欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【标日中级笔记】第12课 会话:最終日 课文:方言と共通語

2020-10-20 15:17 作者:-SHI-HO-  | 我要投稿

第12课 会话:最終日  课文:方言と共通語

一、生词

二、会话

山田:いよいよ明日帰国ですね。次の取材は2週間後でしたよね。

王:はい。1週間お世話になりました。やっぱり実際に来て見ないと分からないことがあるものですね。

山田:とうと?

王:いやあ大阪だから「おおきに」とか「あかん」とかもっと大阪の方言が聞けると思っていたんですがあまり耳にしませんでした。

山田:そういえばそうですね。繁華街の方に行かなかったせいかな。あっそうだ。今からミナミに飲みに行きませんか。大阪弁がたっぷり聞けますよ。

王:せっかくですけれど今日は遠慮しておきます。明日出発が早いので。その代わり 今度の東京取材の誘ってください。

山田:あのう···実は来月の取材には私は同行できないんです。

王:そうなんですか。それは残念です。

山田:とうのはあのう···来月結婚するんです。  

王:えっ!?本当ですか。それはおめでとうございます。

山田:ありがとうございます。王さんかったら披露宴に出てくれませんか。披露宴は5日ですからちょうど王さんが日本にいる間です。ぜひ出席してください。

王:いいんですか。では喜んで席させていただきます。

山田:かった。ありがとうございます。

王:こちらこそ。日本の結婚式に出るのは初めてなので今度の東京取材がますます楽しみになりました。

三、课文

方言と共通語

中国は多民族国家で民族によって使用する言語が異なっている。また中国語も1つではなくかなりの数の方言が存在する。それぞれの方言は発音も文法も語彙も大きく違っている。

日本語においても発音文法語彙など地域による言葉の違いがある。

まず発音やアクセントの違いがある。例えば「はし」とう言葉だ。 「箸」の「はし」「橋」の「はし」。ほかにも異なった意味があるがこの2つの意味で考えてみよう。

共通語では「箸」は「は」を高く「し」を低く言う(①)。「橋」は「は」を低く「し」を高くう(②)。

①はし(高低)   ②はし(低高)

一方京都など関西地方では「箸」は「はし(②) 」「橋」のほうは「はし(①)」と発音する。「はし(①)」とう言葉の意味は方言によって変わることになる。

方言の違いによってこんな誤解が起きることもある。例えば東北地方に「なげる」とう方言がある。これは「捨てる」とう意味だが方言を知らない人が「これを投げて」と言われて「投げる」だと解釈してごみを投げ返して怒られたとう話がある。また関西地方には「ほかす」とう方言がある。やはり「捨てる」とう意味だがこれを「保管して」と聞き間違えて要らないものを大切に保管してしまったとう話もある。

現在ではラジオやテレビでは東京の言葉を基本にした共通語が使われ地方の日常生活に共通語が浸透している。

四、语法与表达

1.邀请——接受/拒绝
       邀请:提议一起做某事 ~ませんか    强烈要求~てください
       接受邀请:再次确认对方的意思:いいんですか
                         表达感谢:ありがとうございます/喜んで……
                         被邀请事项对自己是负担,但同意接受:分かりました
       拒绝邀请:ごめんなさい/すみません/また今度
2.Aないと、Bない  表示没有条件A则B也不能成立
3.というと、それはどういう意味ですか  你这么说是什么意思
4.耳にしませんでした  没有听到
5.そういえば、そうですね表示通过对方的话语察觉到自己之前没注意的事
 6.小句(简体形式)+せい  二类形容词+なせい  名词+のせい  

陈述出现令人不快或不满意的事情的原因或理由
原因不明:~せいか    用于句尾:~は~のせいです
7.~おかげで 表示出现令人高兴的事情的原因或获得好处的来源
小句(简体形式)+おかげで  二类形容词+なおかげで  名词+のおかげで

陈述中性原因或理由:~から/ので/ために

表明原因好处来源不明:~おかげか
用于句尾:~は~のおかげです
8.~ですけれど是~だけど的礼帽用法,作为口语使用
9.~させていただく 表明自己实施的动作需要得到对方的许可或恩施,自谦表达,不能用于给对方添麻烦的事情
10.異なる:用于语气比较郑重、正式的句子或书面语中,不含不正确的意思
     違う:广泛用于书面语和口语,含有错误、不正确的意思
11.~において 表示对于~、在~方面、就~而言,后接も、は
12.动词(基本形)+(という)ことになる  名词+(という)ことになる
         表示逻辑推理的结果


【标日中级笔记】第12课 会话:最終日 课文:方言と共通語的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律