第32話 多亏了你
第32話 貴方のおかげで
第32話 多亏了你
在踏入走廊迈开前进的脚步后、总觉得可以从周围插肩而过的学生那里感受到隐约的视线。
而且不单单是这样、在我通过的时候悄悄的耳语传入了我的耳朵。
「快看那个就是第一……」「啊、刚刚让御剑吃瘪丧气的那个……」
「听说好像完全不学习光是看看教科书就拿了第一哦」「好像到挑衅御剑然后公开处刑为止全部都是一开始计划好的哦」「哇……真是恐怖的家伙呐……」
总感觉传言在一个劲地添油加醋啊……!
我是非常努力的、御剑的那个基本上都是那家伙自己自爆的!
(但是嘛……从班上的大家为我庆祝之类、还有受到像这样的视线之类的事情上能感受到和人生胜利组战斗后取胜了的实感在不断涌现出来……)
虽然在前世我深信因为自己是人生失败组所以无论做什么都会失败这一信条……但是意外的好像并不是这样。
(嗯? 那是……)
虽然我又回到别粘贴了成绩表的这里、但是好像大部分的学生都看过了的样子人影稀疏的、也没看到御剣的身影。
然后在那里——有着一个仿佛要把成绩表吃掉般注视着的、用手捂住嘴角因为震惊而一动不动的黑色长发少女。
「紫条院同学!」
「啊……! 新浜君っ……!」
对着我声音方向回过头来的紫条院同学、总感觉声音非常地兴奋。
「刚刚、我看了成绩表……真的非常的震惊、非常的高兴! 学年第一真的很厉害呐! 厉害厉害厉害! 啊真是的、总感觉情绪仿佛像要裂解绽放般的高涨!」
将两手紧握在一起、紫条院同学顺着情感编织话语。
双眼发光仿佛真的是自己的事情一般感慨万千
「诶多、那个、虽然很高兴但是先冷静一下。总感觉变得有点像在推的偶像演唱会结束后的粉丝的感觉」
虽说人影稀疏、但是作为最高级别的美少女的紫条院同学兴奋的样子实在是太引人注目了。
感受到聚集视线的我以「我也有话想说、稍微换个场合吧」和紫条院同学一同、向着人迹较少的楼梯的休息区一带移动。
「抱、抱歉、一不小心有点兴奋了……但是我是真的很高兴」
不知是否是回忆起了刚刚情感满溢的自己的样子、紫条院同学的脸颊泛起了红晕。
「最近新浜君为了期末考试十分拼命的这点我是知道的……所以一想到那份努力以最好的形式获得了回报后、就变得十分高兴了起来……! 真的、真的恭喜你!」
「紫条院同学……」
黑发的少女带着发自内心的话语和满面的笑容对我进行祝贺。
那份笑颜实在过于耀眼了。
清澈纯粹的内心就这样仿佛化为花朵绽放开来、我也忘却了想要述说的话语一时为她的魅力所倾倒。
「谢谢……能被紫条院同学这样说、真的……真的很开心……」
能被最喜欢的女孩注意到自己的努力这正是回报、而我的内心也在为这点飘然起舞变得欢喜了起来。
话语有时候是不便的。
能够传达这份仿佛被温暖的春风充满了般的喜悦的台词、并不存在于这个世上。
「那个……我也想祝贺你。学年第58名比之前大幅进步了呐」
「嗯! 虽然我不安到了如果不喝黑咖啡来给自己的心情喝彩提神的话就不敢看成绩表的地步……但总算取得了某种程度的成果了!」
「啊、我也因为紫条院同学的努力能够得到回报而非常开心呢……。凭借这份远高出平均分的成绩这下可以回避轻小说的禁令了呐」
「啊……是这样呐。耶、这点也解决了」
「诶? 难道不是因为处于不知道能不能回避轻小说的禁令而才像这样紧张不安的吗?」
原本紫条院同学会找我请我教她学习的理由也是这个。
不如说除了这个之外会这样紧张的理由之类的……。
「不、那个自然我也没有忘记。但是……但是我会这样紧张的理由是因为新浜君」
「诶? 我?」
这那里会出现自己的名字完全是预想之外、因此我眨了眨眼睛。
「就是这样。虽然是因为我的请求而开始的学习会……但是总之新浜君为我不辞辛劳地努力了」
仿佛是为了让人回想起文化祭前……二人的学习会开始时的情景紫条院同学继续道。
「为我收集资料的这点、为我使用那个非常厉害的完美笔记来再现上课时的情景的这点、为我制作试题的这点……这些已经不是给你添麻烦的程度了而是在这之上的」
「不、那是……我不是说过很多次这对我的学习也有帮助所以别太放在心上了不是吗。而且紫条院同学也多次请过我果汁和点心了」
因为学习会是我能和紫条院同学一同度过的时间、所以对我而言是任何事物都不能代替的至福时间。
但是因为我也不能老实地这样说、所以对因为『不付出任何代价却能让我腾出时间来教她学习』而感到介怀的紫条院同学在学习会中提供果汁啊点心之类的时候、我想着如果这样可以让她安心下来的话、就接受了她的请客。
「真是的……新浜君的负担是那些点心根本不能比拟的程度、这点即使是我也是知道的哟?」
在小小地噗嗤一笑后、紫条院同学继续道。
「所以在学习会的次数逐渐增加的同时我也觉得轻小说的禁令也并非重要到那种程度。如果我考出了令陪我到这个地步的新浜君的这份情感白费的成绩的话该怎么办啊……我只是对这个感到不安而言」
于是、紫条院同学紧紧地盯着我。
存在于这份眼瞳中的只有深深的感谢和终于松了口气情感。
「多亏了你我才能走到这一步——我就是想挺直了胸膛对新浜君这样说」
这样说着、紫条院同学浮现出了满足的笑颜。
这是对我担任教师尽力教导而自己能拿出与之相符的结果作为回报的高兴和、为这副话是彻头彻尾如实而说而感到自得的笑颜。
「……紫条院同学、你的表情非常不错呐」
「嘿嘿、谢谢。但是……新浜君你也一副特别棒的表情哟」
「啊、互相加油呐」
互相思考着对方的事情、将努力一份份地积攒过后收获到了期望的结果。
在畅爽的满足感中、我们几乎同时互相将笑声流露了出来。
然后、在这样兴奋的气氛中——
「哈哈っ! 我听到了春華!」
响起的不想听的声音、让处于甜蜜气氛的我的意识回到了原状。

明天就回家过年了,今年的更新就到这里了,今年更了32话希望明年也能这么多吧,这一年感谢大家的支持,明年也请大家多多关照。最后提前祝大家新年快乐,能够早日找到自己的紫条院同学~

以下为日语原文
廊下に出て足を進めると、どうもすれ違う生徒からチラチラと視線を感じた。
それだけじゃなく、俺が通るたびにヒソヒソと話し声が耳に届く。
「ほらあれが1位だった……」「ああ、さっき御剣を凹ませたっていう……」
「全然勉強しないで教科書を見ただけで1位取ったらしいぞ」「御剣を挑発して公開処刑にするまで最初っから全部計画してたらしいぜ」「ひぇ……怖い奴だな……」
なんか噂に尾ひれがつきまくってる……!
俺はめっちゃ努力したし、御剣のアレはほぼあいつの自爆だっての!
(まあでも……クラスのみんなが祝ってくれたりこういう視線を受けたりすると勝ち組と戦って勝ったんだって実感がわいてくるな……)
前世ではどうせ自分は負け組だから何をやっても負けるのだと思い込んでいたけど……案外そうじゃなかったらしい。
(ん? あれは……)
貼り出された成績表のところまで戻って来たが、ほとんどの生徒が見終わったらしく人の影はまばらで、御剣の姿もなかった。
そしてそこに――成績表を食い入るように見つめ、口元を手で覆って驚きに固まる長い黒髪の少女はいた。
「紫条院さん!」
「あ……! 新浜君っ……!」
俺の声に振り向いた紫条院さんの声は、なんだかとても興奮していた。
「今、成績表を見て……すごく驚いて、すごく嬉しくて! 学年1位すごいです! すごいすごいすごい! ああもう、なんだかとっても気持ちが弾けそうです!」
両の手を握り締めて、紫条院さんが感情のままに言葉を紡ぐ。
目をキラキラさせて本当に自分のことのように感極まっている。
「えと、その、嬉しいけど落ち着いてくれ。なんだか推しアイドルのコンサートが終わった後のファンみたいになってるぞ」
人がまばらになったとはいえ、最高レベルの美少女である紫条院さんが興奮している様子はあまりにも人目を引く。
集まる注目を感じた俺は「俺も話したいから、ちょっと場所移そうか」と紫条院さんを伴い、人気のない階段の踊り場付近まで移動する。
「ご、ごめんなさい、つい興奮して……でも本当に嬉しかったんです」
ついさっきの感情を溢れさせた自分の様子を思い出してか、紫条院さんが頬を赤らめる。
「最近新浜君が期末テストのためにすごく頑張っていたのを知っていたので……その努力が一番すごい形で報われたんだって思ったら、とっても嬉しくなったんです……! 本当に、本当におめでとうございます!」
「紫条院さん……」
黒髪の美しい少女は、心からの言葉と満面の笑みで祝福してくれた。
その笑顔はあまりに眩しい。
清らかで純粋な心がそのまま花となって咲いたようで、俺は何を言うのも忘れてしばし彼女に魅了されていた。
「ありがとう……紫条院さんにそう言って貰えて、すごく……すごく嬉しい……」
大好きな女の子が俺の努力を見てくれていて、それが報われたことに自分の心を躍らせるようにして喜んでくれている。
言葉は時に不便だ。
温かい春風が満たされるようなこの喜びを伝える台詞が、この世に存在しない。
「その……俺からもおめでとう。学年58位で前回より大幅にアップだな」
「はい! ブラックコーヒーを飲んで気持ちに渇を入れないと成績表が見れないくらい不安でしたけど……なんとかある程度のところまで行けました!」
「ああ、俺も紫条院さんの努力が報われてすごく嬉しい……。平均点よりはるか上の点数だからこれでラノベ禁止令は回避できたな」
「あ……そうですね。ええ、それもクリアです」
「え? ラノベ禁止令を回避できるかどうかの瀬戸際だったからあんなに緊張して不安になっていたんじゃないのか?」
元々紫条院さんが俺に勉強を教えて欲しい言ってきたのもそれが理由だ。
というかそれ以外にあんなに緊張する理由なんて……。
「いえ、それももちろん忘れていたわけじゃありません。けれど……私が緊張していた理由は新浜君です」
「え? 俺?」
そこで自分の名前が挙がるのは完全に予想外で、俺は目を瞬かせた。
「そうです。私のお願いから始まった勉強会ですけど……新浜君はとにかく骨を折ってくれました」
文化祭前の……二人の勉強会を始めた時を思い出すようにして紫条院さんは続けた。
「資料を集めてくれたり、あの凄い完璧なノートを使って授業を再現してくれたり、問題を作ってくれたり……お世話になったどころの話じゃありません」
「いやそれは……俺の勉強にもなるし気にしなくていいって何度も言ったじゃないか。ジュースやお菓子は紫条院さんにかなりおごってもらったし」
勉強会は紫条院さんと一緒の時間を過ごせるため、俺にとって何物にも代えがたい至福の時間だった。
だがそこまで正直には言えないため、『何も対価を渡さずに時間を割いて勉強を教えてもらっている』と気にしている様子だった紫条院さんが勉強会中のジュースやお菓子の提供を申し出た時、俺はそれで紫条院さんの気が軽くなるならと、ご馳走になることにしたのだ。
「もう……新浜君の負担があんなおやつくらいじゃ全然見釣り合わないことくらい私でもわかっているんですよ?」
くすりと小さく笑って、紫条院さんは続けた。
「だから私は勉強会の回数が重なるたびにライトノベル禁止令のことはそこまで重要じゃなくなっていました。あそこまで私に付き合ってくれた新浜君の想いをフイにするような成績だったらどうしようって……それだけが不安だったんです」
そして、紫条院さんは俺をじっと見つめた。
その瞳にあるのは深い感謝と――晴れ晴れとした想い。
「貴方のおかげでここまで出来ました――そう新浜君に胸を張って言いたかったから」
言って、紫条院さんは満ち足りた笑みを浮かべた。
俺が先生として尽力したことに対して結果で報えたことが嬉しいのだと、どこまでも如実に語る誇らしい笑顔だった。
「……紫条院さん、すごくいい顔してるな」
「ふふ、ありがとうございます。でも……新浜君もとてもいい顔をしてますよ」
「ああ、お互い頑張ったもんな」
お互いがお互いを想い合って、努力を重ねていった上で望む結果を引き出せた。
心地よい満足感に、俺たちはどちらともなく笑い声をもらす。
そして、そんな幸福な空気の中に――
「ははっ! 聞いたぞ春華!」
聞きたくもない声が響き、甘い気分になっていた俺の意識は素に戻された。