欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

NHK日语学习笔记11_买东西询问是否有某个东西

2023-03-11 20:59 作者:田园靓犬  | 我要投稿

概述

在日语中,买东西是想问店里有没有某个东西,可以采用: 物品名称は ありますか的句式。

おまもり は  ありますか 有护身符吗?   


动画会话

A: このTシャツ 見て

你看这件T恤

B: 忍者っで 書いてある

上面写着忍者

A: わあ、にんじゃ

哇!忍者。

Tシャツ(てぃーしゃつ) 名  T恤(T-shirt) 

見る(みる) 【他动词・一段/二类】 看,瞧,观看 

見る => 見ます => 見て 

忍者(にんじゃ) 名  忍者  

書く(かく) 【他动词・五段/一类】 写 

書く => 書きます => 書いて 

五段动词的词尾く、ぐ变成い、加て或で


C: いらしゃいません

欢迎光临

A: すみません、お守りは ありますか

请问,有护身符吗?

C: ちょっと...,ここには ありませんねえ

呃,这里没有。

お守り(おまもり)名  护身符 

~は ありますか 惯用表达 有~吗?     

ちょっと  感叹词 轻松地向对方打招呼的用语。

ここ 代   这儿,这里

语法知识点:存在句式

A(物)は B(场所)に あります/ありません/ありますか

A(人)は B(场所)に います/いません/いますか 

に是格助词,表示存在的地点 

あります是ある的现在式,敬体表达,表示事或物的存在 

います是いる的现在式,敬体表达,表示人或者有生命的物体存在


B: タム、お守りは お寺に あるよ

tam,护身符,寺院里有。

A: お寺ですか

寺院?

B: 行きましょう

走吧

お寺(おてら) 名  佛寺;寺院; 

行く 【自动词・五段/一类】  去。往。到。 

行く => 行きますか => 行って


情景对话

A: お待たせ ました 親子丼です

久等了,这是鸡肉鸡蛋盖饭。

B: あの、スプーンは ありますか

呃,有勺子吗?

A: はい、ございます

有,请。

B: すみません

请问

A: はい

B: ケチャップは ありますか

有酱油吗?

A: ケチャップは ちょっと 七味唐辛子 ありませよ

没有酱油,有七味唐辛子哦。

お待たせしました  惯用表达   让您久等了 

親子丼(おやこどん) 名    鸡肉鸡蛋盖饭 

スプーン   名     汤匙,勺子(spoon) 

ございます  惯用表达      あります的郑重语,含义是'有','在

'ケチャップ  名     番茄汁,番茄酱(ketchup) 

七味唐辛子(しちみとうがらし)  名   一种调味品,由生的紅辣椒、煮熟的紅辣椒、山椒粉、黑芝麻、芥子、麻實、 陳皮等七味所組成。


NHK日语学习笔记11_买东西询问是否有某个东西的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律