欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

N1综合练习题(5)

2023-08-20 23:22 作者:bili_47479757931  | 我要投稿

1. 460 何をするにしても(①~でも~でも;②~のはわかるが、しかし~)、基礎からしっかり勉強しないことには、( ⭐ )

1.上達せずにはいられない

2.上達しないまでのことだ

3.上達するべきではない

4.上達は望めない


2. 1081 あの男は金をもうけるためなら、人殺し(ひとごろし)だって( ⭐ )

1.やるにあたらない

2.やるにかたくない

3.やりかねない

4.やりかねる


3. 1063 ちょうどお風呂に入り( ⭐ )時、電話のベルが鳴った。

1.そうな

2.つつある

3.かけた(表示动作进行了一点或刚刚开始,但在中途停止的意思。)

4.ながらの


4. 527 本日は、6時( ⭐ )閉店とさせていただきます。またのご来店をお待ち申し上げます。

1.にして

2.をもって

3.を限りに

4.にあって


5. 782 私は勤勉ではないが、( ⭐ )、それほど勉強がきらいというわけでもない。

1.というのも

2.かといって

3.といい

4.というのは


6. 1020 さあ、食事を始めようという( ⭐ )、電話がかかってきた。

1.ところ  

2.とたん

3.こと

4.もの


7. 915 この病気は治らないとはいえ、注意さえすればほとんど普通の生活を送ることができます。でも注意を守らないと命( ⭐ )場合もありますよ。

1.かかわる

2.至る

3.あたいする

4.関する


8. 895 何かを勉強したいというより、ただ一流大学に入らんが( ⭐ )勉強している人が多い。

1.ために

2.しようと

3.ように

4.せいで


9. 2 身長2メートル( ⭐ )大男が、突然、目の前に現れた。

1.だけある

2.だけする

3.からする前面多用表示金额的数量词。

4.からある前面多用表示重量、长度、大小、长短、高矮等数量词。


10. 1461 プライベート(私的、個人的)なことまで( ⭐ )しないでください。

1.干渉

2.交渉

3.会見

4.会談


11. 392 あなたの一生( ⭐ )問題だから軽率には答えられない。

1.比べる

2.かかわる

3.応じる

4.たえる


12. 1209 真夏のマラソンとあって、選手たちは滝( ⭐ )汗を流していた。

1.ごとく

2.みたいに

3.ばかりに

4.ほどに


13. 1257 道もわからなくなったし、食べ物も食べてしまった。こうなった( ⭐ )は、できるだけじっとしていて、助けが来るのを待つことにしよう。

1.末

2.上

3.最後

4.中


14. 852 彼は私が転んだのを見ても、助け起こす( ⭐ )、薄笑いさえしていた。

1.わけか

2.どころか

3.ところで

4.までもなく


15. 642 昇進できるかどうかは、今年の営業成績( ⭐ )だ。

1.ばかり

2.から

3.いかん

4.かぎり


16. 1253 彼女はたしかに健康的ではあるが、美しさの点ではまあまあ( ⭐ )

1.といったところだ

2.というものではない

3.よりほかない

4.にはあたらない


17. 316 彼の能力( ⭐ )しても、その問題は解決できなかった。

1.をもって

2.に応じて

3.に至るまで

4.と相まって


18. 1260 私の今日あるのはあなたのおかげです。そのほかならぬあなたのお願い( ⭐ )、私にできる限りのことはさせてもらうつもりです。

1.きたら

2.あれば

3.いえば

4.いえども


19. 550 島田さんは「おまえが悪い」と( ⭐ )の態度で私をにらみつけた。

1.言わんくせ

2.言うらしい

3.言わんばかり

4.言いたげ


20. 1243 国民の熱い期待( ⭐ )、彼は堂々、金メダルを取った。

1.加えて

2.反して

3.こたえて

4.応じて

答案

1. 2.③ 3.③ 4.② 5.② 6.① 7.① 8.① 9.④ 10.①

11.② 12.① 13.② 14.② 15.③ 16.① 17.① 18.② 19.③ 20.③

N1综合练习题(5)的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律