〜ないまでも|日本語能力試験 JLPT N1

【接続】
動詞・形容詞[ない形]+までも
名詞[ーでない]+までも
【意味】
〜の程度(ていど)でなくてもいいから〜(最低限)くらい
“虽然不能......也......”
【例文】
①海外旅行(かいがいりょこう)とは言(い)わないまでも、国内旅行(こくないりょこう)くらいには行きたかった。
→海外旅行でなくてもいいから、国内旅行くらいには行きたかった。
→虽然不能去国外旅行,至少也要在国内旅行一次吧。
②10Kgとは言わないまでも、5Kgはやせたいな…
→10Kgでなくてもいいから、5Kgはやせたいな…
→就算不能瘦10kg,至少也要瘦5kg吧......
③100点(てん)とは言わないまでも、80点は取(と)りたい。
→100点でなくてもいいから、80点くらいは取りたい。
→就算得不到100分,也要得到80分。
④予習(よしゅう)や復習(ふくしゅう)はしないまでも、宿題(しゅくだい)くらいしなさい。
→予習や復習はしなくてもいいから、宿題くらいしなさい 。
→就算不做预习和复习,至少也要完成作业。
【説明】
「〜ないまでも」は「〜の程度(ていど)でなくてもいいから、最低(さいてい)〜くらい」という意味(いみ)で使(つか)われる文型(ぶんけい)です。
「〜ないまでも」表示“即使达不到......的程度,至少也......”。
「AないまでもB」の形(かたち)で、「程度が高(たか)い「A」ではなくてもいいから、「A」より程度が低(ひく)い「B」くらい〜」というように使用(しよう)しますから、「A」には必(かなら)ず「B」よりも程度が高いものがこなくてはいけません😮
「AないまでもB」表示“即便达不到A的程度,但是可以达到与A相比比较低的B的程度”,所以A一定是比B程度更高的😮
[例]
①海外旅行とは言わないまでも、国内旅行くらいには行きたかった。
【A】海外旅行→国内旅行よりお金(かね)も時間(じかん)もかかる
【B】国内旅行
②10kgとは言わないまでも、5Kgはやせたい.
【A】10Kg→5Kgよりも大変(たいへん)
【B】5Kg
また「〜ないまでも」は「〜とは言わないまでも」とよく使いますので、「〜とは言わないまでも」の形を暗記(あんき)しておくといいと思(おも)います😉後(うし)ろにはよく使われる表現が決まっていますのでいくつか覚えておきましょう。
另外,「〜ないまでも」也有表示「〜とは言わないまでも」的含义,可以记作「〜とは言わないまでも」😉后续固定搭配有以下几种:
[「〜ないまでも」とよく使う表現]
・〜ないまでも+〜たい
・〜ないまでも+〜てほしい
・〜ないまでも+〜なさい
・〜ないまでも+〜てください
・〜ないまでも+〜たほうがいい
・〜ないまでも+〜べきだ
・〜ないまでも+〜てたいものだ
【余裕がある人へ】
①「〜ないまでも」は「〜ないけれども、まあまあ〜」という意味でも使われることがあります😮
「〜ないまでも」还有「〜ないけれども、まあまあ〜」的含义😮
[例]
彼女(かのじょ)は美人(びじん)だとは言わないまでも、かわいいと思うよ。
→彼女は美人ではないけれども、まあまあかわいいと思うよ。
→她即便算不上美女,也算是可爱的吧。
十分(じゅうぶん)とは言わないまでも、ちゃんとお礼(れい)をしたよ 。
→十分ではないけれども、ちゃんとお礼をしたよ 。
→就算没有千恩万谢,也好好地答谢了。
②「〜ないまでも」のかたい言い方は「〜ぬまでも」です。「〜ぬまでも」は動詞(どうし)にしか使わないということを覚えておきましょう😀
「〜ないまでも」比较生硬的说法是「〜ぬまでも」。「〜ぬまでも」只能搭配动词使用哦😀
[例]
海外旅行とは言わないまでも、国内旅行くらいには行きたかった。
=海外旅行とは言わぬまでも、国内旅行くらいには行きたかった。
「〜ぬまでも」を会話で使用する機会(きかい)はないと思いますが、上級レベルの人は一緒(いっしょ)に覚えておきましょう😉
「〜ぬまでも」在会话中不是很常用,但大家可以与今天的语法一起记忆哦😉