欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

【wac的曲评】minne

2023-06-30 11:00 作者:夜轮_Nightwheel  | 我要投稿

んーと

どうしよっかな

この機会にminneの話でもしとくか


minneの意味は記憶だってことは今日事務員さんに伝えてもらいましたけども

音楽における記憶という概念はつきつめると本質的な話になってくわけで

minneにおいても曲としてもっている記憶と言う意味と音楽そのものという意味での記憶とのダブルミーニングになってます


つーか音楽が音楽足り得るってのはつきつめれば記憶なんですよね

って話をMCでしてもらおうかと思ったんですけど

うまいこと説明できない気がしたのであきらめました


曲そのものの記憶って話でいうと

minneはそれこそ自分が小学生の時から何故か生まれて何故か覚えていたフレーズが原型になってまして

ノスタのストーリーで記憶に残るメロディが必要になった時

説得力があるような気がしたメロディが4音の組み合わせで成立したあれなんです


あと音楽そのものって意味での記憶で言うと

多分皆さん理解されてるとは思いますが音楽ってそもそも記憶なんすよ

瞬間で消え去る音を音楽として理解するには

記憶という人間の能力なしに成立しない

一瞬前のメロディを覚えられてなきゃ音楽はその瞬間に鳴ってる音の輪切り・ワンショットでしかないんす


そういう意味でminneという曲名は

それこそ”音楽”と同義とも言っていい

名前負けしそうなそれなりに覚悟のいる曲だったわけです。


なのでなぜ今回世に出て間もない曲をぶっこませて頂いたかと言うと

音源化されるわけでもないリサイタル自体が記憶…もうちょっといい言葉で言えば思い出?としてのみ存在し続けてもらえる存在だと思っていたからなんですよね

あの瞬間のminneはもうあの場にいた皆さんのminneにしかないんです


そんなわけで刹那にすべてをかけるリサイタルでinneを演奏して頂けて自分なりの冥利につきましたし

実際アンコで最初にメロを弾いてもらった瞬間の会場に流れた空気はほんと嬉しいというか

正直その瞬間のために音楽やってるといっても過言じゃないから

ほんと自分にとって幸福なminneとなりんした


https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1177994713774751744?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1177996988924583936?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1177997436792360960?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1177998082241286144?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1177999310996115462?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1178000038531747840?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1178000783083634689?s=20

https://twitter.com/wac_toriaezu/status/1178002677596246017?s=20


【wac的曲评】minne的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律