【神谷浩史声优梗日语课堂】第8课:强(飙)姦(车)了临哥哥的人是静雄先生吗?

复习与热身

本次的谜题:

ヒント:まが釣られている
Hint:ま被钓起来了

语法
1.动词持续体:动词连用形+ています表示正在进行的动作;经常、反复进行的动作;某种状态的存续。
五段动词:词尾う、つ、る变成って
词尾ぶ、む、ぬ变成んで
词尾く、ぐ变成いて、いで(特例:行く变成行って)
一段动词:去る+て
カ变动词:する变成して
サ变动词:来る变成来て(读作きて)
过去式:ていました
否定式:ていません
过去否定式:ていませんでした
举例(主要是变形):
そのスーツは赤司征十郎によく似合っています。(那套西装很适合赤司征十郎。似合う变成似合って)
飙个车:うわ、シズちゃんが勃っている。(哇,西子酱○○○。勃つ变成勃って)
毎晩、体重計に乗っています。(每晚称体重。乗る变成乗って)
よんでますよ、アザゼルさん。(恶魔阿萨谢尔在召唤你。よぶ变成よんで)
臨也、俺の子供を産んでくれ。(临也,给我生个孩子。産む变成産んで)
シズちゃん、早く死んでよ。(西子酱,快点死吧。死ぬ变成死んで)
一日中、歩いています。(一整天都在步行。歩く变成歩いて)
シズちゃん、手を繋いで帰ろう。(西子酱,我们牵着手回去吧。繋ぐ变成繋いで)
リヴァイに気持ちを伝えています。(向利威尔传达心意。伝える变成伝えて)
夏目貴志は勉強しています。(夏目贵志正在学习。勉強する变成勉強して)
斉木楠雄はもう来ていました。(齐木楠雄已经来了。)
まだ結婚していませんが、子供がいます。(虽然还没结婚,但有孩子。)
旦那様のバースデーケーキは買っていませんでした。(没有给老公买生日蛋糕。)

2.动词持续体作定语
现在时……ている
过去式……ていた
举例:
コーヒーゼリーを食べている人は斉木楠子です。(正在吃咖啡果冻的人是齐木楠子。)
壁に絵を描いていた人は夜トですか?(刚才在墙上画画的人是夜斗吗?)
松野チョロ松が作っているチョコは美味しそう。(松野轻松在做的巧克力看上去很好吃的样子。)

3.动词作定语
动词现在式作定语时:用连体形
动词过去式作定语时:动词连用形+た(变化和上面语法点1相同,把て换成た就可以了)
举例:
夏目貴志が買う本は教科書です。(夏目贵志要买的书是教科书。)
昨日、トラファルガー・ローが買った本は医学書です。(昨天,特拉法尔加·罗买的书是医学书。買う变成買った)
いざ兄を犯した人は静雄さんですか?(强、姦了临哥哥的人是静雄先生吗?犯す变成犯した)
離婚して後悔した夫と再婚する。(和离婚之后后悔的丈夫再婚。後悔する变成後悔した)

4.动词连接式:て接在动词连用形后连接前后句,会产生并列、先后、因果等关系。
举例:
オノDはヒロCのためにローソンへ行って弁当を買った。(OnoD为HiroC去罗森买了便当。)
阿良々木暦は飛行機に乗って海外へ行きます。(阿良良木历乘飞机去国外。)

5.动词连用形+ながら表示一边……一边……(句子重点在后句)
举例:
DGS番組を聴きながら宿題をします。(一边听DGS一边写作业。)
相馬博臣はキッチンで鼻歌歌いながら料理している。(相马博臣在厨房一边哼歌一边做饭。)

6.数词+ほど表示大约的概数,基本可以与ぐらい互换使用。
举例:
情報屋の折原臨也は2年ほど前に行方不明になっていた。(情报屋折原临也大约在2年前失踪了。)
昨年、メフィストは本を100冊ほど読みました。(去年,梅菲斯特看完了大约100本书。)

7.表示变化:
名词+になります
形容动词词干+になります
形容词词干+くなります
举例:
糸色望は先生になりました。(系色望成为了老师。)
もう夜10時になりました、夜トはまだ帰ってこない。(已经晚上10点了,夜斗还没回来。)
掃除して、トイレが綺麗になった。(打扫之后,厕所变干净了。)
散々やったのに、何でシズちゃんのペニスはまた硬くなった?(明明已经啪了很多次了,为什么西子酱又硬了?硬い变成硬く)
仕事が忙しくなったリヴァイと別れた。(和最近工作变忙的利威尔分手了。忙しい变成忙しく)

8.の、こと接在动词原型后使其名词化
举例:
コーヒーゼリーを食べるのが好き。(喜欢吃咖啡果冻。)
推理小説を読むことが好き。(喜欢看推理小说。)

9.できる表示可能,具有某能力或某可能性
名词+が/はできる
动词原型+ことが/はできる
举例:
バスケができますか?(你会打篮球吗?)
臨也が足を怪我して、一人でお風呂に入ることはできません。(临也脚受伤了,一个人不能洗澡。)

10.疑问词+でも表示全面肯定
疑问词+も+肯定形式表示“全部是”
疑问词+も+否定形式表示“一个也不……”
举例:
甘いデザートが何でも好き。(所有的甜点都喜欢。)
誰とでもエッチできるビッチ臨也、その設定はどう思う?(和谁都能睡的B、i、t、c、h临也,你觉得这个设定怎么样?)
仕事も恋愛もどちらも手に入れたい。(想要事业恋爱双丰收。)
久我:いつでも会える暇な男と仕事に超多忙な男、彼氏にするならどっちがいい?(随时都能见面的很闲的男人和工作超忙的男人,你会选哪一个当男朋友?)
臨也:シズちゃん以外は誰も要らない。(西子酱以外,谁都不要。)

句型
大主语は小主语が形容词、形容动词です。
已经举过不少相关的例句了,再来举几个例子:
赤司征十郎は湯豆腐が好きです。(赤司征十郎喜欢汤豆腐。)
斉木楠雄はボールを投げる力を加減するのが苦手です。(齐木楠雄不擅长控制扔球力度。)

课后作业
作业一·中译日
1.夏目乘电车去上学。
2.一边看电视,一边做瑜伽。
3.体育馆里大约有30人。
4.HiroC成为了声优。
5.客人变多了。
6.交通变得便利了。
7.喜欢画画。
8.赤司会打篮球。
9.我会写小说。
10.谁都可以做的工作。
11.总是见不到面。
12.齐木讨厌虫子。
作业二·随意造句

公布谜题答案:
