欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

第2週 いつ、だれ、何のこと?

2023-06-24 17:58 作者:野犬G-主线任务版  | 我要投稿

一日目 それはだれのこと?

注意是否有主语!!

主语离得很远时:…は…である。

没主语时:(…は)……。

出现多个人物时:Aは…。Bは…。→注意人物之间的关系时间顺序


二日目 それはいつのこと?

想清楚是否是实际发生过的事情!

  • 注意假设句的“時”

もし…たら、…。   …なのに、…。   …Vーたべき。」   など、

また、「これはなかなか言えることではない」のような文を注意!!!⚠️

  • 注意事情发展的顺序。

三日目 どんな気持ち?

找出描述表情感情的词语!

⚠️常识ダメ🙅!!!

⚠️自己的个人感受(“我以为...”)ダメ🙅!!!

「表面、外見、一見」→其实心里想的不一样。

「内心、本心」→对外表现出相反的情况。

(os.说白了就是:见到这些词就是心口不一,害。)


四日目・五日目・六日目 指代题「これ」「それ

  • 所指的内容几乎(但不是全部!)都在紧紧前面(つまりすぐ前にある!)

  • 出现多个指示词时,按顺序一个一个弄清楚

情况一,指代事物依次改变:Aです。これ(指代前文的A)はBです。これ(指代前文的B)が...です。

情况二,指代事物一直保持不变:Aです。これ(指代前文的A)はBです。これ(仍然指代前前文的A)が…です。

  • 注意所指代事物在后文的情况!

例文:

これ(指代在后文才出现的A)が預かって言ってAを渡した。

それ(指代在后文中出现的B)は来た。こんなに早くBが来るとは。

これ(指代在后文中出现的C)も……。……がこのCだ。

ps.这是一种为了勾起读者阅读兴趣,而将要说明的内容放在后面的写作手法。后文中会通过同义词或近义词强势的说法,告诉读者前面出现的指代词究竟是啥


第2週 いつ、だれ、何のこと?的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律