欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

简单日语阅读:日本19号,新冠确诊人数首次突破2000人

2020-11-21 09:49 作者:青石空明  | 我要投稿

コロナウイルス うつった人(ひと)が1日(にち)に2000人(にん)以上(いじょう)になる

[2020年11月19日 16時55分]

18日(にち)、新(あたら)しいコロナウイルスがうつったことがわかった人(ひと)が2201人(にん)いました。1日(にち)に2000人(にん)以上(いじょう)になったのは初(はじ)めてです。

18号,新冠确诊人数达到2201人。首次突破日确诊人数2000大关。

東京都(とうきょうと)でも19日(にち)、うつったことがわかった人(ひと)が初(はじ)めて500人(にん)以上(いじょう)になりました。どうしてウイルスがうつったかわからない人(ひと)も増(ふ)えています。東京都(とうきょうと)はウイルスの広(ひろ)がり方(かた)を4つのレベルで考(かんが)えていて、19日(にち)、いちばん危険(きけん)が高(たか)いレベルになったと言(い)いました。

东京19号,新冠确诊人数首次超过500人。感染途径未知人数也在增加。东京都表示疫情扩散4个级别,19号已经成为最危险级别。

政府(せいふ)の専門家(せんもんか)の会議(かいぎ)の尾身(おみ)茂(しげる)会長(かいちょう)は、国会(こっかい)で「このままでは、ウイルスが広(ひろ)がらないようにすることが難(むずか)しくなります」と話(はな)しました。そして、気持(きも)ちを新(あたら)しくして、みんなでしっかり気(き)をつけようと言(い)いました。

政府专家会议中尾身茂会长表示:以目前状况来看,国家想控制疫情扩散变得很困难。希望大家调整心绪,谨慎小心防疫。

菅(すが)総理大臣(そうりだいじん)も、今(いま)はいちばん気(き)をつけなければならないときだと言(い)っています。そして「マスクをすることや大勢(おおぜい)で集(あつ)まらないことなど、大切(たいせつ)なことをしっかり行(おこな)ってください」と言(い)いました。

菅义伟总理大臣也表示:现在到了不能不注意的时候了。戴口罩,不要大量人群聚集,重要的事情一定好好执行。

原文链接:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012719241000/k10012719241000.html


简单日语阅读:日本19号,新冠确诊人数首次突破2000人的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律