动漫日语-宿傩大爷:做人不可以太贪心,会遭报应的

选自咒术回战 第六集
身に余る刺激が貪れば、報いを受ける。
翻译 :私心太重就会遭报应。
发音:
身(み)に余る(あまる)刺激(しげき)が貪(むサボ)れば、報(むく)いを受(う)ける。
单词
1)余る【amaru】【あまる】②
简明释义:【自动词】多余/过度/残余
详细释义:身に余る光栄。(过分的光荣)
手に余る困難な仕事。 (处理不了的困难工作)
2)刺激【sigeki】【しげき】◎
简明释义:【名词/他动词】刺激/使兴奋
详细释义:刺激を受ける。(受刺激)
3)貪る【musaboru】【むさぼる】③
简明释义:【他动词】贪/贪图
详细释义:快楽を貪る。(贪图快乐)
4)報い【mukui】【むくい】②
简明释义:【名词】报应/报酬,酬劳
详细释义:前世の報い。(前世的报应)
5)受ける【ukeru】【うける】②
简明释义:【自他动词】承接;遭受;接受;继承;认为;受欢迎
详细释义:学位を受ける。(被授予学士学位)
语法
条件表现 如果...
假定形接续构成:
1)动词:
一类动词(五段动词):把词尾由「う」段,变到「え」段 + 「ば」。如:買えば
二类动词(一段动词):去掉词尾「る」+「れば」。如:見れば
三类动词(サ变,カ变):「する」-「すれば」;「くる」-「くれば」
2)形容词:
把词尾「い」变成「ければ」。楽しい―楽しければ
3)名词和形容动词采
用词干+なら(ば)的形式表示假定。
如:雨なら(ば)/暇なら(ば)
例句:
春になれば、いろいろな花が咲きます。(一到春天,百花齐放。)
暇ならば一緒にビールを飲みませんか。(如果有空的话,一起去喝个啤酒怎么样。)
雨ならば、今日の日帰り旅行はだめになるなあ。(如果下雨的话,那今天的一日游算是泡汤了。)