STU48は、“STU48号”にて配信限定で劇場を再開、その復帰となる公演となる石田千穂の
石田千穂にとってソロは2回目であり、念願だった船上劇場公演再開。OvertureのBGMが響き渡り、1曲目は自身が初めてAKB48の選抜メンバーに抜擢された『サステナブル』から始まり『LOVE修行』『最強ツインテール』『重力シンパシー』とSTU48の王道アイド ルメンバーらしく堂々と歌い上げた。
劇場内はファンの方から送られた横断幕で飾られ、客席にはうちわで満席状態に。MCでは「船上劇場公演再開の1回目の公演でソロ公演をさせていただけて本当に嬉しいです」とファン、スタッフに感謝の気持ちを述べ、おなじみの自己紹介へ。
「それでは早速この映像をごらんください!」の呼び込みで、オーディション時の映像から今までのMV撮影を振り返るVTR演出。夢や目標に向かって頑張るぞ!という気持ちを込めて選曲したブ ロック『Pioneer』の楽曲へ続き、『摩天楼の距離』『走れ!ペンギン』『夢は逃げない』と続けて ファンの熱量があがるパフォーマンを披露。
その後のVTRでは薮下楓が登場し、STU48メンバーが 匿名で“石田千穂はどんなメンバーか?”を答える映像へ。『遠距離ポスター』『恋は仮病中』『そばかすのキス』などの王道アイドルソングブロックへ移動し本編ラストの楽曲へ「この曲はファン の皆様を思いながら歌います」と『あなたがいてくれたから』を披露。アンコールMCでは舞台セットの紹介。「かわいい!ピンク!を基調にしたザ・アイドルをイメージして作った舞台セットで す。」と実際自宅で使っているぬいぐるみや、ファンからのプレゼントのマグカップ等を紹介。飾棚には公演タイトル『ちほは修行中』とかかれた本が5巻まで準備されていて「スタッフの方の細 かい演出に感謝です。公演をするごとに6巻、7巻と増えていったらいいなと思ってます。」と思いの丈を話した。
アンコールは『青春のラップタイム』ではじまり、『ずっとずっと』『君と虹と太陽と』などをパフォーマンス。「1月にソロコンサートをさせていただいて2月にソロ公演をさせていただく事が決定していたのですがファンの皆さん長らくお待たせしてしまいました。そしてこんな状況の中、公演をさせていただきスタッフの皆さんありがとうございます。今日は画面越しですがいつかきっと皆さんの前でパフォーマンスをさせていただける日が来ると願っています。 その時は是非、会いに来て下さったら嬉しいです。最後の曲になっちゃうんですけれども、最高に大好きで盛り上がる曲です。『夢力』」曲振りと共にラストの楽曲を披露し、公演に幕を閉じようとした時「ちょっとまった~~」と薮下楓の登場で生誕祭へと続き、生誕祭では父親とファンからの手紙に涙する場面も。
そして千穂から皆様へのお知らせで株式会社ツインプラネット内、女優・俳優セクションであるワイルドプラネットへの事務所移籍を報告した。またサプラ イズでAKB48グループでも新事務所でも先輩のSKE48須田亜香里からのビデオレターが届き感動と驚きと笑顔で溢れた石田千穂のソロ公演は幕を閉じた。
<石田千穂コメント>
私、石田千穂はこの度ツインプラネット内、女優・俳優セク ション「ワイルドプラネット」に所属することが決まりました。 新たな挑戦が出来ること、本当にありがたく、ドキドキワクワクしています。STU48を色んな分野の方に広めていくためにも、自分自身これまで以上に成長し、皆さんに新たな 一面をお見せできるように一生懸命頑張ります。これからも 応援よろしくお願いします。