Overlord 活动报告《谢谢你回答我的问题!》
活动报告:
感谢提出的各种意见。
我明白了,大家想要的就是这样的东西。
但是六大神、八欲王的关系有点难。因为他们现在完全是个谜!那一带有一碰就会暴露的危险。神话什么的也要看情况而定……还有怎么知道的因不同场所而会有不同传说。教国的标准太糟糕了!
我早就想过地图了,是想放进去。虽说如此,但是也有人说是发生费用等例行的情况,所以根据情况觉得很难。
卖出多少的书,促销费是多少......虽然不知道,但是一般会有吧......风景画什么的,花钱的事......很令人沮丧。
魔法阶位在那之后又写了很多,一直写到第七阶位。
第七阶位:不存在能使用的人类
※比如信仰系魔法吟唱者——未知
应该说,不知道这个位阶以上的人是大部分。只有极少一部分人知道它的存在。这是因为人类所能达到的极限就是第六阶位,如果人类被告知还有在此之上的存在的话,就会产生巨大的混乱。如果考虑到相当努力的普通人只能停留在第二阶位,就可以理解了。
(生而为人,太废物了,躺平不干了)
再往上的位阶,对于那些被称为最高的魔法吟唱者们来说,已经是常人无法理解的领域了。
虽然是题外话~(接下来还有)
就是这样的感觉。
大家的意见是魔法道具(包括守护者的武装),武技和魔法相关的说明,还有魔物的难度说明,冒险者的附带说明。至高的41人的关系到最终卷才会考虑!
关于难度的说明,在说明冒险者的时候我也考虑过要不要用这样的感觉来写。
难度1 ~ 10:
多少能有点习惯使用武器就可以与之战斗。一般的哥布林等。
难度11 ~ 20:
只经过简单剑术训练的新手程度是无法取胜的等级。一般的食人魔等。
难度21 ~ 30:
不以非常训练有素的士兵(这个士兵是身经百战的强者,很少有这样的水平)和冒险者为对手的话,就难以战胜的水平。
为了能更好理解这个的形式,再追加更多各种的魔物的说明和难度就好了。
是读物风格好,还是说明风格好?
要考虑的地方多种多样呢。
作为参考周边国家的普通士兵的难度等也有可能比较好……嗯,难度说明能行吗?
日语原文:
活動報告
色々とご意見ありがとうございます。
皆さんが欲しているのはそういうところか、と理解できました。
でも六大神、八欲王関係はちょこっと難しいところがあります。彼らは今のところ、全くの謎ということになってますからね! あの辺は触れるとバレに繋がりかねない怖さがあったりします。神話とかも場合によっては……。あとはどのように知られているかというのは様々な場所によって違います。法国基準だとやばすぎる!
地図は前から思っていましたけど、入れたいとは考えております。とはいえ、費用の発生など大人の事情と言う奴があるので、場合によっては難しいと思ってください。
どれぐらいの売れ行きの本には販促費にはどれぐらいって……。いや、知らないけど普通はあるんじゃないかなぁ……。風景画とかお金のかかることは……しょんぼり。
あと魔法の位階はあの後、いろいろ続いて、第七位階まで書いてあります。
第七位階:人間では存在しない。
※信仰系魔法詠唱者に例えて──未知
というよりもこの位階以上があることを知らない者の方が多い。ごくごく一部の者がその存在を知っているに過ぎない。これは人間の到達できる限界が第六位階であり、それ以上があると知られた場合、大きな混乱が生じるのではないかと思われているからだ。かなり努力した一般人で第二位階で止まるということを考慮すれば理解してもらえるだろう。
これより上の位階は、最高位とも言われる魔法詠唱者たちにとってももはや理解不能の領域である。
余談ではあるが~(ここからまだ続く
という感じです。
皆さんの意見的にはマジックアイテム(守護者の武装含む)、武技や魔法関連の説明、あとはモンスターの難度説明、冒険者の付随説明と言うところでしょうか? 至高の41人関係は最終巻まで行けば考えるよ!
難度の説明も、冒険者の説明の際にこんな感じで書こうかなと考えていたのですが、
難度1~10:多少武器の取り扱いに慣れた者であれば戦闘は可能。一般的な子鬼(ゴブリン)など。
難度11~20:剣の訓練をした程度では勝てなくなってきたレベル。一般的な人喰い大鬼(オーガ)など。
難度21~30:非常に訓練された兵士(この兵士は歴戦の強者であり、そう滅多にいないレベル)や冒険者が相手にしないと不味いレベル。
これをもっと読める形で、更に多様なモンスターの追加説明と難度も記載すると良いかもしれないですね。
読み物調の方が良いか、説明調が良いか。
色々と考えるところは多岐にわたりますね。
参考に周辺国家の一般兵士の難度などもあった方が良いのかもしれないですが……うむー。難度説明ならいけるのだろうか。