欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【中日自譯】高橋直純的照片日記 2023.06.29.

2023-07-10 20:10 作者:風默然  | 我要投稿

枯れたトンネル

 

枯萎的隧道 

译/風默然 

いっつも枯れツルのトンネルだ。

そう思ってたところで、

めちゃくちゃ綺麗な花が咲いていた♪

‧˚₊*̥⸜(*'꒳'* )⸝‧˚₊*̥

平时是枯萎藤蔓形成的隧道。 我原是这样想的, 却盛开着非常美丽的花朵♪ ‧˚₊*̥⸜(*'꒳'* )⸝‧˚₊*̥

うっそーぉ!!!

(灬ºωº灬)✧˖°⌖

不会吧!!! (灬ºωº灬)✧˖°⌖

こーんなに鮮やかな花、

咲かせちゃうのかー!!!!

ฅ^≧∇≦^ฅ

竟然绽放着 如此鲜艳夺目的花朵啊ー!!!! ฅ^≧∇≦^ฅ

上まで元気いっぱいの葉っぱで、

トンネルになってて。

とても気持ちいいのです。

その深い緑色の葉っぱに、

反対色…あ、補色に近い、

濃いめの朱色の花が、

金管楽器みたいな形で咲いてて。

まるで、葉っぱの虹に、

楽器の音符が並んでて、

音楽を奏でてるみたいな景色だっ!!

*.☆⸜(⑉˙ᗜ˙⑉)⸝♡.*

一直到上面都是充满活力的叶子, 形成了一条隧道。 令人十分心情舒畅。 与那深绿色的叶子 相反的颜色…啊,接近互补色的 深朱红色的花盛开着, 花的形状像是铜管乐器。 仿佛是在叶片的彩虹上, 乐器的音符排列成行, 正演奏着音乐一样的景色!! *.☆⸜(⑉˙ᗜ˙⑉)⸝♡.*

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)✧

咔嚓! Σp[【◎】]ω・´)✧

アプリで検索したら、

『アメリカノウゼンカズラ』と、

出てきた。

用app搜索了一下, 出来的结果是 『美洲凌霄花』。 (译注:凌霄花是紫葳科、凌霄属攀援藤本植物,大体分为两个大类,即原产于中国的凌霄花(拉丁学名为Campsis grandiflora)和原产于北美的美洲凌霄花(拉丁学名为Campsis radicans)。二者的主要区别是,美洲品种的花形更接近长筒形,花瓣裂片展开程度较小,且生长较快,喜欢蔓延到更广的范围。)

(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)wow!*✰

ノウゼンカズラ…は、

なんか聞いたことある気がする…。

こんなラッパみたいな形なんだ!

色味はハッキリしてたから、

南国な感じがしたなぁ〜。

めちゃくちゃ元気出る。

(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)wow!*✰ 凌霄花…这名字, 感觉好像听说过的样子…。 原来是这种小喇叭似的形状啊! 颜色很鲜艳分明, 有种南方的感觉啊〜。 非常精神饱满。

いつも咲いてたんだよね。

俺が、このタイミングで通りかからず、

または、見る余裕がなかったり、

いつもいつも枯れたツルだけを見て、

なーんなんだ?この枯れてるのは?

なんで、処分しないんだろ?

…って思ってたんだけど。

平时就盛开着的呢。 我未曾在这个时间段经过此处, 或者匆匆走过没有时间注意, 总是只看到枯萎的藤蔓, 于是心想, 怎么回事?这些枯萎的植物? 为什么不处理掉呢?

=͟͟͞͞生きてたッ!!(º ロ º๑)のね!?

=͟͟͞͞原来还活着!!(º ロ º๑)的啊!?

…ってのが、

いっちばんの衝撃だった!!!

(っ ' ꒳ 'c)✧˖°⌖

…这一点, 带给我巨大的冲击!!! (っ ' ꒳ 'c)✧˖°⌖

なんどでも。

蘇るように葉を繁らせて。

そして花を咲かせて。

(*°∀°)*。_。)*°∀°)*。_。)ウンウン

无数次地。 枝繁叶茂,仿佛复苏一般。 然后绽放出花朵。 (*°∀°)*。_。)*°∀°)*。_。)嗯嗯

そーかー。そーかーぁー。。。

そーなんだぁ…。。。

すごいなぁ〜。

*⋆⸜ *⋆⸜ (๓˘▽˘๓) ⸝⋆*‬⸝⋆*

是这样啊。是这样啊。。。 原来是这样的啊…。。。 好厉害啊〜。 *⋆⸜ *⋆⸜ (๓˘▽˘๓) ⸝⋆*‬⸝⋆*

俺もがんばろっ。。。

(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

我也要加油了。。。 (๑•̀ㅂ•́)و✧挥拳!

…ふぅ…。

遅々として…変化ないと、

やはり心配になるものだが。

必ず、また…こうして咲く、

そんな花に出会えたから。

また、咲かそう♪

俺色の…✧˖°⌖(,,ò᎑ó,,)و✧˖°⌖

…呼…。 迟迟…没有变化的话, 果然还是会让人担心的。 但一定,会再次…这样盛开, 邂逅了这样的花朵。 再次绽放吧♪ 属于我的花朵…✧˖°⌖(,,ò᎑ó,,)و✧˖°⌖

【中日自譯】高橋直純的照片日記 2023.06.29.的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律