NHK新闻听写 202306041805
6時のNHKニュースです。
動画投稿サイトで著名人らを繰返し脅迫した疑いなどで逮捕状が出ているガーシー元 が、今日、滞在先のUAE=アラブ首長国連邦から帰国し、暴力行為等処罰法違反などの疑いで、警視庁に逮捕されました。警視庁は、動画配信の詳しい経緯について、元 を取調べることにしています。
逮捕されたのは、元 のガーシー、本名東谷義和容疑者51歳です。捜査関係者によりますと、去年、動画投稿サイトで、著名人や実業家を繰返し脅迫したり、中傷したりしたなどとして、暴力行為等処罰法違反の常習的脅迫などの疑いが持たれています。元 を巡っては、今年4月にパスポートは失効していましたが、その後も、UAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとみられていました。警視庁が、ICPO=国際刑事警察機構を通じて、国際手配すると共に、先月、現地に捜査員を派遣し、現地 に、元 の早期の帰国に向けて、働き掛けていたということです。元 は、今日夕方、飛行機で成田空港に帰国した所、警視庁に逮捕されました。警視庁は、この後、元 を、警視庁本部に移送し、動画配信の詳しい経緯について取調べることにしています。
東部で、 によるミサイル攻撃があり、2歳の女の子が死亡、子供を含む20人余りが怪我をし、 は、 を強く非難しました。
は4日、未明の時間帯に、 が巡航ミサイル6発とイラン製の無人機5機で攻撃を仕掛け、この内、ミサイル4発と無人機3機を迎撃したと発表しました。こうした中、東部の都市ドニプロ近郊では、3日、 によるミサイル攻撃があり、 内務省によりますと、破壊された住宅の瓦礫の下から、2歳の女の子が亡くなっているのが見付かったほか、子供5人を含む22人が怪我をしたということです。 の は、3日夜、SNSに、「再び はテロ国家であることを証明した」と投稿し、 を強く非難しました。一方、 では、 との国境近くで、燃料施設などに対して、無人機による攻撃が相次いでいるとみられ、 が、反転攻勢に向けて、 の後方支援の拠点などを叩く形成作戦と言われる準備段階の作戦を進めているという見方も出ています。 は、3日に公開された の有力紙のインタービューで、反転攻勢について、「 からの兵器の更なる供与を期待しつつも、何か月も待っている訳にはいかない」と述べていて、今後の の動向が焦点となっています。
岩手県を訪れている は、東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田市で行われた全国植樹祭の式典に出席されました。 は、震災の犠牲者に対して、ほかの参加者と共に、黙祷を捧げられました。そして、地元の緑の少年団の介添えで、 は、岩手県の木として県民に親しまれている南部アカマツなど、 は、ベニヤマボウシなど、それぞれ3種類の苗木を植えられました。この後、森づくりの尊さや、豊かな森林を次世代に引き継ぐ大切さを表現するパフォーマンスが行われ、 は、笑顔で拍手を送られていました。 が、東日本大震災で大きな被害を受けた被災地を直接訪問するのは、即位後初めてです。今日は、植樹祭に先立ち、大船渡市で、震災の後、仮設商店街などで営業してきた店舗が入る商業施設を視察されました。
ここまで、6時のニュース、越塚がお伝えしました。時刻は間も無く6時5分です。