《BIRDER》x《幸福观鸟》特别访谈

以下内容来自日本专业观鸟杂志《BIRDER》在2021年11月刊上发表的对わらびもちきなこ老师的专访。原标题《漫画 『しあわせ鳥見んぐ』 特別インタビュー》。
本文全文由MG芳文专题汉化组的あおです和沼泽Perilla翻译完成。对所有MG芳文专题汉化组的组员合作表示感谢,也感谢汉化工房九九组的翻译后漫画图源。

散步中的观鸟推荐
家のすぐ側の電線にチョウゲンボウが止まっていたとか,気ままに訪れた近所の公園の池でカワセミを見つけたとか,住み慣れた町でも楽しい発見は意外とあるもの。そんなわけで,今回の特集は「散歩」。さらになんと,巷で話題のBW漫画「しあわせ鳥見んぐ」とのタッグも実現,BIRDERらしからぬ(?)表紙に驚いたかもしれないが,いつも通り,主成分は「鳥100%」でお届けします!
在自家紧邻的电线杆上驻留的一只红隼,或是在附近的公园池塘旁偶然发现的一只翠鸟,即使是熟悉的城镇中,有时也会有惊喜的意外发现。正因如此,本次特集的主题是“散步“。此外,我们同已然是话题作的BW漫画《幸福观鸟》进行了联动,本次的封面与以往BIRDER式封面(?)的不同也许让您吓了一跳,但为您呈现的杂志主要成分仍然是“100%的鸟”!



近年漫画業界でも人気のジャンル「アウトドア」。そこに鳥見が参入!
単行本も発売される『しあわせ鳥見んぐ』の作者である
わらびもちきなこ先生に直撃インタビュー!
近些年漫画界整体人气都很高的「户外」类型作品。观鸟也加入了其中!
这里是对已经发售了单行本的《幸福观鸟》的作者
わらびもちきなこ老师的震撼访谈!
统筹・BIRDER 受访・わらびもちきなこ


「絵に個性がない」と言われ悩む芸大生の主人公・すずは、
ある日熱心に鳥を観察する少女・翼と出会う。
鳥見(バードウォッチング)について熱く語る翼に影響を受け、
鳥の絵を描き始めたすずは、初心者ながら鳥見を始めてみることに…!
常被说“作品没有个性”的艺术大学学生・铃
与一名热爱观察鸟类的少女・翼相遇了。
被翼对于观鸟的热情话语所启发,
开始描绘鸟儿的铃,开始作为新手投身于观鸟之中…!

《幸福观鸟》的世界
わらびもち先生による漫画,『しあわせ鳥見んぐ』(芳文社)。主要な登場人物は女子大生の「すず」と「翼」[図2]。描きたいモチーフに出会えず悩んでいた芸術大学に通うすずは,美しい鳥と,バードウォッチャーの翼と出会い,鳥見にすっかりはまっていく,という物語。
来自わらびもち老师的漫画,《幸福观鸟》(芳文社)。主要登场人物是女大学生「铃」与「翼」。讲述了找不到绘画主题的艺术大学学生铃,因与美丽的鸟儿,与观鸟者翼相遇,开始沉迷于观鸟的故事。

“想传达出这份快乐”
BIRDER(以下,B):『しあわせ鳥見んぐ』を読んで,最初に思ったことが「絶対に鳥見が好きな方が描いてる!」だったのですが,鳥見歴は長いんですか?
BIRDER(以下简称B):在拜读了《幸福观鸟》之后,第一想法就是“这绝对是喜欢观鸟的人画的!”请问您的观鸟经历很长吗?
わらびもちきなこ(以下.わ):鳥見を始めたのは2年ほど前です。山形に引っ越したのを機に,アウトドアを始めたいと思いました。最初は登山を始めようと思って道具をそろえたんですが,三日坊主ならぬ三山坊主になってしまい……(笑)。それで,たまたま案内を見かけた探鳥会に参加したらすごく楽しくて,鳥見を始めました。 ふだんは近所で散歩がてら鳥見をしていますが, 鳥見を始めてからまた山にも登ったりしていますね。
わらびもちきなこ(以下简称わ):开始观鸟是差不多两年前的事情。趁着搬家去到山形市的机会,想开始一些户外活动。最初想试着登山,并且购置了不少装备,但很快就三天打鱼两天晒网,半途而废了……(笑)。然后碰巧看到了相关介绍而参加了探鸟会的活动,感觉非常开心,于是开始了观鸟。平时会在家附近一边散步一边观鸟,而因为开始了观鸟所以有时也还会去登山呢。

B:探鳥会が鳥見のきっかけだったんですね。でも,それを漫画にしようと思ったのはなぜですか?
B:是探鸟会成为了开始观鸟的契机啊。不过,您是出于怎样的想法将它画成了漫画的呢?
わ:身近な場所に,いろいろな生き物の世界が広がっていることに鳥見を始めてから気がつきました。身近な「知らなかったことを知る」のはとても楽しいです。それで,この感動を題材にしたらおもしろいと思ったんです。実は,鳥見は地味ではないか?と編集サイドには心配されていたようですが, 「この楽しさを伝えたい!」と押し通しました。うれしいことに,聖地巡りとして漫画で描いた公園を訪ねてくれたり,漫画をきっか けに鳥見を始めてくれた読者さんもいます。
わ:我意识到,是观鸟这个活动让我了解到,就在我身边有着一个由种类繁多的生物构成的宏大世界。“了解身边不曾知晓的事物”是非常开心的。于是我想,把这份感动作为题材的话一定也非常有意思吧。实际上,编辑老师曾有这“观鸟会不会太老气了?”这样的担心,不过我以“想传达出这份快乐!”为由坚持了自己的想法。让我很高兴的是,前往漫画中描绘的公园进行圣地巡礼,以漫画为契机也开始观鸟的读者有非常多。

B:読者にも先生の感じた楽しさが伝わっている何よりの証拠ですね!リアルな体験や感動を下敷きにしているのは,漫画を読んでいても伝わってきます。キャラクターもとてもかわいらしいですが,モデルはいるんですか?
B:能够将老师感受到的快乐传达给读者,是这部作品的优秀的最好证据了!将真实的体验和感动作为创作基础的话,读到漫画的各位想必也能感受到同样的感受。角色们也都非常可爱,请问是有现实作为参照吗?
わ:すずは初心者がモデルなので,自分の体験が特に反映されています。翼は,探鳥会で会ったベテランさんがモデルです。声だけですぐ鳥を見つけて,知識も深くて驚きました。キャラクターたちにはそれぞれモチーフになった鳥もいます[図5]。ウグイスのように声は聞こえるけどなかなか姿は見せない恥ずかしがり屋の女の子とか,鳥をモチーフにキャラを考えるのも楽しいです。
わ:铃是一位标准的新手,在她身上我特别地反映了自身观鸟的感受;翼是以我在观鸟会时遇见的一位观鸟老手为范本,他仅靠鸟鸣就可以快速找到鸟的所在,相关知识的积累也丰厚到令我惊讶。每位角色也都有与自身性格相近的鸟儿作为创作主旨。还有像黄莺那样,只闻其声不见其人的害羞女孩子。以鸟为主旨来思考人物设定非常的有意思。

铃为她的画作缺乏个性而烦恼,因此原型是经常被忽视的麻雀;翼的发色像一只蓝鸟,原型是大山雀或是翠鸟;慢悠悠的雏是在水边闲逛的小鸭子一类;主攻野鸟摄影的岬则是无所畏惧的猛禽
B:ベテランさんもまさか自分がかわいい女の子キャラクターのモデルになっているとは思うまい……(笑)。物語では,4人で一緒に伊豆沼でマガンのねぐら入りを見に行くシーンがありましたが,ほかに描いてみたいシーンはありますか?
B:那位观鸟老手一定也没想到自己会成为一个可爱女孩子形象的原型吧…(笑)。作品故事中有四人一起前往伊豆沼对大雁进行栖息观察的场景,除此之外还有什么想要描绘的场景吗?
わ:飛鳥です。私も一度ウミネコの繁殖期に行ったのですが, 漁師さんに船を出してもらって,岸壁にびっしり止まっているのを海から見ました。ジュラシックパ ークのような迫力で,印象深かったです。現地では地図やメモもたくさん描いて残したので[図6],いつか漫画で描きたいです。あとは,子育てや,海で干潟の鳥もいいなと思っています。干潟の鳥といえば,ちょうどこの春,日本野鳥の会東京主催のZoom探鳥会に参加したんですが,そこでミヤコドリを初めて見られたりして,すごく楽しかったです。ああいう新しいかたちの探鳥会を描くのも楽しいかもしれません。
わ:想要描绘飞鸟。我曾有一次去看过繁殖期的黑尾鸥(即海猫),乘着渔民的船出海,在海上看到了沿岸峭壁上密布的栖息着的鸟儿。给我《侏罗纪公园》那样的气势,印象非常深刻。现在每次出去也都会画地图或者笔记并留存下来,想着哪天能画进漫画中。另外,我觉得育雏时的潮滩上的鸟儿都不错。说起潮滩上的鸟,正好我在今年春天参加了日本野鸟协会东京主办的Zoom探鸟会,在那里还见到了都鸟,非常开心。倘若描绘出这样新形式的观鸟会或许也是非常有意思的呢。

B : Zoom探鳥会は,各地の探鳥地から,リアルタイムで中継,配信する探鳥会ですね。コロナ禍の対策として生まれた探鳥会ですが,なかなか行けない場所の様子を見ながら解説が聞ける貴重な場になっています。
バードウォッチャーとしてステップアップしていくすずちゃんが,次にどんな鳥見をするのか楽しみです!
最後に,読者の方にメッセージをお願いします。
B:Zoom探鸟会,是在各地探鸟地点进行实况直播的远程探鸟会。虽然说是作为应对新冠疫情而产生的新型探鸟会,但能够看到那些难以前往的地点的景观,还配有解说,是非常有价值的。
作为观鸟者正在逐渐成长的小铃,之后会有怎样的观鸟经历呢?还请尽情期待!
最后,请您说一些给各位读者们的留言吧。
わ:今はたいへんなご時世ですけれど,「しあわせ鳥見んぐ」で,しあわせに,一緒に鳥見を楽しんでいただければいいなと思います。
わ:虽然现在的状况非常糟糕,还是希望各位能够在《幸福观鸟》里,一起幸福地观鸟。
