简单日语阅读:为防范乘客携带危险用品,日本铁路系统7月份开始对乘客进行检查
客(きゃく)が危険(きけん)な物(もの)を持(も)っていないか 7月(がつ)から鉄道(てつどう)で検査(けんさ)できる
[2021年6月15日 12時00分]
3年(ねん)前(まえ)、東海道新幹線(とうかいどうしんかんせん)の中(なか)で、男(おとこ)が3人(にん)の客(きゃく)をナイフのような物(もの)で刺(さ)して、1人(ひとり)が亡(な)くなる事件(じけん)がありました。このあと国(くに)は、箱(はこ)やケースなどに入(はい)っていないナイフや包丁(ほうちょう)などを持(も)って鉄道(てつどう)に乗(の)ることを禁止(きんし)しました。
3年前,东海道新干线中一名男子将刀具样的物体刺向3人,导致1人死亡。此后国家禁止未将水果刀、厨房刀具等刀具放入行李箱内的乘客搭乘火车。
ケース:case的音译,行李箱。
荷物(にもつ)の検査(けんさ)についてのルールがなかったため、国(くに)は東京(とうきょう)オリンピックとパラリンピックの前(まえ)にルールを作(つく)りました。鉄道(てつどう)会社(がいしゃ)は7月(がつ)1日(ついたち)から、客(きゃく)が危(あぶ)ない物(もの)を持(も)っていないかどうか調(しら)べることができます。客(きゃく)が荷物(にもつ)を見(み)せない場合(ばあい)は、駅(えき)から出(で)るように言(い)うこともできます。
由于对行李检测方面没有相关规定,国家在东京奥运会和残奥会开始前制定了规定。铁路系统企业7月1号开始,可以对乘客是否携带危险用品进行检查。在没有看见乘客携带行李的场合,也可以叫乘客出车站。
国(くに)と鉄道(てつどう)会社(がいしゃ)は2019年(ねん)に、犬(いぬ)を使(つか)って爆弾(ばくだん)がないかどうか調(しら)べる実験(じっけん)をしました。服(ふく)の下(した)などに危険(きけん)な物(もの)がないか、弱(よわ)い電波(でんぱ)で調(しら)べる「ボディースキャナー」を改札(かいさつ)に置(お)く実験(じっけん)もしました。
日本与本国铁路系统企业在2019年开展过利用狗调查是否有炸弹的实验。日本还做了一个实验,在检票口放置“身体扫描仪”,通过微弱的电波来检查衣服下面有没有危险的东西。
ボディースキャナー:body-scanner的音译,身体扫描仪
改札(かいさつ):检票,检票处,检票员。
会社(かいしゃ)は、鉄道(てつどう)は客(きゃく)が多(おお)いので、できるだけ不便(ふべん)にならないように検査(けんさ)したいと言(い)っています。
企业表示,由于铁路客流量大,希望尽量不给乘客添麻烦的情况下进行检查。
原文链接:https://**************/news/easy/k10013083171000/k10013083171000.html