いまいち|日本語能力試験

【いまいち】
[意味]
ちょっと〜
あと少(すこ)し〜
[例文]
①このパンケーキ、見た目はかわいいけど味(あじ)はいまいちだね。
→味は少し何かが足(たり)りない感(かん)じだね。
这个薄煎饼看起来不错,味道却一般般呢。
②英語(えいご)がいまいち好(す)きになれない…
→あまり好きになれない...
对英语不太提得起兴趣...
③説明(せつめい)してもらったが、いまいちわからない。
→まだ少しわからないところがある。
虽然给我解释了,还是有点不太明白。
④娘:どう?おいしい?
母:いまいちね…ちょっと牛乳(ぎゅうにゅう)を入れたらおいしくなると思うわ。
→何かが少し足りない感じだね。
女儿:怎么样?好吃吗?
妈妈:不怎么样...再加点牛奶感觉会好吃些。
⑤A:体調(たいちょう)はどう?
B:いまいちなんだよね…
→完全(かんぜん)にはよくなっていないんだよね…
A:身体怎么样?
B:不太好...
[説明]
「いまいち」は期待(きたい)に対(たい)して少し足(た)りないという意味で、「ちょっと〜」「あと少し〜」と言いたい時に使われます。「ちょっと足りない」「何かが少し不足(ふそく)している」という意味ですが、実際(じっさい)には「あまりよくない」と言いたい時に使用(しよう)されます。
「いまいち」用来表示达不到预期的效果,有「ちょっと〜」、「あと少し〜」的含义。多用来表示「ちょっと足りない」、「何かが少し不足(ふそく)している」的含义,但也会用来表示「あまりよくない」。
「いまいち」は、ほとんどの場合(ばあい)はひらがなで書かれますが、漢字(かんじ)で書くと「今一」になります。会話(かいわ)でもよく使われますので、覚(おぼ)えておきましょう。
「いまいち」经常写作平假名,如果用汉字表示的话,写作「今一」。在会话中经常使用,要好好记住哦!