【日本小5道德】24#营救小康斯
コースチャ坊やを救え(营救小康斯)
一九九〇年(平成二年)八月二十八日、三才になるコースチャ坊やとその父親を乗せた飛行機が、札幌の丘珠空港に到着しました。コースチャ坊やは、そのままヘリコプターで札幌医大病院の集中治療室へ運ばれました。全身の八十パーセントに大火傷を負い、極めて危険な状態でした。医師団は全力をあげて治療に取り組み、三十日午後、第一回目の皮膚の移植手術を行いました。
(1990年(平成2年)8月28日,三岁的小康斯和他父亲所乘坐的飞机抵达了札幌的丘珠机场。小康斯被直升飞机直接送往了札幌医大医院的重症监护室。他全身80%严重烧伤,状态极其危险。医生团全力为他治疗,30日午后,进行了第一次的皮肤移植手术。)
コースチャ坊やが大火傷を負ったのは、八月二十日のことでした。ソビエト連邦サハリン州ユジノサハリンスクの家で、熱湯を浴びてしまったのです。すぐに病院に運ばれて手当てを受けたのですが、何日も重体の状態が続き、このままではあと数十時間しか生きられないと言われました。
(小康斯严重烧伤是在8月20日。他在苏联联邦萨哈林州的南萨哈林斯克的家中,淋到了热水。虽然马上送他去医院治疗了,但是他持续几日病危的状态,再这样下去的话只能活数十小时。)
このことを知ったサハリン州知事から、「火傷の子供を助けて欲しい。」と言う依頼が、北海道知事に来ました。二十七日午後二時過ぎのことでした。サハリン州には、これほどの大火傷を治療する病院がありません。遠く離れたモスクワまで行かなくては、設備の整った病院はないのです。札幌ならユジノサハリンスクから、飛行機で一時間と少しで行けます。しかも、火傷の治療に関する日本の技術は、世界でも最高と言われています。
(得知此事的萨哈林州知事,向北海道知事请求道:“救救烧伤的孩子。”这是27日午后两点后的事。萨哈林州没有治疗如此严重烧伤的医院。不去遥远的莫斯科,是因为没有设备齐全的医院。而从南萨哈林斯克到札幌,乘飞机只需一小时多一点。而且,日本关于治疗烧伤的技术也是世界上最好的。)
一刻を争うため、外務省などもすぐに、パスポート、ビザなしの入国を認め、北海道庁も素早く準備を整えました。こうして、二十八日午前三時四十分には、札幌医大の医師達を乗せた迎えの飛行機が、ユジノサハリンスクに向けて飛び立ったのでした。サハリン州知事から要請を受けて僅か十三時間後のことでした。
(外务省也争分夺秒,马上认可了没有护照和签证的入境,北海道厅也快速地准备。就这样,在28日上午三点四十分,札幌医大的医生们所乘坐的迎接的飞机,飞往了南萨哈林斯克。从接到萨哈林州知事的请求,仅仅是十三小时后的事。)
三十九度を超える高熱や痛み、言葉の壁……、「生」に向かって戦うコースチャ坊やに、ソ連はもとより日本全国から励ましの手紙や見舞金が相次いで寄せられました。「我が子のようで……。」とお金を寄付したお年寄り、「私の皮膚を移植して……。」と言う申し出をした人もいました。また、電話やメッセージ、花束、千羽ヅルなど、小さな体で大火傷と戦うコースチャ坊やへの支援の輪は、国の内外に広がっていきました。
(小康斯与超过了39度的高烧与疼痛、语言的障碍……向生而斗。不必说苏联,日本全国也相继给他寄来了鼓励的信和慰问金。有捐来钱的老年人说“如同我的孩子般……”也有人提出“请移植我的皮肤……”此外,还有人打来电话、发来信息、送来花束和千纸鹤等,用小小的身体同严重烧伤作斗争的小康斯收到的支援从国内外扩大开了。)
はじめ、付き添いはお父さんのイーゴリさんだけでした。日本へ飛び立つ時に、同行出来るのは一人だけと決められたためです。そして、移植手術で皮膚を提供する時のことを考えると、お父さんの方がいいと言うことになったのです。しかし、コースチャ坊やの回復には、お母さんの看病が何よりも薬になるとの医師団の判断で、間もなくお母さんのタリーナさんも日本に来ることが認められました。
(最初,看护的人只有父亲伊戈尔。因为飞往日本的时候,只允许一人同行。并且,考虑到移植手术提供皮肤的时候,父亲看护更好。但是,医生团判断小康斯的恢复所需的最佳良药是母亲的看护,所以马上母亲塔丽娜也被许可来到日本。)
九月九日の午前一時過ぎ、コースチャ坊やが待ちに待ったお母さんが病院に着きました。タリーナさんは、集中治療室に入るとすぐ、「コースチャ、いい子だね。頑張ったね。」と、優しく声をかけて、キスをしてやりました。コースチャ坊やは、やっとにっこり笑うことが出来ました。
(9月9日上午一点后,小康斯期待许久的母亲来到了医院。塔丽娜一来到重症监护室,马上温柔地说道:“康斯,好孩子。你很努力呢。”并亲吻了他。小康斯终于露出了微笑。)
それから両親の付きっきりでの看病が続きました。コースチャ坊やは、一か月の間に五回の皮膚移植手術を受け、生きるための大きな戦いを続けたのでした。
(之后父母片刻不离地看护着他。小康斯在一个月内接受了五次皮肤移植手术,持续求生的大挑战。)
こうして、沢山の人々の努力の結果、ようやく危険な状態を抜け出すことが出来ました。そして回復するにしたがい、「早くおうちに帰りたい。」「隣のおうちの子猫に会いたい。」などと、だだをこねるようにもなりました。
(就这样,在众多人的努力之下,他终于脱离了危险的状态。随着渐渐恢复,他开始撒娇道:“我想快点回家。”“我想见隔壁家的小猫。”)
入院してからほぼ二か月、十月二十四日には、集中治療室から一般病室に移されました。この日、コースチャ坊やは、自分の足で立って見せるなど元気いっぱいで、お医者さんや看護師さん達に祝福されて、「ピース。」と茶目っ気たっぷりに、Vサインを送れるまでになりました。
(从入院以来大概两个月,10月24日,他从重症监护室搬到了普通病房。这天,小康斯非常精神,能自己站起来了,被医生护士们祝福的时候,他还非常淘气地比了个V。)
そしてついに十一月二十三日、帰国の日がやって来ました。コースチャ坊やは、日本語で「さようなら。」と言いながら、何度も何度も手を振って、お婆ちゃんの待つユジノサハリンスクに、元気な姿で戻って行きました。
(然后终于到了11月23日,回国的日子来临了。小康斯一边用日语说着再见,一边不停地挥手,然后他健健康康地回到了奶奶所在的南萨哈林斯克。)
日本を去るに当たって、父親のイーゴリさんは次のように語りました。
(在离开日本的时候,父亲伊戈尔如下说道。)
「コースチャが日本で生まれ変わり、私達には二つの故郷が出来ました。」
(“康斯在日本重获新生,我们有两个故乡了。”)
サハリン州知事からの依頼で始まった医療協力は、国境を越えて、一つの尊い生命を救ったのです。
(从收到萨哈林州知事的请求开始的医疗协作,跨越了国境,拯救了一个宝贵的生命。)

