欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【焚吐】《呪いが解けた日》

2023-06-30 15:33 作者:IB冰晶仔  | 我要投稿

(自翻,可能有误见谅。底部是翻译注解)


呪いが解けた日(诅咒解除的那一天) - 焚吐

词:焚吐

曲:焚吐


翻译:IB冰晶仔


他人の「嫌い」を鵜呑みにして

把别人的 「厌恶 」视为理所当然


「僕とて僕が嫌いだよ」って

说着「我也讨厌自己」


笑顔殺して

扼杀笑容


声を殺して

扼杀声音


それでも命は続くんです

尽管如此生命还是会继续


どうして自信に満ちた表情?

为什么会有这种自信满满的表情?


どうしてそんな上手く飛べるの?

为什么能飞得那么好?


まるで籠の中の鳥のよう

仿佛笼中鸟一般


隣の芝生は青いよ(1)

看着别人的比自己的好(1)


「愛してる」って言われたって

即使被说了「我爱你」


全然実感湧かなくて

也完全没有实感


僕に果たして「愛してる」って

对我说「我爱你」


言えるほど価値ありますかね

可以是值得的吗


そもそも自分の居場所示す

手中甚至连表明自己归宿的


指定券すら手元にないです

一张票据都没有


「呼吸していい」という

所谓的「可以呼吸」


確固たる許可証だってないです

也没有确定的许可证什么的


そんな僕を見て君はほざくのです(2)

而你看着那样的我,说道(2)


「泥だらけのその翼だって悪くはないよ」なんて

「那沾满泥土的翅膀也不坏」什么的


「とんだ物好きだね、君って」(3)

「你啊、意外的是这样好事的人」(3)


気付いたら涙が止まらなくて

注意到时已经泪流不止


信じてみよう

试着去相信


こんなしょうもない(4)

可想到了这个方法也没用(4)


僕を君は許したの

你原谅了我


次は僕が許してやる番だ

现在轮到我来原谅你了


「呪いを解こう

「解除诅咒吧


君はこれから

你从现在开始


好きなときに笑っていい

喜欢的时候可以笑


生きたいとき生きればいい」

想活的时候活下去就好了」




温かいものが込み上げていく

温暖的东西向上涌


久しぶりに鏡を見てみる

好久没有照镜子了


もう大丈夫

已经没关系了


君の選ぶ僕なら

如果我是你选择的人


僕も愛せるはず

我也可以爱你


同じかそれ以上君が君を

甚至比你爱我更多


愛せるようにと祈っているの

为了能爱你而祈祷着


役不足かもしれないけど(5)

也许这还不够(5)


君の側に居るよ

即使只是待在你的身旁


楽し気にらったったって歌いたくて

也会让我感到愉快得想唱歌


否定肯定 隣り合わせ

否定-肯定的毗邻关系


デイ·バイ·デイ

一天接着一天


ねえポンコツだって(6)

喂,你这个笨蛋(6)


人間として劣等生だって

即使人类中的劣等生


生きていいって

也可以活下去


さあ胸を張って

来吧,挺起胸膛


仮にそうデリートしようその思想奴らの嘘を

假使来让我们要删除那些思想上的谎言


いつか君を見て

不知不觉地看着你


僕はほざくのです

我胡说到


「泣き腫らした目も

「那哭肿了的眼睛


枯れた声も

干枯了的声音


君らしくていい」なんて

都像你一样好」之类的


そうしたら気付いてくれるかな

这样的话你会注意到吗?


溢れんばかりの“ありがとう”

絮絮不休的“谢谢”




毎日言い負かされてばっかで

每天说的话都被驳倒


当然言い返す勇気なんてなくて

当然是没有勇气回话的


ボロ雑巾みたいに散々な僕を

像破抹布一样散落的我


救い上げてくれたのは

拯救我的...


他でもない君で(7)

是你,不是别人(7)


「生きてていいよ」と

你说「活下去吧」


君が言ってくれるなら

如果你告诉我


生きる以上のことを

生存之外的事


僕は出来る気がする

我好像也能做到了


モノクロの舞台は

黑白的舞台


途端に色付いて

瞬间着色


演者は僕のために踊り始める

演讲者开始为我跳舞


「生きてていいよ」と

「你可以活下去」


僕が言ったならば

如果是我说的话


死にそうな君は

快要死的你


何を思うだろう

会怎么想呢


こんな歌ごときじゃ

这样的歌


届かないかな

传达不到你


それでも懲りずに歌ってる

即使如此也不吸取教训地歌唱着


信じてみよう

试着相信吧


こんなしょうもない僕を

这样没用的我


君は許したの

你原谅了我


次は僕が許してやる番だ

现在到我原谅你了


「呪いを解こう

「解除诅咒吧


君はこれから

你从现在开始


好きなときに笑っていい

喜欢的时候可以笑


生きたいとき生きればいい」

想活的时候活下去就好了」


想像してよ

想象一下吧


こんな不甲斐ない歌を

这样懦弱的歌


聴いてくれてさ

请聆听吧


僕は本当に救われているんだ

我真的被拯救了


「呪いを解こう

「解除诅咒吧


君はこれから

你从现在开始


好きなときに笑っていい

喜欢的时候可以笑


生きたいとき生きればいい」

想活的时候活下去就好了」



(1)谚语「隣の芝生は青い」,直译为“邻家的草更绿”,比喻“即使实际上是类似的东西,比起自己的,他人所拥有的东西看起来更好”。相似谚语「隣の花は赤い」


(2)「ほざい」本意流氓。「ほざいている」有 「言っている」(正在说)的意思。


(3)物好き:1.喜欢奇怪的事物。好奇心很强,喜欢不一样事物。或指其人。2.形容专注喜爱某件事物的状态。或指其物。3.喜好。兴趣爱好。


(4)「しょうもない」这个词来源于 「仕様もない」,有时被写成 「性もない」。「仕様もない 」意思是“没有方法”,但它逐渐转变为“想到方法也没用”的意思,并被用在现在的意义中。


(5)役不足 :1.对给某人的工作不满意。 2.觉得自己超越了既定的工作。 3.觉得自己凌驾于既定工作(角色)之上。


(6)最初,"ポンコツ "是指 "锤子敲打汽车的声音",由此而来的意思是 "一个大锤子"。

然后,由于旧车被用锤子和其他工具拆解,它们就被称为 "ポンコツ"。

此外,在它表示"旧车"之后,它开始被用来表示「使えない人」和「役に立たない人」(无能者、废物)的细微差别,就像在使用例子中"他是个破车"。


(7)「他ならない」意思是说,这不是别的,确实如此。

也有不是别人,而是那个人的意思。

【焚吐】《呪いが解けた日》的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律