日语专四范文:楽しかった一日(2013年日语专业四级范文)


2013年日语专业四级作文
今天为大家带来2013年日语专四真题作文范文——「楽しかった一日」。
注意事項:
1.文体は、手紙文を除いて一律常体にすること。
2.文章は、350字以上、400字以内におさめること。
(句読点も一字とする。もし350字未満、または400字をオーバーした場合は減点になる。)
3.作文用紙には本文だけを書き、題目は書かないこと。
楽しかった一日
私にとって楽しかった1日はつい先週の日曜日である。私には「この日だ」というような際立って楽しかった1日は思いつかないが、その代わりなんでもないようないつもの週末がとても楽しく思える。様々なストレスが飛び交う現代社会において、ストレスを忘れて過ごした1日は全て楽しかった1日と言えるだろう。先週の日曜日はまさにそんな日であった。
前日に大変な仕事を終わらせ、友人関係も順調で、体も健康だったその日は1人で近くの公園に散歩しに行った。走り回る子供を見ながら、ベンチに座る老人と世間話をした。いつもは忙しくてイライラしている自分だが、その日はストレスを忘れて穏やかな一日を楽しむことができた。
天気予報によると、明日は雨のようだ。少し気分が憂鬱になるが、今週末はどこへ行こうかと考えるだけで、気分は楽しくなる。私はこれからもこの平和な毎日を大切に過ごしていきたい。
作者:爱初心学员
朗读:諒太®老师
知识补充
1.際立つ【きわだつ】(自五)
ひときわ目立つ。他との違いが明瞭である。
「際立って成績がよい。」
2.飛び交う【とびかう】(自五)
ある限られた場所を入り乱れて飛ぶ。飛び違う。
「ほたるが飛び交う。」
3.走り回る【はしりまわる】(自五)
あちらこちらを走る。かけまわる。
「子供が廊下を走り回る」
4. 憂鬱【ゆううつ】(形容动词)
心配で気のふさぐこと。
「憂鬱な顔をする。」