欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

どうもない|日本語能力試験

2020-03-25 12:26 作者:爱沃趣日语  | 我要投稿


【どうもない】

[意味]
大丈夫(だいじょうぶ)だ
問題(もんだい)がない
平気(へいき)だ

今天要分享的语法【どうもない】,意思是”没有关系“、”没有问题“。


[例文]
①彼女(かのじょ)はお寿司(すし)を30皿(さら)食べてもどうもない 。
→彼女はお寿司を30皿食べても平気(へいき)だ

她吃30盘寿司也不成问题。(如上图)


どうもないから心配(しんぱい)しないでね。
大丈夫(だいじょうぶ)だから心配しないでね。

没事的,不用担心。

③このくらいのケガなんてどうもないよ
→このくらいのケガなんて大丈夫だよ

这点小伤不算什么。

④A:このプリン、変(へん)な味(あじ)がしない?
 B :え?私はどうもないと思(おも)うけど…→私は問題ないと思うけど…

A:你不觉得这个布丁味道有点怪吗?

B:是吗?我觉得还好呢......



[説明]
「どうもない」は「大丈夫だ」「問題がない」「平気だ」と言いたい時に使う言葉(ことば)です。「どうもない」は、会話(かいわ)で使われることがほとんどです😊

「どうもない在表示“没关系”、“没问题”、“很正常”时使用,多用于口语表达。

「どうもある」という言い方はありませんので気をつけてください😮「どうもない」は1つの単語(たんご)として覚えてしまいましょう。 

「どうもある」这种说法是没有的哦!我们可以把「どうもない」当作一个固定单词来记忆。



どうもない|日本語能力試験的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律