欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【龙腾网】NASA太阳探测器拍摄的金星夜晚一侧的图像,让研究者震惊

2021-03-08 17:29 作者:龙腾洞观  | 我要投稿

正文翻译


2020年7月11日(現地時間、以下同様)、アメリカ航空宇宙局(NASA)の太陽探査機は3回目の金星スイングバイを実施しました。スイングバイとは惑星などの重力を利用して軌道を変化させる手法のことで、パーカー・ソーラー・プローブでは全部で7回の金星スイングバイが予定されています。
2021年2月25日、NASAは前年7月の金星スイングバイ時にパーカー・ソーラー・プローブの広視野カメラ「WISPR(Wide-field Imager for Parker Solar Probe)」によって撮影された金星の画像を公開しました。こちらがその画像で、およそ1万2400km離れたところから見た金星の夜側が画像の左側に収められています。

2020年7月11日(当地时间下同),美国宇航局(NASA)的太阳探测器实施了第三次的对金星的绕星变轨。绕星变轨是利用行星的重力,进行变轨的手法,该探测器预定实施7次对金星的绕星变轨。
2021年2月25日,NASA公开了去年7月对金星进行绕星变轨时该探测器的广视野摄像机(WISPR(Wide-field Imager for Parker Solar Probe)拍摄的金星的图像。这边就是该图像,这是在高达1万2400km地方看到的金星夜晚一侧的画像。



この画像はパーカー・ソーラー・プローブの運用チームを驚かせたといいます。WISPRは太陽コロナや内部太陽圏を可視光線の波長で観測するように設計されている(※)ため、WISPRのプロジェクトサイエンティストを務めるジョンズ・ホプキンス応用物理学研究所のAngelos Vourlidas氏は「雲が見えると予想していました」と振り返ります。
ところが、WISPRは金星の分厚い雲の下に広がる地表の特徴を捉えました。WISPRチームの一員である米海軍調査研究所のBrian Wood氏は、WISPRが金星表面からの熱放射を効果的に捉えており、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の金星探査機「あかつき」が近赤外線の波長で観測した画像にとても良く似ていると語ります。このため、WISPRチームは赤外線に対する機器の感度を改めて測定することになったといいます。

这个图像让探测器的使用团队很震惊。WISPR被设计为可以观测日冕和太阳圈内部的可见光范围的波长。所以担任WISPR设计师的约翰霍普金斯应用物理研究所的Angelos Vourlidas解释道,以为只能看到云而已。



评论翻译



gra*****
記事の書き方が悪いのでどの部分がすごいことなのか分かりにくい。
前提として金星は分厚い雲に覆われていて可視光では地表が撮影出来ないと思われていた。"夜側から観測することにより、可視光でも地表の特徴が撮影出来た(新たな波長窓を見つけた)"と言うのが今回のすごいとこ。

报道写得不好,就连哪里厉害都搞不清。
前提应该是金星被很厚的云所包围,无法通过可见光来拍摄地表。单通过对夜晚一侧的观测,就算是可见光也可以对地表金星摄影。发现了新的波长的窗户大概是这次厉害的地方。


tar*****
学研のマンガ「宇宙のひみつ」。
もう40年近く前、ページが取れるほど何度も読んだ。
光速のロケットはまだできてないけど、火星に人が行く日も現実感が出てきた。
こういうニュースに触れると、マンガを読んだ時のワクワクが、まだ自分のどこかに残っていると気付かされる。

学研的漫画“宇宙的秘密”。
我在40年前就熟读很多遍。
虽然还没发明光速火箭,但是有人探索火星也开始有现实感了。
看到这样的新闻,就感觉自己的内心深处还残留着当初读漫画时的那种兴奋感。


nvk*****
ご近所の太陽系の星々すら観察も容易ではなく、ましてや訪問は月までがやっと…
地球ですら海の中の生態系の把握も地中の奥深くも網羅出来ていない。
なのに世の中は、地球の外の知的生命体や文化は存在しない前提で宇宙のお話はやりとりされている…
そうじゃない人も存在するけど、だいたい変人扱い…
この星の人は広い広い宇宙から見れば、極々狭い視野の中で日々を暮らしているのでしょうね…

就连地球人也没办法网罗海里的生态系和地下的深处。
但世上都按照地外智慧生命不存在为前提谈论着宇宙......
不是这样的人也有,但基本都被当成怪人......
这个星球上的人从广阔的宇宙看来,大概是生活在非常狭小的视野之中的。


マイク、時間たい
NASAによると、もしもWISPRが近赤外線の波長も捉えられる場合、太陽の周辺や内部太陽系の塵を研究する新たな機会が得られるといいます。
隣の金星の事ですら、まだまだ
わからない事ばかり。

根据NASA所言,如果WISPR可以捕捉近红外线的情况,可以得到研究太阳周边和太阳内部灰尘的新的研究机会。
对我们临近的金星,我们还
一无所知。


【龙腾网】NASA太阳探测器拍摄的金星夜晚一侧的图像,让研究者震惊的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律