【吉川】无锡学习日语培训班_从零基础开始学日语_专注无锡日语培训_无锡学日语哪里好
无锡吉川日语-明日叶日本留学中心分享
一、常用的日语中级句型:
1、用言終止形からといって|からとて|からって
虽说~~~但~~~;尽管~~~也~~~,不能因为~~~就~~~
例:(吉川—无锡日语培训机构)
給料が安いからと言って、いいかげんな仕事をしてはいけない(不能因为工资低就工作马虎,不负责人|尽管工资低,但也不能工作马虎不负责任)。
金持ちだからといって。幸せとはかぎらない(虽说有钱,但未必幸福)。
2、体言からして:从~来说
例:
名前からしておもしろい(从名字来说很有意思)。
実験の結果からして、成功までまだ遠いだろう(从实验的结果来看离成功大概还很遥远)。
(吉川—无锡日语培训学校)
3、動詞終止形|名詞、形容動詞である+かのようだ。好像,宛如,简直就像
例:
禅は日本文化の代表であるかのように考えられている(禅就好像被看作日本文化的代表似的)。
水を飲むかのように、田中さんはコップを口に当てた(田中把杯子放在嘴边好像要喝水似的)。(无锡市中心日语学习中心-吉川)

二、日语单词及应用:
1、拘る(自五)
(1)人の癖を探す時に使う。挑剔,找毛病。
○ 人の言葉に拘る。挑人话中的毛病/抓人话把儿。
○ 彼のスピーチに拘る。挑他演讲中的毛病。
(2)局限の時に使う。拘泥。
○ 形式に拘らない。不拘泥于形式。
○ 因習に拘る。因循守旧。
2、学ぶ(他五)
学習或は体験の場合に使う。学习;体验。
(无锡新区日语培训班哪里好--吉川)
○人生を学ぶ。体验人生。
○お互いに学びあう。互相学习。
○一人でアラビア語を学ぶ。独自学习阿拉伯语。
○運転を学ぶ。学驾驶。

3、関わる(自五)(係わる・拘わる)
(1)こだわる時に使う。拘泥。
○枝葉に拘わりすぎて大本を忘れてはならぬ。
不要过分拘泥于小节而忘了根本。(切忌拣了芝麻而忘记西瓜)
(无锡日语口语培训学校--吉川)
○つまらぬことに拘わるな。
不要拘泥于无谓的事情上。
(2)親しい関係の時に使う。有(密切)关系,有牵连。
○この汚職事件はあの市長に関わっている。
此贪污事件与那位市长有牵连。
○この事柄は重要な問題に関わっている。
这件事关系到重要问题。
○生命に関わる。
生命攸关。
4、認める(他一)
(1)断定する時に使う。断定,认为。
(无锡日语培训学校哪家好--吉川)
○彼を犯人と認める。断定他是犯人。
(3)見える時に使う。看到,看见。
○X線写真で骨に異状を認めた。
通过X光拍照发现骨头里有异常状况。
○窓の外に人影を認める。
看见窗外的人影。

三、日语句型
~に伴って~
该句型表示伴随前项的重大事件连带发生后项的事件,或者说,前项为原因,后项为随之产生的结果。(吉川-无锡日语学习辅导班)
名詞・動詞普通文+(の)に伴ってという文型はある重大な事件につれてきた別の事件が起きる、或は前項が原因で後項が付いてきた結果が出るということを表すものです。 もう二つの形がありますけど、「~に伴う+名詞」と「~に伴った+名詞」の形式です。
○改善に伴った食は大学生に名を集めています。
(无锡日语学习班哪里好,吉川)
改善过的伙食很受大学生的欢迎。
○排ガスは出てくるのに伴って、大気汚染は巻かれてきました。
伴随汽车尾气的产生,也导致了大气污染。
○刻苦奮闘に伴って、彼は大きな成果を上げるようになりました。
伴随着艰苦奋斗,他取得了巨大成就。
○各国の紛争に伴って、社会は乱れるようになりました。
(吉川--专业无锡日语VIP一对一培训)
随着诸国的纷争,社会变得混乱了。
○工業の発達するに伴って、公害問題はますます深刻になってきました。
伴随工业的发达,公害问题日益严重起来。

如果您想要了解更多无锡日语学习、日本时尚、日本留学、日语就业、以及中日文化交流活动,请您持续关注无锡吉川日语 • 明日叶日本留学中心的B站哦!

(吉川--无锡日语高级口译课程)