[转载]Okapi教程向:带你走近一个因为更新了音频接口而感到幸福的男人的浪漫故事

前排提示:以下内容为死亡机翻,up主没时间细细汉化。
各位可以先看,有时间了我再慢慢一句句翻译过来。
还有底部音频引用,由于需要**所以无法引用,还要想想办法。
先这样好了,要上班的,溜了。
こんばんは、okapiです。
各位晚上好,这里是okapi。
前回はマイク買ったぜ!のお話をしましたが、今回はオーディオインターフェースのお話です。もともと持っていたものを知人に譲り渡すことにしたのでどうせならグレードアップしよう、という訳で新調したんです。ぶへへ。
上次买了麦克风~虽然我说了,但是这次是关于音频接口的话题。把原本就持有的东西转让给朋友,所以以“反正要买就升级吧”这样的理由重新制作了。嘿嘿!
オーディオインターフェースと聞いてどんなことを思い浮かべますか?知らない方はきっとよくわからないのではないかと思います。以下、説明なので読み飛ばしていいよ。笑
听到音频接口你会想到什么?我想不知道的人肯定不太明白吧。以下是说明,可以把读漏。笑
簡単に言うと、マイクやギターのピックアップなどの音をPCに取り込むための装置です。マイクなどの音の信号をPCで受け取れる形に変換し、それをレコーディング用ソフトなどで録音するというイメージです。
简单地说,是为了把话筒和吉他的搓音等的声音存入PC的装置。将麦克风等的声音的信号转换成电脑能接受的形式,用录音用软件等录音这样的印象。
PCを使ってちゃんとレコーディングをする際はほぼ例外なく必要になるものだったりします。
或者在使用电脑好好录音的时候,几乎无一例外都必须要记录下来。
PCに標準で付いてるマイク入力ジャックなどもありますが、あのあたりは基本的には通話が出来ればいい程度のクオリティのものだったりするので、録音は出来るけどちゃんとした音質ではないぜ、というわけなのです。
也有电脑标配的麦克风输入杰克等,因为在那附近基本上只要通话就可以达到的质量,所以虽然能够录音但是没有好好的音质。
基本的にマイクからの信号をどれだけ劣化させずに信号として入力してあげられるかが音質の鍵となります。だからちゃんとマイクから来た信号を高い性能で変換してPCに届けてあげるのがいいレコーディングをするのに必要にゃのです。
音质的关键在于如何不使来自麦克风的信号恶化。所以一定要把麦克风传来的信号转换成高性能并传送给电脑。
じゃあどんなものを選べばいいの?ってことになるのですが、突き詰めるとマジで説明にキリがないので簡潔に参ります。笑
那么我应该选择什么样的呢?不过直截了当地认真说明清楚所以简洁地去。笑
主に僕が選ぶ基準は
我选择的主要标准
・何チャンネル入力が出来るか
・音質
・PCとの接続方式
·能够输入几频道?
·音质
·与PC的连接方式
です。
以上。
僕が録音する場合、最低限のレコーディングでは
我录音时,最低限度的记录
・マイク
・ギターのプリアンプからのライン入力
・迈克
・从吉他前置放大器输入线。
の2chが最小限です。なので「2チャンネル以上」。
2ch是最小限度的。因此“2频道以上”。
最大何チャンネル使うだろう?と考えたとき、
最多可以在什么频道上使用呢?想着的时候,
・マイク2本
・ライン2本(それぞれのピックアップの音)
・迈克二人
・2条线(各个读音的声音)
あたりかなと思います。マイク3本使ってもいいんですが、基本チャンネル数が多すぎると後々わけのわからないことになることが多いので、基本多すぎないようにします(そういうのはレコーディングのプロの方に任せましょう)。
我想应该是吧。你可以用3个麦克风,但是如果基本频道太多了,之后就会搞不清了,所以基本的不要太多了(这就交给专业的录音人员吧)。
なので、「まあ4チャンネル。あれば8くらいあってもいいけど多分基本使わない」という条件で探し始めました。
因此,“嘛,4频道。如果有8左右也可以,但是基本不使用”这样的条件开始找了。
そんでもって見つけたのがこいつ。(っていうかずっと前から気になっていた)
这个人发现的是这个。话说回来,我从很久以前就很在意他了。

Apogee(アポジー)のElement 46。
Apogee的元素46。
4入力、6出力からモデル名に46という数字が付いています。
他にも2入力4出力、また8入力8出力のそれぞれElement 24、Element 88もラインナップにあります。
4输入、6输出的型号名称上有46个数字。
其他还有2输入4输出、8输入8输出各Element 24、Element 88。
結構前にこのメーカー(Apogee)のDuetという2チャンネル入力のインターフェイスを使用していたことがあるのですが、その音が好みだったのでいつかまたApogeeに返り咲きたいなと思っていたんですよね。
以前有使用过这个厂家(Apogee) Duet的2个频道输入接口,但是因为喜欢那个声音所以想什么时候再回到Apogee上呢。
ちなみに音質は基本的には値段に比例すると思ってもらって、まあだいたい間違い無いです。笑
同じチャンネル数という土俵で比べてみるとわかりやすいかも。
顺便一提,大家都认为音质与价格成正比,所以大致上没有错误。笑
与相同频道数量的相扑场地相比,也很容易理解。
ただ最近のこういった機器ってすごく進化してて、2万円しない機材でも結構いい音で録音出来るんです。
不过最近这样的机器进化得很厉害,即使不出2万日元的器材也能用很好的声音录音。
例えばこのあたり。
比如这附近。
この辺の価格帯なら手に入れやすいと思います。かなり有名なモデルで、失敗が少ない安定した機種ですね。
僕だったらスターターの方には上記のどちらかと、
如果是这一带的价格的话我觉得很容易买到。是相当有名的模型,失败少且稳定的机种。
我的话,星球大战的方向是上述的哪一个,
この辺りの安価でも安定しているマイクをおすすめします。
推荐这附近的便宜但稳定的麦克风。
この辺りでハッピーレコーディングライフを満喫してほしいなと思います^^
我希望你能在这附近享受美好的人生——
ちなみに録音するには別途レコーディング用のソフトなどが必要になります。僕はAppleのLogic Pro Xを使用していますので参考までに!
顺便说一下,录音时需要另外的录音软件。我使用的是苹果的Logic Pro X,请作为参考!
んで、今回僕が入手したのはこちら。
所以,这次我得到的是这边。
本体にツマミなどは無いので、Apogeeのソフトウェアでコントロールする方式です。僕は念の為別売りのApogee Controlというものも入手しておきました。
因为实体上没有斑点等,是用Apogee的软件控制的方式。为了慎重起见,我已经得到了另卖的Apogee Control。
こんな感じ。
这种感觉。


なんだかんだで手元でコントロールできるの、いいもんです。笑
能以这样那样的东西在手边控制,好东西。笑
ちなみに本体についてるヘッドフォンジャックで音をモニタリングしながら録音し、後ろのアウトプットからスピーカーへ繋いでます。
顺便一提,在主机的头戴式耳机上一边监测声音一边录音,从后面的输出部分连接到扬声器。

ちなみにPCとの入力方式は、転送速度が早いとされるThunderbolt接続。最近のMacはUSB-C端子なので、Appleの純正変換プラグ等が必要なのでご注意を。
顺便说一下,跟PC的输入方式为传输速度快的Thunderbolt连接。最新的Mac为USB-C接口,需要苹果的纯正转换插头等,请注意。

録音環境は前回と同じなので同じの貼っておきます(手抜き)
录音环境和上次一样,所以相同。(偷工减料)

素敵な音質で録音出来るようになってあたしゃ幸せです。
新しいCDもこれで作るので楽しみにお待ちくださいませ^^
能以美妙的音质录音我感到很幸福。
新的CD也是这样制作的,敬请期待——
ちなみに前回使っていたのはこちら。
顺便说一下上次使用的是这边。
これに前回紹介したAudio TchnicaのAT4040を使って収録しています。
这是使用上次介绍的Audio Tchnica的AT4040记录的。
音はこんな感じ。
声音是这样的感觉。
https://soundcloud.com/okapi3/trichromatich-sample
皆様の参考になれば嬉しいです♪
如果能成为大家的参考的话我会很高兴的。
来月は韓国公演、夏には中国公演、冬にはドイツ公演にまた行く予定です。
计划下个月去韩国演出,夏天去中国演出,冬天再去德国演出。
そろそろ遠隔でペットをみることが出来るツールが必要かもしれない・・・。
可能也需要可以马上远程看宠物的工具…。
今月は誕生月なので自分にプレゼントしてあげようかしら・・笑
因为这个月是自己的生日,所以我该给你礼物吧……