2023/07/26-日语学习
そんな何もかも
【副】完完全全地...(一种感觉,程度)
そしてそのメロディーはいつものように僕を混乱させた。いや、いつもとは比べものにならないくらい激しく僕を混乱させ揺り動かした。
那旋律一如往日地使我难以自已,不,比往日还要强烈地摇撼着我的身心。
1. ~とは比べものにならない:这是表示 "相差很大" 的惯用表达方式。使用 "(Aは) Bと(は) 比べものにならない" 的形式,由于使用助词 "と",所以必须明确比较对象。不过,如果在前面的句子中出现过比较表达方式,为了强调这种比较,有时可以单独使用。
2. 揺り動かす(ゆりうごかす):摇动,使摆动
僕は頭がはりさけてしまわないように身をかがめて両手で顔を覆い、そのままじっとしていた。
为了不使脑袋涨裂,我弯下腰,双手捂脸,一动不动。
1. 張り裂ける (はりさける):破裂
2. 屈める(かがめる):弯腰,屈身
3. じっと:保持稳定,安安详详,一动不动
強い日差しで花が枯れてしまわないように、日陰に花瓶を置いた。
1. 日差し(ひざし):阳光照射;照射的阳光
2. 枯れる(かれる):凋零,枯萎,枯死
3. 日陰(ひかげ):背阴处,阴凉处
彼が勘違いしてしまわないように、はっきり申し出を断った。
in order not to make him misunderstand, you have to clearly reject his request.
1. 勘違い(かんちがい):错认;错想,判断错误;误会,误解
やがてドイツ人のスチュワーデスがやってきて、気分がわるいのかと英語で訊いた。
很快,一位德国空中小姐走来,用英语问我是不是不太舒服。
やがて:不久;马上
スチュワーデス :【英】stewardess 。飛行機(または船など)で給仕する女性従業員。在客机上照料旅客的女乘务员。空中小姐
給仕(きゅうじ):勤杂,茶水服务,服务员,侍者
訊く(きく):问,打听,询问
大丈夫、少し目まいがしただけだと僕は答えた。
我答说不要紧,只是有点晕。
1. 目まい(めまい):【名】头晕
スチュワーデスはにっこりと笑って行ってしまい、音楽はビリー·ジョエルの曲に変った。
空姐莞尔一笑转身离开,音乐变成比利乔尔的曲子。
にっこり:嫣然一笑,微微一笑
待ち受け は 待ち受け画面 の 略。 携帯電話で、通話などの操作をしていない状態のディスプレーに表示される画面。
待机画面
僕は顔を上げて北海の上空に浮かんだ暗い雲を眺め、自分がこれまでの人生の過程で失ってきた多くのもののことを考えた。失われた時間、死にあるいは去っていった人々、もう戻ることのない想い。
我扬起脸,望着北海上空阴沉沉的云层,浮想联翩。我想起自己在过去的人生旅途中失却的许多东西---蹉跎的岁月,死去或离去的人们,无可追回的思念。
北海(ほっかい)
上空(じょうくう):高空,天空
浮かぶ (うかぶ):漂,浮
死に(しに):【名】死