欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【21年日语高考作文押题】第十回 『100年後の学校』

2021-06-02 11:07 作者:会日语的胖熊猫  | 我要投稿

详细讲解视频请戳https://www.bilibili.com/video/BV1ff4y1h7iG/


自新冠疫情以来,大规模的网络授课让我们看到了教育模式的可能性。你认为100年后的学校应该会是什么样子的?请以『100年後の学校』为题写一篇短文。

写作要点:

1.     描绘出你想象中的100年后的学校的样子。

2.     说说你会这么想的理由。

  

100年後の学校

 100年後の学校は知識を教えません、というと皆様は大変驚くでしょう。しかし、これは本当にあり得る未来だと私は思います。

 知識というのはただのデータにすぎません。100年後の未来には、データを、時間をかけて覚えなくとも、簡単に脳にコピーできるはずです。現在はすでに豚の脳からデータを読み取る実験に成功した例もあるから、100年後は脳ヘの書き込みができてもおかしくないでしょう。

   そしたら、学校はまだ存在する必要がありますか。答えはイエスです。学校が教えるのは知識だけではありません。知識をただ脳裏に保存していても、何の役にも立ちません。肝心なのはそれを正確かつ有効に利用することです。100年後の学校はまさに知識の運用を教える場所だと、私は推測します。

 

VR:仮想現実

AR:拡張現実

MR:複合現実(現実の世界にCGなどを利用して仮想のものを映し出し、それが実際に現実にいるように見せる技術)

芯片:チップ

植入:埋め込む

读取:読み取る

写入:書き込む

 


【21年日语高考作文押题】第十回 『100年後の学校』的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律