欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

N2学习笔记 にしたがって につれて にともあって とともに(自用)

2022-07-31 18:32 作者:是䦲杢呀  | 我要投稿

1、にしたがって につれて にともあって とともに 都有一个随着前项变化而变化的含义。😆

2、にしたがって 的两个用法

  •     1、表示“如果前项变化,那么后项也随之变化”。

    • 动词基本型/名词+にしたがって 。 后项多会使用「できました」「になるました」等表示变化的表达。

    • 例文

      • 時代の変化にしたがって、人々の考えも変わっていく。/随着时代的变化,人们的思维方式也会随之改变。

        病気の進行にしたがって、少しずつ彼の手足は不自由になっていった。/随着病情的加剧,他的手脚也一点点地出现了障碍。

        子供の成長にしたがって、親の子供に対する認識も変えていかなければならない。/随着孩子一天天长大,父母对孩子的认识也需随之改变。



  •     2、表示“以前项作为根据、基准来进行后项”,多用在“忠告、建议、指示”等场景。🌼

    • スタッフの案内に従い、入場していただきますようお願いいたします。/请按照工作人员的指示入场。
      インストールは手順に従ってやったつもりだけど、どうもうまくいかない。/我打算按照程序安装,但是怎么也安装不好。
      ゴミは各自治体のルールに従ってきちんと捨てること。/垃圾要按照各自治体的规则好好地扔掉。
      常に自分の良心に従い行動したい。/我想经常按照自己的良心行动。

工作细胞 はたらく細胞 第8集: 血液循环 血液循環


につれて

表示“随着事态进展的同时,后项也随之进展”,是笼统的比例关系。基本跟「にしたがって」表示伴随的意思用法一致。


品質がよくなるにつれて、値段が高くなる。/随着质量的提高,价格也上涨。

時代の変化につれて、結婚の形も変わってきた。/随着时代的发展,结婚的形式也发生了变化。


🎏注意:につれて 和 をつれて的用法不同,につれて是随着~;をつれて是带着~;


にともなって(に伴って)🪙一般的用法比较正式

意思:“随着前项的变化或者发生,后项也随之改变或者发生”  也可以用「~にともない」表达相同的意思。(意思上的表达用法和にしたがって、につれて一致)

接续:
名词+にともなって
动词原形++にともなって(注意这里的接续)


◆大学生の増加(ぞうか)にともなって、学生の質も多様化(たようか)してきた。随着大学生的增加,学生的素质也多样化了。


 

◆出生率(しゅっしょうりつ)の低下(ていか)にともない、老人問題が浮上(ふじょう)してきた。

随着出生率的降低,老年人的问题也逐渐浮现了出来。

 

◆時間の経過にともなって、被害(ひがい)の実態(じったい)はますます深刻(しんこく)になっていった。

随着时间的流逝,灾害的实际情况日益严重。

 

◆週休二日制にともない、子どもの学力を案ずる親たちが増えた。

随着周休二日制(的实施),使得担心孩子学习能力的父母们增加了。

 

◆公共施設(こうきょうしせつ)の充実(じゅうじつ)にともない、週末、親子で出かける機会が増えた。

随着公共设施的扩建,使周末父母带着小孩出游的机会增多了。


にともなって(に伴って)特殊用法

伴随前项的事件而发生了后面的情况(事件一般都是重大事件、社会现象、自然现象等,或者会对自身产生严重影响的事件,而且这个主要用在“前项发生,后项接着发生”)🕵️‍♂️(感觉是有个时间差


可以用「に伴う」修饰名词

転勤に伴う手続きがまだおわっていない。

津波(つなみ)は地震に伴う灾害に一つです。

吐き気は熱中症に伴う症状です。

X医生:外科医生大门未知子 第3季 ドクターX 外科医・大門未知子 第3期 第7集: 我,是不会失败的 我,不会比什么胜负的
我的青春恋爱物语果然有问题 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 第11集: 然後,各自的舞台拉起帷幕,祭典達到最高潮。 そして、それぞれの舞台の幕が上がり、祭りは最高にフェスティバっている。


とともに

1、基础用法:表示“和~一同做某事”相当于「と」或者「~と一緒に」,但更加正式。

各名詞の辞書形+とともに


1、言葉は時代とともに生まれ、時代消えていく生き物のようだ。/语言好像是一种与时代共存亡的有生命力的东西。

2、結婚は私にとって、幸せとともに、責任と言うものを強く感じさせた。/结婚对我来说,它能给我带来幸福,同时也让我深怀一种责任感。

3、銃の引き金に触るとともに、びゅんと弾が飛び出した。/当手碰到枪的扳机时,“啪”地一声子弹飞了出去。


白熊咖啡馆 しろくまカフェ 第9集: 第9集
萤火之森 蛍火の杜へ


(2)名詞+とともに(急に/だんだん/次第に)~

        動詞辞書形+とともに(急に/だんだん/次第に)~


意思:

A发生变化的同时,B也一起加速地或渐渐地发生变化。“随着......”、“......同时”。🙈(前项的事件一般是比较普通的事件)

例子:

1、場内が暗くなるとともに、周囲は急に静かになってきた。/当场内的灯光暗下来,周围也一下子安静了下来。

2、晩婚化の傾向が進むとともに、出生率が低くなり、少子化という現象が顕著になった。/随着晚婚化的倾向不断加剧,明显地出现了出生率低,儿童数量减少这一社会现象。

3、台風が近づくとともに、風雨が強くなってきた。/随着台风的临近,风越来越大,雨也越来越猛。

名侦探柯南:贝克街的亡灵 名探偵コナン ベイカー街の亡霊

名侦探柯南:贝克街的亡灵 名探偵コナン ベイカー街の亡霊



「とともに」还经常和【时间,季节,时代,年龄】等表示时间的名词一同搭配。这些基本都可以当作固定搭配来使用。

幽灵公主 もののけ姫


固定用法「~であるとともに、~でもある」的形式,表示“既是~也是~”表示同一个事物的两个方面,或者「动词とともに、~も


残念であるとともに、くやしく思う。/感到遗憾的同时,也很悔恨。

田中さんは日本語教師であるとともに、小説家としても活動している。😆(开挂人生)

あの人は日本を代表する映画監督であるとともに、一流の芸人でもある。😆(开挂人生)








N2学习笔记 にしたがって につれて にともあって とともに(自用)的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律