどが痛くて、食べ物を順調❌(なかなか✔️)に飲み込めない。
雨で道路が滑りやすくなっていたので順調❌(うっかり✔️)に転んでしまった。
このパソコンは発売以来、順調に売上を伸ばし、人気商品になった。

順調
じゅんちょう
◎
名・形動
顺利,顺当,良好,如意,理想。(物事がすらすらと調子よく進む・こと。)
順調な一生を過ごした。
度过了一帆风顺的一生。
経営は順調に発展している。
营业在顺利发展。
外国貿易が順調になる。
对外贸易顺利起来;对外贸易转为顺差。
順調に行かない。
进展得不顺利。
万事順調に運んでいる。
一切事情顺利地进行着;万事如意;万事亨通。
病人の病状は順調です。
病人的情况良好。
順調に回復する。
(病情)恢复得很理想。
順調なペース。
顺利地进展。





すらすら
すらすら
①
副
平滑地流利地,流畅地,顺利地,痛快地。(順調に進むことを表す。流暢。)
すらすら答える。
流利地回答。
中国語ですらすら話す。
汉语说得流利。
すらすら自供する。
一五一十地坦白。
すらすら書けるボールペンが欲しい。
(我)要一支好写的圆珠笔。
仕事がすらすら運ぶ。
工作进行得顺利。



中々
なかなか
◎
副詞
颇,很。(予想した程度を上回るさま。かなりなさま。)
中々難しい問題だ。
挺难的问题。
敵も中々やるね。
敌人也挺强大嘛。
中々の腕前。
技术挺不错。
(后常接否定)(不)简单,(不)容易。(容易に実現しないさま。)
電車が中々来ない。
电车迟迟不来。
話しても中々わかってくれない。
即使说了也不明白。
具体化まではまだ中々だ。
要具体实施还不是很容易。
『古』反而。(予想や一般的な状況とは反対の結果になるさま。むしろ。かえって。)
『古』(后接否定)绝不,无论如何也不。((あとに打消しの語を伴って)とうてい。けっして。)






うっかり
副・自动・三类
不注意,不留神(気づかずに。);无意中,稀里糊涂,漫不经心『成』(無意識に):心不在焉『成』(うわの空)。
うっかりしたあやまち。
无心之过。
うっかり約束を忘れてしまった。
糊里糊涂地忘记了有约会。
发呆,发愣『口』,茫然。(ぼんやり。)
うっかりして乗り越した。
没留神坐过站了。
うっかりしてころんでしまった。
一不小心跌倒在地。




