【中字】『赛马娘』BD BOX 4特典UMABON 特别对谈


『赛马娘』BD BOX 4特典UMABON
スペシャル対談
特别对谈
トウカイテイオー役 シンボリルドルフ役
Machico X 田所あずさ
东海帝王役 皇帝役
Machico X 田所梓
孤高のウマ娘・ルドルフと人懐っこいテイオー
孤高的赛马娘・鲁道夫和容易亲近的帝王
————それぞれ、ご自分のキャラクターについてどう思われますか?
————关于自己的角色有什么想法吗?
田所:シンボリルドルフは、セリフの量はそんなに多くはないのですが、一つ一つの登場シーンを印象的に描いていただきました。実は、ルドルフがどれだけ強いか知らなかったので調べてみらた、恐ろしいくらい強いかったと知ってびっくりです。過去のCMで、「勝利より、たった三度の敗北を語りたくなる馬」とあって、そんな役を私がやっていいのかなと感じました。初登場の、完璧で、誰も敵わないという印象は、演じるうちに、だんだんとトウカイテイオーに向ける愛情が見えてきて、変わってきました。人間らしさというか…ウマ娘ですけれど、愛情が深くて、テイオーや他のウマ娘たちを、我が子のように見守っているのでしょうね。生徒会長ですしね。
田所:虽然皇帝的台词数量不是很多,但是她每个登场的场景都给人留下深刻的印象。实际上,因为我不知道皇帝有多强大所以去查了一下,没想到竟如此强大,真让我吓了一跳。在以前的广告里有「比起胜利,更想谈谈三次的败北」,这样的角色我不知道能不能好好出演。
初次登场是如此的完美,给人没有对手的印象,在演绎的时候,发生了变化,逐渐展现对东海帝王的爱情(是父爱,确信)。虽然是马娘,但像人类一样,对帝王和其他赛马娘们感情深厚,就像自己的孩子一样守护着她们。是学生会长呢。
Machico:トウカイテイオーは、<スピカ>のメンバーの中でも、ゴールドシップとはまた違うタイプのツッコミ役だと思っていて、演じていてとても楽しかったです。第4話で、からし入りのたい焼きを食べた後のリアクションはアドリブなのですが、他にもアドリブが多くて遊びやすい役でした。みんなの声と重なっていることも多いのですが、耳を澄ませてよく聞いていただくと、実はテイオーらしい息違いや反応があるはずです。そういうところをポイントに、作品を見ていただけたらなと思います。
Machico:东海帝王是<Spica>的成员中和黄金船不一样的类型的吐槽役,出演她十分开心。第4话里,吃了有芥末的章鱼烧后就开始即兴表演(看了一下是颜艺),是其他地方也有很多可以自由演出的角色。很多时候大家的声音都重叠在一起,但是仔细听的话,实际上会有帝王风格的呼吸差异和反应。想以那个地方为重点,看了作品就好懂了。
————物語では、トウカイテイオーはシンボリルドルフすごくリスペクトしていますね。
————(马娘)故事里,东海帝王十分尊敬皇帝呢。
Machico:テイオーは「無敗の三冠ウマ娘」を夢に掲げているので、それを達成したルドルフにすごい憧れを抱いていますね。ただ勝つだけでなく、「絶対の勝利」みたいな強さに対して、畏敬の念を抱いています。ああいう、威厳を持ったウマ娘になりたいのかな。ルドルフみたいに、自分もみんなからすごいと思われたいとか、みんなに自分の強さを知らしめたいとかも思っている。「もっと注目して!ボク強いでしょ!」みたいな感じで、周りから認めてほしいという部分はあると思います。一方で人懐っこいタイプなので、ルドルフの懐にもグイっと入って、お堅い感じのルドルフを唯一いじれるという…。
Machico:帝王以「无败的三冠马娘」为梦想,为了达成这个目标对皇帝抱有十足的憧憬。
不仅仅是胜利,是对「绝对的胜利」那样的强大抱有敬畏之心。那是说想成为一个有威严的赛马娘啊。像皇帝那样,想让大家也觉得自己很厉害,让大家知道自己的强大。「多来关注我!我很强的哦!」那样的感觉,也有想让周围的人都认可自己的部分在里面。
另一方面是容易亲近的类型,一下子冲进皇帝的怀里,唯一一位能和坚实稳重的皇帝这样玩的。
田所:ルドルフは、テイオーのおかげで、可愛い部分も垣間見えますよね。一瞬、素が出てしまうというか、慌てふためいたりはしないキャラクターなのですが、テイオーと接するところでは、お堅い以外の部分が見せられる…、そこが私はありがたかったです。グイグイ来てくれてありがとう(笑)。
田所:拜帝王所赐可以窥视得到皇帝可爱的一面。明明是一个不会在瞬间暴露本性或者是不会慌张的角色,但是和帝王接触的时候就会展现坚实稳重以外的部分,那里我很感谢(帝王)啊。谢谢帝王一股脑的来(找皇帝)了(笑)。
Machico:タイプは違うけれども、なんだかんだで仲がいいですよね。真逆なタイプだから…似ていないからうまくいくっていうところもあるのかも。史実では親子ですしね。
Machico:虽然类型不同,但搞来搞去关系还是很好的。因为是完全相反的类型,也会有因为不相似反而顺利发展(关系)的时候。史实上是亲子呢。
田所:こんな性格の違う子供がよく生まれたって感じですね(笑)。
田所:这样性格不同的孩子也很好的出生了呢(笑)。
<スピカ>そのもの?濃密で熱いアフレコ現場
<Spica>这队伍?浓厚又热烈的配音现场
————作品を通じてキャラターの成長は感じられましたか?
————通过作品有感觉到角色的成长吗?
田所:私はルドルフは、なんでこんなに厳しくているんだろうと疑問に思ったことがある
んです。強しい、余裕もあるから、むしろ他人に優しくて、ウェルカムムードを出してもいいんじゃないかって…。そうしたら、裏話的に、ルドルフがなれ合いみたいなことをして、逆に孤独になってしまった過去があるから、厳しくしてしまうんだと聞いたんですよ。それでもテイオーがグイグイ来てくれるから、本当は嬉しかったんですよね。
田所:我有过皇帝为什么如此严格的疑问。强大而绰绰有余,倒不如对别人温柔,营造轻松的气氛要好一点。后来听说,皇帝做了一些和自身性格不符合的事,反而变得孤独的过去,
所以她变得严厉了。尽管如此,帝王还是一股脑的来找皇帝,真的是很开心啊。
Machico:テイオーは最初、<スピカ>に入るのを迷っていましたが、「楽しみながら勝つ喜び」っていうものを、<スピカ>で見いだせたんですよ。そして、ルドルフと走るのが夢だったんですが、最終話でやっとその夢が叶ったんですよね。それで、「カイチョ―が、ボクのスピードについて来られなくて、悔しくて泣いちゃうんじゃないかってね!」とおどけて見せる。同じレースに出る夢が果たせたところが、この作品におけるテイオーの最高潮の場面だと思います。
Machico:帝王一开始,还在犹豫要不要加入<Spica>,接着在<Spica>中看见了「乐趣和胜利的喜悦」。然后,和皇帝一起奔跑的梦想,在最后一话终于实现了。「会长~会不会跟不上我的思必得速度而悔恨得哭出来呢!」说着给做了个笑脸。我觉得完成在同一场比赛中奔跑的梦想,是这部作品里面帝王最高潮的场面。
田所:私もそこはすごく好きなシーンで、「この日を、どれだけ待ったか」というセリフはよかったですね!実はルドルフは、ずっとテイオーを待っていたという…。そういうことはあまり表立って言わないキャラクターだし、普段は厳しく接しているので、ここで喜びを表しているのかと、嬉しくなりました。その後の、「怒ってない」のセリフは、これまで通りに微笑みすぎずに演じるべき?…と思っていたち、ディレクションで「微笑んでいいよ」と言われて、ここはルドルフの年齢相応の喜びが表れているのがと思いました。ルドルフのファンの方は要チェックですよ(笑)。ルドルフの正直な面が見えているところです!
田所:我也很喜欢那一幕,「这一天,我等了多久呢」这句台词真棒!其实皇帝一直在等着帝王。。。但是皇帝是不会表面上说这种话的角色,平常是待人很严格的,这里能表现出喜悦,真的很开心。这之后的「没有生气哦」的台词,我在想是不是应该平常一样不带微笑的演绎呢?导演说「笑一下也行哦」,我觉得这里可以表现与皇帝年龄相应的喜悦吧。皇帝的粉丝们要好好看看哦(笑)。看看皇帝直率的一面哦!
細かいところにもこだわったスポ根作品
讲究细节的励志作品
————アニメ『ウマ娘』の注目ポイントを教えてください。
————请告诉大家动画『赛马娘』的注目点
田所:元になっている実在したお馬さんと、キャラクターのデザインをうまく合わせているというこだわりは注目です。例えば、実在したシンボリルドルフは、額に三日月の模様があるのですが、それを『ウマ娘』のルドルフでは、髪の毛を一房、三日月形に白くして表現したり、実在したテイオーも、額から鼻筋にかけて白い模様があったのですが、アニメのキャラクターデザインでは、やはり前髪の長い一房を白くして再現していたり、競馬好きの方が見ても、納得のこだわりではないでしょうか?
田所:讲究原型实际存在的马和(马娘)角色设计之间的协调是重点。比如说,实际的皇帝是额头上有一轮新月的,在『赛马娘』里的皇帝,头发的一边表现有一撮新月型的白毛,实际的帝王也是从额头到鼻子都是白色的,在动画的角色设计里,果然也再现成了一撮白色的刘海,喜欢赛马的人看了之后,也是能接受的吧?
Machico:レースの描写もすごいんですけれど、そういう細かいこだわりも忘れていないんですよね。
Machico:虽然比赛的描写也很棒,但是这种讲究的细节的地方也不要忘记去发现啊。
————ストーリー的な部分ではいかがでか?
————故事情节的部分怎么样呢?
田所:スポ根なところ、泣けます!
田所:励志的地方,哭叻!
Machico:うちの父も見てくれていて、「昭和のスポ根アニメを見ているようで、わしは…泣いた!!」って言ってくれました。父は競馬は詳しくないのですが。
Machico:我家的父亲看了之后说「像是看了昭和的励志动画一样,老夫。。。哭了!!」。父亲也不是很懂赛马。
田所:登場人物というか登場ウマ娘が、みんな頑張っているんです。負けても恨んだりしないし、みんな仲良くしで、切磋琢磨している。熱いですよね。負ける時もあるし、ワーッて泣く時もある。そんな中で、みんな一話一話成長していくので、見応えあると思います。競馬を知っていればもちろん、よく知らなくても楽しめる。ストーリーがしっかりしていますよね。
田所:登场的人物/赛马娘,大家都很努力。输了也不会很悔恨,大家关系很好,一起切磋琢磨。真的很热闹呢。虽然也有输的时候,哇的一声哭出来的时候。其中,大家每一话都在成长,我觉得这是值得一看的。如果了解赛马的当然(能懂),不太了解的也能十分享受。
故事是讲的很好的。
Machico:実在したお馬さんたちのストーリも、作品の中で表現されていて、レース結果などにも反映されています。同時に、第7話のサイレンススズカのお話みたいに、ifの世界もギュッと詰まっている。そこを楽しんでいただけたらと思います。プロヂューサーさんたちの、競馬へのこだわり、リスペクトと夢と希望が詰まっています。
Machico:实际的马儿们的故事也在作品中表现了,也反映在比赛的结果上。同时,像第7话无声铃鹿的故事那样充分展现了if的世界。希望大家能够好好享受这部分。也充满了普罗丢瑟制作人们对赛马的执着、尊敬、梦想和希望。
————では今回のOVAの見所は?
————那么这回的OVA的看点是?
田所:のんびりした日常が描かれていて、私たちの素の部分が見られるところですかね。レースをしている時には見られなかったみんなの姿が見られます。楽しみに見ていただければと思います。
田所:描写了悠闲的日常,可以看到我们生活的部分呢。能看到在比赛的时候看不到的姿态。
希望大家能好好期待。
Machico:とにかくいろいろなウマ娘が出てきます。たくさん出てくるから、初登場のウマ娘もいるかもしれませんよ。安心してはいけません。そのウマ娘たちがすごい活躍をするかもしれませんよ。ぜひ、楽しんでください!
Machico:总之出场了好多赛马娘呢。因为很多马娘出场,所以说不定还会有初次登场的马娘哦。
