欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【日本小3道德】32#爷爷奶奶,看着我

2021-09-24 19:22 作者:久我まさひ  | 我要投稿

お爺ちゃん、お婆ちゃん、見ていてね(爷爷奶奶,看着我)

毎日、お爺ちゃんとお婆ちゃんの写真に手を合わせること。これが、僕の一日の始まり。写真の中の二人は、今日もにこにこしている。

(我每日朝爷爷奶奶的照片合掌。这是我一天的开始。照片中的两人今天也笑容满面。)

僕の大好きなお爺ちゃん。お爺ちゃんは、部屋で寝っ転がって、テレビを見ていることが多かった。

(我最喜欢的爷爷。爷爷总是躺在房间看电视。

でも本当は、お爺ちゃんて凄いんだ。僕はよく、お爺ちゃんと二人だけで女川漁港のそばの海岸に行った。魚釣りをするためだ。

(但是爷爷其实很厉害。我经常和爷爷两人一起到女川渔港附近的海岸钓鱼。

僕は結局、唐揚げにも出来ないくらいの小さな魚しかとれなかったけれど、お爺ちゃんの方は凄い。三十センチメートルぐらいある大きな魚を、どんどん釣っていた。それを焼いて食べると、油がじゅわっと出て、美味しんだよ。釣りの時のお爺ちゃん、かっこよかったな。

(虽然我只能钓到都炸不了的小鱼,但是爷爷就厉害了。他不断地钓到三十厘米左右的大鱼。将鱼烤了吃时,油一下子滋出来,很美味。钓鱼时的爷爷很帅。

僕の大好きなお婆ちゃん。今でも朝ご飯に目玉焼きが出てくると思い出すんだ、だってお婆ちゃんが作る目玉焼き、黄身をお箸で突っつくと、黄色いのがとろって、出てくるんだ。あの目玉焼き、また食べたいなあ。

(我最喜欢的奶奶。我至今仍会想起早饭时的煎蛋,因为奶奶做的煎蛋,用筷子戳一下蛋黄,黄色的蛋黄会一下子流出来。我还想再吃一次那个煎蛋。

思い出したくないけれど、忘れられない日。女川に津波が来た日。僕の大好きなお爺ちゃんとお婆ちゃんがいなくなってしまった日。

(虽是不愿回想,但是无法忘怀的日子。海啸袭来女川的那天。我最喜欢的爷爷奶奶去世的那天。

地震が来た時、僕は学校にいた。

(发生地震时,我在学校。

「津波が来るぞうっ!」という。大きな声が聞こえて、皆で高い山に登った。町の方からは、ゴゴーッ、ギシギシ、ゴーッ、ギシギシ。という、津波が町を呑み込む音や、家と家とがぶつかる音が聞こえた。

(听到了很大声的“海啸来了!”后,大家一起爬上了高山。从镇子的方向传来了轰隆、嘎吱嘎吱、轰隆、噶吱嘎吱的海啸淹没了城镇以及房子相撞的声音。

僕達は先生達と、近くの体育館に避難した。お姉ちゃんと弟もいた。でも、お迎えはなかなか来ない。そのことが心配で、夜はなかなか眠れなかった。

(我们和老师们一起在附近的体育馆避难。姐姐弟弟也在。但是,迟迟没人来接我们。为此我担心得晚上怎么也睡不着。

次の朝、やっとお父さんが来てくれた。お昼になって、ようやくお母さんも来た。あとから聞いたけれど、お父さんは石巻から、がれきをかき分けながら歩いてきたらしい。僕はやっと安心して、ぐっすり寝た。

(翌日早上,父亲终于来了。午时,母亲也终于来了。之后听说父亲似乎是从石卷一边移开瓦砾,一边走过来。我终于放心地熟睡了。

でも、お爺ちゃんとお婆ちゃんには、全然会えなかった。何日か経って、僕達はお父さんに呼ばれて、お爺ちゃん達が死んでしまったことを聞かされた。僕は信じたくなかったけれど、死んでしまった二人に会って、本当なんだと思った、寂しくて、悲しくて、体の力が全部抜けてしまった。皆もたくさん泣いていた。

(然而完全见不到爷爷奶奶。经过了几日,父亲把我们叫去,告诉了我们爷爷奶奶的死讯。我虽然不想相信,但是见到了死去的两人,想到是真的啊,感到非常悲伤,全身没了力气。大家都哭了很久。

避難所に帰ると、ランドセルが目に入った。お爺ちゃんに買ってもらったもの。だから、大切に大切に使っていこうと思った。そして、このランドセルを背負って、学校でたくさん勉強を頑張るんだ。勉強して、たくさんの人達が僕達にしてくれたように、人に優しさをあげたい。皆の命を救いたい。僕はそういう人になりたいんだ。

(回到避难所后,双肩书包映入眼帘。是爷爷给我买的。因此,我想非常珍惜地使用。然后我要背着这个书包,在学校努力学习很多知识。学习,然后就像众多的人们为我们所做的一样,对人们温柔以待。想救大家的命。我想成为这样的人。

お爺ちゃん、お婆ちゃん、見ていてね。

(爷爷奶奶看着我。


【日本小3道德】32#爷爷奶奶,看着我的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律