欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

21年高考日语写作押题五 《ごみ問題について》

2021-05-28 11:49 作者:会日语的胖熊猫  | 我要投稿

讲解视频请戳:【21年日语高考作文押题&例文】第五回 ゴミ問題について

在每天的生活中,我们都会产生很多垃圾。随着生活水平的提高,垃圾量也日益增加。除了生活垃圾,还有企业和工厂排放的垃圾。垃圾处理问题成了全世界的课题。请以「ごみ問題について」为题,与一篇短文。

写作要点:

1.谈谈你对垃圾问题的认识。

2.说说为解决垃圾问题,你认为自己可以做点什么。

写作要求:

1.字数为300〜350字。

2.格式正确,书写清楚。

3. 使用です・ます体。

 

ごみ問題について

 最近では世界各国がごみ問題を重視しています。それは、ごみ問題は一般人にとって最も身近で実感しやすい問題だからです。

 私たちは日常生活の中で直接ごみを作っているので、その根本的な対策も非常に簡単です。それは、ごみをできるだけ作らないことです。例えば、出前を食べるときは割り箸を使わなかったり、買い物のときはレジ袋ではなくエコバッグを利用したり、また、着なくなった靴や服などは捨てないで、専門のリサイクルボックスに持って行ったりするだけです。全部が簡単なことですが、それをみんなで確実にやれば、きっと大きな結果になります。

 環境保全をスローガンだけにしてはいけません。私たちが実際に行動を起こして、それを実現していかなければ、この母なる星を守ることはできません。この美しい星を守るための第一歩として、明日からでも遅くないから、生活のごみを減らしてみませんか。

  

环境相关词汇

垃圾分类:ごみの分別

可燃垃圾:燃えるゴミ

不可燃垃圾:燃えないゴミ

可回收垃圾:資源ごみ

有害垃圾:有害ごみ(乾電池)

其他垃圾:一般ごみ

回收:リサイクル

循环利用:再利用(する)

塑料:プラスチック

可降解性塑料:分解性プラスチック

塑料袋:ビニール袋/レジ袋

环保袋:エコバッグ

一次性筷子:割り箸

一次性用品:使い捨てのもの

地球温室效应:地球温暖化

温室气体:温室効果ガス

二氧化碳:二酸化炭素

甲烷:メタン

佛利昂:フロン(冷媒、冷蔵庫、エアコン)

排放量:排出量

京都协议书:京都議定書

新能源汽车:エコカー

电动力车:電気自動車

减税:減税

免税:免税/税金の免除


21年高考日语写作押题五 《ごみ問題について》的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律