展讯|令和3年度 东京艺术大学 毕业展(设计/先端艺术表现/GAP/建筑)
东京艺术大学是日本国内历史最悠久的艺术类高等学府,也是日本唯一的艺术类国立大学。超级国际化大学计划主要院校之一,在日本国内被一致公认为日本最高的艺术家培养学府。
东艺大的学部对于日本人来说是超难关校,对留学生来说更是难上加难。修士相比学部来说竞争会小一些,所以对想要进入艺大的留学生来说也是一个机会。
作为新人初登的舞台,年年毕业展内、都是秀逸才华的洋溢场。

今年的毕业展于1月28日-2月2日举办,入场需要提前预约。所以我们归纳了一部分展会的作品,分享给在国内,没有预约到,或者各种原因没能来现场的同学。
大学院美术研究科修士课程
デザイン
01

metamorphosis|勝海 麻衣
ベニヤ板、アクリルガッシュ
02

ヤドカリ|大竹口 瞳
メープル材/木彫
03

岡田道
— NV-01|岡田 夏輝
アルミニウム·樹脂·ウレタン塗装·溶接
04

煙火気
— まちのスキマ|張 若瀾
木材
05

美少女の分解|細川 成美
アクリル絵の具·和紙·木製パネル
06

投票紙幣|宇佐美 織絵
紙
07

おばぁちゃんの手|岩崎 亜里恵
紙・インク・ペン画
08

ひそむほど、みちみちる|大島 利佳
アクリル絵具,岩絵具,和紙,銀箔
09

юч’re|川村 真優香
写真・映像
10

年轻人|蘇 航
墨・和紙
11

雨の庭池|張 瑞麟
水・墨・セメント・インスタレーション
12

路端に蒲公英が咲く|土田 恭平
真鍮・フィルムシート
13

BOKETTO|中山 夢音ミクストメディア
14

在る不在
— 「気配」という概念をデザインに取り入れる手法の研究|原木 友寿那
石粉粘土
15

離合・集散|馮 瀟
ミクストメディア・インスタレーション
16

おじさんといっしょ|林 春霞
紙・アニメーション
大学院美术研究科修士课程
先端芸術表現
17

サカサゴト|岡 ともみ
ミクストメディア
18

霧を縫う|菅谷 杏樹
繭、水、桑の枝、映像(5min)、ミクストメディア
19

板の中にいる III・行為の記録と再演について|髙橋 莉子
ランバーコア合板
20

土を触って飲んで吐いた|魏嘉瑩
楮紙、竹、陶器、映像
21

10 ストロークの世界|潘 嘉敏
22

Shaman's Eyes|李 蒼舒
23

SESSION "TOUCH" (Jan. 15, 2022 ver.)|竹山 真熙
ポリ塩化ビニル、油絵具
大学院美术研究科修士课程
グローバルアートプラクティス
24

不特定の風景|諏訪部 佐代子
ミクストメディア/インスタレーション
25

Fragments of Poetry - Writing Person and Fire|CHEN Weiting
ブロンズ、FRP、オイルパステル、アクリルガッシュ / インスタレーション
26

All we know is that we know nothing|HUANG YINGWEN
ミクストメディア / VR インスタレーション
27

The flower becomes me, I become the tube.|曹 暁泰
写真、ミクストメディア / インスタレーション
28

Magnetic Contradictions|中川 麻央
ミクストメディア/インスタレーション、パフォーマンス
29

デウォンビラ記念碑
— ステュクス川のアキレス|ファン ナウン
ミクストメディア/インスタレーション
大学院美术研究科修士课程
建筑·环境设计
30

ノアの線状都市
— リニア新幹線箱舟化計画|竹内 一輝
発砲スチロール・紙
31

建築のドラマツルギー|山口 あまね
スチレンペーパー、紙
32

東京の自然|山田 寛太
スイタイロフォーム、粘土、紙
大学院美术研究科修士课程
建筑·建筑设计
33

one morning|西條 杏美
ミクストメディア
34

曼荼羅|谷口 紅葉
35

Cliniclike home? Homelike clinic?
— 清瀬 忘れられたサナトリウム|今中 真緒
紙・粘土・木
36

HOME2042|梅原 きよみ
スタイロフォーム・スチレンペーパー・紙
大学院美术研究科修士课程
建筑·构造计划
37

Kaleido-wall
— 立体オーゼティック機構を用いた曲がる構造体の設計|栗脇 剛
木、スタイロフォーム、紐蝶番、継手
38

空間を縫う
— 刺し子パターンの参照による布の立体化|笹岡 辰亘
木、布
39

シザーズ・アーキテクチャー
— シザーズ構造体による仮設建築|蘇 灝
*文中图像及内容的著作权为艺术家及东京艺术大学所有。
来源:http://diploma-works.geidai.ac.jp/
-END-