欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

どうぞ、下さい[ください]、下さる[くださる]、くれる

2023-05-06 13:53 作者:中国崛起呀  | 我要投稿

音乐笔记258、どうぞ、下さい[ください]、下さる[くださる]、くれる


よろしく是什么意思?——网友提问

 

肖赐67(2022-11-08):

请多指教,请多关照。

「よろしく」汉字写作「宜しく」,源于形容词「宜 (よろ)し」(古语)的连用形

…宜しく[よろしく]:【副词】

1.适当的。(ほどよく。適当に。)

2.应该,应当。(そうすることが必要であることを表す。)

3.(寒暄语)请问好,请致意,请关照。(「よろしくお願いします」「よろしくお伝えください」などの略。挨拶の語。)

4.附在体言后,表示十分得体之意。(いかにも...のように。)…

 

常与「愿う」连用,构成「よろしく お愿いします」,用于寒暄,表示问好、致意之意。

…願う[ねがう]:【他动词・五段/一类】希望,期望。见《音乐笔记248》…

(…《音乐笔记》:小说名…

…《音乐笔记248》:《音乐笔记》这部小说的第248话…)

 

…お:放于句首,表示尊称。见《音乐笔记222~224》…

…願[ねがい]…

…願い[ねがい]:【名词】愿望,意愿。见《音乐笔记248》…

…ます:见《音乐笔记247、自谦助动词“ます”》…

…します:【他动词・サ变/三类】做,干,办。见《音乐笔记251、します是做(する)的ます》…

 

比如:

どうぞ よろしく お愿いします。/请多关照

…どうぞ:【副词】

1.请(相手に頼む)。

2.(注:“请”は「恐れ入りますが」 「すみませんが」のように相手にていねいにものを頼むときに用いる。)

3.请,可以(同意)…

 

よろしく お伝えください。/ 请代为问候

お伝えください。 请转告

…伝[つて]:【名词】

1.门路,引线,关系。(てづる。)

2.传闻。(言伝。)…

…伝える[つたえる]:【他动词・一段/二类】

1.传达,转告,转达;告诉,告知。

2.传授。

3.让,让给;传,传给。

4.传。

5.传,传导…

…下さい[ください]:

1.【敬】くださる」的命令型 ;请给(我)……。表示向对方请求什么事之意。(相手に何か事物を請い求める意を表す。いただきたい。)

2.请……。表示请求对方做某行为之意。(相手に何らかの動作をすることを請い求める意を表す。)…

…下さる[くださる]:【他动词・五段/一类】

送,给(我)补助动词,跟在动词连用形后面,表对动作人的敬意


2022-12-16 12:14:50,网友“窪(wā)田丰”发表名为《くださる》的文章。

 

文章内容:

…内、容、内容:见《欧几里得66》…

 

文字说明:

③【他动1】(くれる的尊他语)给予、赐予

…くれる:【他动词・一段/二类】

1.<俗语>给(人),给他人东西,轻视受方的说法

2.给(我),他人给自己的东西。

3.他人为自己做有利的动作。

4.表示给对方带来不利…

 

“ 2019-12-12 16:23,网友“秋山燿(yào)平”发表名为《日本人为你讲解“あげる”“もらう”“くれる”的区别》的文章。(520人赞同了该文章)

请看下集《音乐笔记259、あげる、もらう、くれる、友達[ともだち]》”


若不知晓历史,便看不清未来

欢迎关注哔哩“中国崛起呀”



 



どうぞ、下さい[ください]、下さる[くださる]、くれる的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律