欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

简单日语阅读:日本丧女男性为留学生讲述海啸灾害

2021-12-14 10:34 作者:青石空明  | 我要投稿

娘(むすめ)亡(な)くなった男性(だんせい)から留学生(りゅうがくせい)津波(つなみ)話(はなし)聞(き)

[2021年12月13日 16時20分]

2011年(ねん)の東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)のとき、宮城県(みやぎけん)石巻市(いしのまきし)の大川小学校(おおかわしょうがっこう)に大(おお)きな津波(つなみ)が来(き)て、生徒(せいと)と先生(せんせい)84人(にん)が亡(な)くなりました。11日(にち)、石巻専修大学(いしのまきせんしゅうだいがく)の留学生(りゅうがくせい)20人(にん)ぐらいが大川小学校(おおかわしょうがっこう)に行(い)って、津波(つなみ)の話(はなし)を聞(き)きました。

2011年东日本大地震的时候,宫城县石卷市大川小学遭遇大海啸,师生共84人死亡。本月11号,石卷专修大学约20名留学生前往大川小学,接受海啸相关教育。

6年生(ねんせい)だった娘(むすめ)が亡(な)くなった鈴木(すずき)典行(のりゆき)さんは、津波(つなみ)のあと、土(つち)を掘(ほ)って子(こ)どもたちをさがしたと話(はな)しました。大川小学校(おおかわしょうがっこう)は、地震(じしん)が起(お)こったあと、生徒(せいと)を高(たか)い所(ところ)に連(つ)れて行(い)きませんでした。鈴木(すずき)さんは「自分(じぶん)がいる所(ところ)にどんな危険(きけん)があるか考(かんが)えて、必(かなら)ず逃(に)げてください」と言(い)いました。

铃木典行上小学6年级女儿也在灾难中去世。铃木表示,海啸过后,他挖土搜查孩子们。大川小学在发生地震后,没有将师生们带到高处去。铃木表示“要考虑到自己所处地方面临怎样的危险,必须要逃跑。”

ベトナムから来(き)ている留学生(りゅうがくせい)は「逃(に)げることができたのに、子(こ)どもたちが亡(な)くなってしまって残念(ざんねん)です。地震(じしん)が起(お)こったらどこに逃(に)げるか、どこで家族(かぞく)と会(あ)うか考(かんが)えます」と話(はな)していました。

越南来的留学生说道“有机会转移到安全地方去,很遗憾孩子们还是去世了。若发生地震,要考虑逃到哪里去,到哪里与家人汇合。”

原文链接:https://**************/news/easy/k10013384441000/k10013384441000.html


简单日语阅读:日本丧女男性为留学生讲述海啸灾害的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律