ABros #4 五等分的花嫁声优采访part5.水濑祈
ABros #4 2019年4月7日发行,本书包含原作作者春场/动画制作组(监督、系列构成、OP及角色曲音乐P)/cast阵的采访。
本次翻译的是水濑祈部分。
阅读注意事项:
1.免责说明:本人并没有系统学习过日文,本次翻译采取的是机翻+个人感觉(天国的校对)。因此不可避免存在翻译错误或翻译偏差。另外由于语文表达能力较差,因此翻译文本缺少润色,可能使部分读者感到乏味,希望大家能谅解。我会提供原文供有能力的人自行对照。若认为日文原文仍有误可以联系我。
也欢迎各位在文章下方指正翻译错误,如果有能力且愿意,可以直接拿原文再做一个版本翻译。
2.带*号标记的翻译是有比较大概率存在翻译错误或翻译遗漏但我无法处理的。
3.翻译过程中可能存在个人翻译私货,比较严重可能影响阅读的部分我会用红字进行标明。若引起部分单推人不适敬请谅解。
4.由于上次我说不在正文增加私货吐槽,但是小水这个部分我确实忍不住吐槽,所以会在吐槽部分作数字标注[1],并在文末备注我到底想吐槽什么,尽量避免大家阅读受到影响。
5.我懒得扫图,所以文章出现的图全是我手机拍摄的,如果有兴趣的话建议各位自行去入手买杂志本体。


風太郎と一番最初に出会ったが、まだ恋愛感情には至っていない…。
ただ風太郎と顔を合わせれば、素直になれずケンカをしてしまう。
感情的には少し難しい役どころではあったが、どても魅力的な女の子にしてくれていた。
她是(五胞胎里)最早与风太郎相遇的,但是至今(1期)尚未对他动情。
然而她遇到风太郎的时,无法坦然面对他,最终和他吵了起来。从感情(演绎)的角度来看是存在比较难演绎的一个角色,(这些感情)让她变成了非常有魅力的女孩子。*

——————五月は、TVシリーズまでだと、まだレースに参加してないところがあるので、その難しさはあるのかなと思いました。
五月的话,直到动画系列为止。尚未加入进(抢夺风太郎的)比赛中、我在想这里是否存在困难的地方?
そうですよね。本妻と思わせて、意外と進展してないという(笑)。
说得也是呢。本来以为是正妻,结果意外的没有进展(笑)。[1]
——————その中で、1クール演じてみて、いかがでしたか?
在这样的情况下,一整季演下来,感觉如何?
まず五月をやるということ自体が、自分の中で新鮮で、五月って、個性という個性を主張する子じゃなくて、風太郎に対しても特別なやり取りが数多くあるキャラクターではないという印象があったので、すごく難しかったなぁと思っていたんです。でも、いい意味で風太郎と似ているところがあって、風太郎とぶつかり合いながら、お互いを認め合う関係性に1クールかけてなれたと思っていて、それはすごく嬉しかったです。
首先,演绎五月这个角色本身对于我自己而言也是一件很新鲜的事情。五月的话,与其说是有个性的(孩子),不如说是一个不主张自己有个性的孩子。因为对我而言,五月的印象是属于对于风太郎来说(五月)没有很多特别互动的角色,所以我觉得演绎起来很困难*。不过,和风太郎有好的意义上相似的地方。因此第一季的主题就是与风太郎相互冲突,互相确认两人的关系性。这些都让我很高兴。
——————結構そっくりなんですよね。
两个人看上去一摸一样呢。
考え方が似てるからこそ目につくし、反発し合っちゃうという。
因为思考方式过于相似,两个人都互相在意对方*,所以才会互相排斥。
——————難しい思ったというのは?
(演绎角色)有什么困难的地方吗?
五月はものすごくお姉さんなわけでもないし、かと言って王道ツンデレでもないというか。どこまで声に出したらいいのかなっていうのが整理できなかったんです。
五月不是一个给人非常强的姐姐感的角色,另一方面也不是一个王道的傲娇(蹭的累)。很难理清用多大的声量发音最好*。
——————確かにTVシリーズだと、五月がどんな気持ちで行動しているのかが、まだわからないということはあるかもしれません。
确实到tv动画动画为止,五月是抱着怎样的感情行动的,或许还有我们尚未了解的部分。
他のキャラクターだと、風太郎に対しで、異性として意識する描写があったりするんですけど、あくまで五月にとっては信用できるかどうか、みたいなところがあって。
对于其他角色来说,对风太郎都有将他视为异性的描写。但是对于五月来说,则是能不能信任这个人的问题。
——————まだ、チェックしているところなんですよね。
还在check这个(外来的)男人呢。
その秤にかけてる感じがすごく難しかったんです。
那种放在天秤上(衡量)的感觉真的很难呢。


——————でも、その中でも風太郎とのケンカシーンはたくさんありましたよね。松岡禎丞さんとの掛け合いが多かったですが、共演も多いですよね?
不过,动画里(五月)和风太郎吵架的情景也有很多。和松冈祯丞先生交流的也很多,平时也很多共演吗?*(我理解是在问配音时的对戏多不多,但不太确认)。
そうですね。そういう意味では松岡さんは安心できる相方感というか(笑)。なんとなく「ここはこうくるだろうな」っていうのを予想しながら台本を読んでいて、その通りにボールか投げられた瞬間に、気持ちいいな!って思いながらキャッチして返すんです。反発し合ってるけど、らいはが可愛すぎるシーンか、遅刻しちゃうときにコンビニに寄って、美味しそうだなって棚を見ながらしゃべるシーンかは同調してて、似た者同士感というのが新鮮でした。松岡さんの風太郎って、これまでの作品とまた違った感じもあったので。
是的呢。从这个意义上来说,松冈桑给人一种令人安心的“搭档”[2]感。读台本的时候有一种总觉得[这里应该会这样]的预感,(松冈就像)预想的一样把球扔过来的瞬间,我感觉十分的奈斯![3]然后接住人过来的球然后扔回去。虽然他们互相排斥,但是喜欢濑叶可爱的场景也好,快迟到的时候路过便利店时,看着好像很美味的货架在说话的场景也好,都像是同步了一般。两个人有一种相似的伙伴感感觉十分的新鲜。不论是风太郎还是松冈桑,都给一种与以往的作品不一样的“风味”。
——————姉妹とのやり取りはいかがでした?
姐妹之间的互相扮演又如何呢?
途中で三玖になるというか(7話)、もはやあれは三玖だという体でのやり取りなんですけど、あれは少しこっ恥ずかしかったですね(笑)。自分も三玖になろうとしているけど、五月としての発言も三玖で言おうとしてるっていう、すごく複雑な心情の中で展開していくシーンだったので、家で2人で勉強をするシーンは、すごくラブコメを感じたというか。あとは林間学校で一花のフリをしてスキーをするシーンもあったんですけど、五月は真似が苦手ということらしく、三玖になり切るシーンも、その後の四葉の真似して登校するシーンも、緊張してるんですよね。
途中第七话的时候扮演过三玖,不过与其说是扮演,不如说那就是三玖。那个稍微让我觉得有点害羞呢(笑)。自己也想成为三玖*,作为五月的发言用三玖的身份来说,是一个会让人心里萌发了极其复杂的心景的场景。在家里两个人一起学习的场景,给人一种浓厚的恋爱喜剧感。然后剩下的就是林间学校假扮一花去滑雪的场景了。五月实在不擅长模仿(其他姐妹),所以(第七话的)扮演三玖和后面的模仿四叶进入学校的场景都会让我感动紧张呢。
——————確かにぎこちなかったです。
确实(五月)看上去有点笨拙呢。
そうなんですよ、なんでも器用にこなせるキャラではないから頑張ってるんです。それもあってのスキー場でのシーンだったんですけど、ここはみんなに一花だと信じさせなければいけなかったので、すごくハードルが高かったというか。
就是那样,因为(五月)不是一个聪明的角色,所以她会比其他人更加努力。所以在滑雪场的那个场景,要让大家相信她是一花是一件非常高难度的事情呢。


——————難しそうですね。
听上去很难呢。
すごく!「ここは頑張って真似していいんですか?」と確認したら「頑張って似せてください」と言われ、自分でめちゃめちゃハードルを上げてしまうという(笑)。(花澤香菜さんは)もう唯一無二のこなので、到底真似はできなかったんですけど、お芝居の雰囲気とか風太郎に対する呼びかけは、普段の五月とは違ったお芝居でできたんじゃないかなと思ってます。
真的很难!去向(音监?香菜?)确认[这里我可以认真的去模仿一花吗?],结果得到了[请努力地模仿地像一花]的回答。于是我就把演绎的难度上升到一个离谱的程度了(笑)。因为花泽香菜的声线是独一无二,所以很难模仿到很相似。但是我认为我可以做到用与平时演绎五月不一样的氛围去演绎对风太郎的呼唤。
——————春場ねぎ先生は、わからなかったと仰ってましたよ。
春场葱先生也说了他也没分辨出来呢。*
本当ですか?良かった。……優しいですね。
真的吗,太好了....真是亚萨西呢。
——————五つ子のキャストは話題にもなりましたけど、アフレコはどうでしたか?
大家都很关心五胞胎的声优相关的话题,现场录音的时候如何呢?
みっく(伊藤)は私より一つ年下ではあったんですけど、本当の(5人で)姉妹らしいなって思いながら見てました。第1話のアフレコのあとに女子5人で食事に行ったんですよ。その会計を御手洗いに行くと席を立ってすマートにしてくれた花澤さんにシビレなくって、私もこんな人になりたい!と思いながら、そのリスペクトも込めでの物真似でした(笑)。まだまだ花澤さんには届きませんが…。
伊藤虽然比我小一岁,但是看上去5个人真的觉得就像姐妹一样。第一话录音完后女子团体5人一起去吃饭。在去洗手间的路上拿着账单去结账的花泽桑真的让我激动不已*[4]。抱着我也想成为这样的人的想法!将这份尊敬融入到模仿一花的场景里,不过还是达不到花泽桑的水平...
——————結構共演も多いですよね?
大家共演的情况还挺多的吗?
みなさん別の現場で関係性も出来てはいましたけど、そういう意味ではみっくは最初とても緊張していて。私もみっくとレギュラーが一緒だったことはあったけど、そのときは明るく元気な子の役で、今回はミステリアスな子だし、この作品は、一緒に成長していこうね。というよりは、常にベストを尽くして作品を作っていく、というアフレコだと思ったので、程よいリラックスを見つけるのが難しいかなおおもったんです。だから最初は、スタッフのほうが持ってきてくださる差し入れがみんなのリラックスになっていたし、私も席が隣のみっくが、毎週差し入れをちゃんと食べているかを確認しつつ、美味しいなって思いながら食べてました。
大家都在别的现场建立了一定的关系性,所以从这个意义上来说最初美来是有点紧张的。我和美来曾经一起在(其他作品的)担任过常规阵容,那时候演绎的是明朗活泼的孩子。这次演绎的是充满神秘气氛的孩子,和这个作品一起成长。平时都是尽力用最好的状态去完成录音,所以很难找到合适的放松方式。所以最初的时候,stuff拿来的慰问品就成了大家的放松途径。我和旁边席上的美来也是,将每周将stuff拿来的慰问品都吃一遍确认一下,觉得很好吃就吃掉它们。
——————アニメで印象的だったシーンを教えてください。
能告诉我你觉得动画里哪些场景印象比较深刻?
松岡さんのお芝居が面白いくて、結構やりすぎかな?というラインで1話をやられていたんです。そこから少していく作業はあったんですけど、その松岡さんの思い切りゆえに、監督も風太郎の捉え方が変わってきたりしたんじゃないかなと思うんです。ただ、クール嫌味な感じではないというか。それが見えたのか花火大会らへんだったのかなと。あのへんの無自覚な優しさは、風太郎の良さだなと感じましたし、みんながバラバラにはぐれてしまったところで、駆け回って姉妹の心をちょっとずつ動かしていくシーンは、それぞれの魅力的なシーンだとおもいました。あと「風太郎やるな!」と思ったのは、そのあとの林間学校で一花と小屋にいるところで、泣いちゃった一花を慰めるというか、精一杯優しくしなきゃって背伸びしてる風太郎がすごく可愛くて!視聴者になって、ずっとニヤニヤしてますた。あとは一花になった三玖に告白してフラれた前田くんの結婚式での姿にも注目してほしいですね(笑)。内田彩さんが演じている女の子が隣にいるので。
松冈桑的演技真的很有趣,经常给人一种"是不是做过头了?"的感觉。第一话就是按照这种思路去完成的。虽然这让我不得不努力作出一些改变*,但是我觉得松冈先生的决心让监督对风太郎角色的认知发生了变化。[5]
直到烟花大会为止,风太郎只让人感到他的冷酷和讽刺。在烟花大会上,风太郎不经意间对人的温柔能让人感受到风太郎的优点。五胞胎散乱的分落到不同地方时,在五胞胎之间跑来跑去并且一点一点打动她们的内心的场景,我也觉得是充满魅力的场景。
还有能让我觉得[风太郎真能干啊!]的话,就要提到之后林间学校时和一花一起在小屋的场景。一花哭的时候不仅在安慰她,还装作大人一般尽他全力地温柔地对待一花。这个场景的风太郎也非常的可爱呢!作为观众的我,一直在那里姨母笑(一时间想不到用什么词语好,就用这个了)。
另外对很像一花的三玖告白结果被甩的前田君,希望大家能够留意他最后在(风太郎)结婚式上的姿态。内田彩桑出演的女孩子也在他身边。


——————風太郎がキュービッドですからね?
风太郎是丘比特吗?
ああいうのすごく良いですよね。変わらない交友関係が続いていることにジワッときました。自分の未来を見据えて、高校の友達がああいうふうに参列してくれたらすごく特別な気持ちになるんだろうなぁって。
这种事情真的很棒呢。交友关系一如既往的维持下去。放眼自己的未来,如果我(结婚)的时候,高中的朋友们能像那样在那里观礼,那种感觉一定非常特别吧。
——————ちなみに、水瀬さんは五っ子のが好きなんですか?
顺便问一下,水濑小姐你喜欢五胞胎中的哪一个孩子呢?
素直に可愛いなと思うのは三玖なんですけど、自分が男で、学生時代に出会っていたら誰に惚れたのかなぁと考えると、一花かなと。三玖に懐いてくれてる感じが可愛いなって思うんですけど、恋愛と考えると一花が一番どきどきしそう。一花と風太郎のシーンでも、風太郎にドキッとするとが多いんですよ(笑)。程よい女性らしさがあって、それをめちゃ出してくるわけでもないところがいいなと。
(我喜欢)直率又可爱的三玖。但是如果是自己是男孩子,在学生时代会被五胞胎中的谁给迷倒的话,就是一花!虽然我觉得三玖想念(风太郎)的感觉很可爱*,但是如果要考虑谈恋爱的话还是一花是第一。一花和风太郎的场景里都是风太郎心动比较多(笑)。我喜欢(一花)这种恰到好处的显露自己的女子力,又不会让人觉得过于显摆*。
——————では、これは予想ではなく願望でいいのですが、風太郎は誰と結ばれてほしいですか?
那么,如果不是预测而是愿望的话,你希望风太郎最后和谁结婚呢?
自分が演じたキャラクターなので、五月であってほしいなとおもいます。五月はお母さんに対する想いも人一倍強くて、なりたい女性というのがしっかりある女の子だから、まだ自分を磨くときで、恋愛はいいのかもしれないなという個人的な見方はあるんですけど、ひたすら頑張って、時に休憩する。その休憩ポイントが風太郎や姉妹なんだなっていうのが、1グール演じてみて一番落ち着いた場所ではあったんですよね。でも、五月を推してくれるみなさんのためにも五月に花嫁になってもらいたいです。
因为是自己出演的角色,所以希望是五月。五月对母亲的思念比其他任何人都要强烈,是一个对自己要成为怎样的女人有明确想法的女孩子。因为她还在不断磨砺自己的过程,所以从我的角度来看爱情也许对于五月是一件好事。一直在努力的话,偶而还是需要休息的。风太郎和姐妹们就像是那个休息点一样,这也是我1季演绎下来看到最能让(五月)冷静下来的场所。不过为了支持五月的大家,我想让五月成为和风太郎结婚的人。
——————原作はまだまだ続くので、ずっと追ってもらいたい作品ですね。
原作还在继续连载中,是一部想让人继续关注下去的作品呢。
4巻以降もいろいろなこどがあるので、私たちの声で五つ子を再生していただけたら嬉しいと思いますし、続きをアニメーション化できるのであれば、また全力で五つ子を演じたいので、今後も応援していただけると嬉しいです。これからも五つ子が皆さんの生活の中にいてくれたら、何よりかなとおもいます。
4卷以后还有许许多多的故事,能用我们的声音去再现五胞胎让我们感到非常高兴。如果能把后续故事动画化,我们会继续全力全开地出演五胞胎,今后还能继续支持我们会非常高兴。虽然不知道为何,但是我觉得今后五胞胎还会回到大家的生活中。


小水采访正文1


五つ子 colunm
Q.キュンとした五月のシーン?
五月的哪一幕让你心动了。
A:オープニング映像のチビ五月が風太郎のご飯に海老天を載せるシーンがめちゃくちゃ可愛くて! あれは五月にしか出せない可愛さだなと、毎週見て幸せを感じていました。
OP中迷你五月向风太郎饭里扔天妇罗的场景可爱的要死!那是只有五月才能表现出的可爱,每周都能看到真的是太幸福了。
Q.五つ子の名場面は?
五胞胎的名场面是?
A:三玖の当番回の屋上での告白シーン。三玖のオタクモードに入った感じや、それを演じているみっくの姿も含めて可愛かったです。あそこは音声をオフにしたら、完全に告白の顔ですからね!
三玖的回在屋上坦白的场景,三玖进入死宅模式的感觉,包括演绎这个场景时美来的姿态都让我觉得十分的可爱。[6]如果把那里的声音关掉的话,那完全就是告白的表情呢!
Q.風太郎の好きなところは?
喜欢风太郎的什么地方?
A.捨てきれない優しさ。厳しくしようと思っていること自体も優しさみたいなところがあって、気づくと五つ子の学力向上のことを考えちゃってるですよね。イヤなことを言ってしまっても、内心ではすごく反省してたりするところも、すごく好きです。
无法舍弃的温柔。想要严格要求的事情本身也有温柔的地方。回过神来发现自己在思考如何提高五胞胎的学习成绩。虽然嘴上说着讨厌,但是内心也会进行深刻的反省,包含这些地方我都非常喜欢。

由于刚好ABros有小水和翔太的专辑采访,所以我就把小水部分的照片当彩蛋发了。吐槽部分在彩蛋后,所以如果对我的吐槽没兴趣的话可以看完图就跑了。






特注吐槽
特注1:正妻战争
特注2:原文的“相方”是有多种含义,我选择了排挡这种比较中性且符合前后文的意义。至于是否还有更深的含义(@樱小姐)呢,就交给各位自行判断了。
特注3:松冈曾在某radio里说过:“水濑桑会怎样演绎不是已经刻在记忆里了吗”,这里小水的发言让我出现了幻视。
特注4:关于地错组烤肉请客的二三事
特注5:五月著作《他改变了风太郎》
特注6:虽然event上当时小水说的是她是miku推,但是我现在不禁怀疑,松冈推的是角色的miku,而小水推的是miku的中之人miku...
小水依旧延续着各种让我头皮发麻的发言,因此请原谅忍不住吐槽的我。果然做了松冈的女儿还想不对松冈有想法绝对是不存在的(你说是吧,rinamaru)。
嘛,不过由于这是采访,所以建议大家配合event食用,总之,21年小水和神理论上还有不少event活动【1.31 GA15th,3.7-3.8中的青梅不败,4.28的五等分(我应该没记错日期吧?),5月27日的魔王城(后面的日期我不太记得了)】,我们就看着吧。
下一期ABros我应该是翻译miku部分的,当然如果在此之前松冈采访的杂志回来的话,我或许会优先做那边,当然有dalao去填坑了那是最好不过的了。