欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

日语学习打卡 第114天 标日初级下册 第39课 练习题

2023-05-07 10:19 作者:俩泵  | 我要投稿

1.将(  )中的词语变成适当的形式完成句子

例:そのニュースを(聞きます → 聞いて),びっくりしました。

1) 携帯電話で(話します → )ながら歩かないでください。

2) 寒いので,コートを(着ます → )出かけます。

3) お弁当を(買います → )帰って,家で食べました。

4) (飲みます → )だら乗るな。(乗ります → )なら飲むな。

5) つまらない本です。――じゃあ,(読みません → )ことにします。

6) 明日,ピクニックに(行きません → )かもしれません。

7) この薬を(飲みます → )ば,すぐ治りますよ。

8) 午前中に予約を(します → )こようと思います。

 

解析:

例:そのニュースを聞いて,びっくりしました。

――此处的て形表示动作先后发生

1) 話し

――动词连用形+ながら

2) 着て

――“穿着外套出门”

3) 買って

4) 飲んだら 乗る

――过去式小句+ら:表示假定条件(35课语法1)

简体小句+なら:表示假设(37课语法3)

5) 読まない

――简体形/ない形+ことにします:决定做某事(32课语法2)

6) 行けない

――行く→行ける(可能形)→行けない(可能形的ない形)→简体形+かもしれません

7) 飲め

――动词ば形,表示条件(37课语法2)

8) して

――予約して+来ます:去预约(然后回来)(本课语法3)

意志形+と思います:表达自己想做某事的意志,こよう是来る的意志形

 

2.从a~e中选择合适的答案,将字母填入(  )中

例:馬さんは雨の中,傘を持たないで出かけました。 ( b )

1) 馬さんは手紙を出してきました。 (   )

2) 馬さんは手紙を出しに行きました。 (   )

3) 馬さんは子供を連れてきました。 (   )

4) 馬さんは子供を連れてきませんでした。 (   )

 

a. 馬さんはここにいません

b. 馬さんはぬれました

c. 馬さんの子供は,ここにいません

d. 馬さんはここにいます

e. 馬さんの子供は,今,ここにいます


解析:

1) d

――手紙を出してきました:去寄个信(寄信,然后回来,一共两个动作)

由于是过去式,表示这两个动作都完成了,已经回来了

2) d

――紙を出しに行きました:去寄信,过去式表示已经去了,所以现在不在这里

上一句是“来ました”,这一句是“行きました”,注意两者的区别

3) e

――子供を連れてきました:把孩子带来了,过去式表示动作已经完成

4) c

――子供を連れてきませんでした:没有把孩子带来

(不是馬さん没来,而是没带孩子来)

 

3.给正确的答案画⚪

例:この本は(おもしろいから・おもしろくて),読んでください。

1)  暑くて,(寝ません・全然寝られません)。

2) (暇で・暇だから),行きます。

3) 事故が(あったために・あるために),遅れました。

4) (おいしくて・おいしくても),たくさん食べてしまいました。

5) これは音が(悪いために・悪いから),会議では使わないでください。

 

解析:

例:おもしろいからから

――后面的“読んでください”是说话人主观的请求

所以前面使用“から”表示主观的原因

1) 全然寝られません

2) 暇だから

3) あったために

4) おいしくて

――此处て形表示轻微的原因、理由

5) 悪いから

――同上,后面跟的“使わないでください”是说话人自己的主观要求,因此前面使用带有主观情感的“から”来表示原因

 



日语学习打卡 第114天 标日初级下册 第39课 练习题的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律