欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

影子跟读Day21:标日上第十三课课文讲解及语法讲解

2023-06-15 10:25 作者:yukakaaaa呀  | 我要投稿

标题:机の上に本が3冊あります

基本课文:

1、机の上に本が3冊あります。

(在桌子上有三本书。)

2、李さんは毎日7時間働きます。

(小李每天工作7小时。)

3、李さんは1週間に2回プールへ行きます。

(小李一周去两次游泳池。)

4、午後郵便局へ荷物を出しに行きます。

(下午去邮局寄行李。)

🌻🌻🌻本课主要讲解的是量词,日语中的量词非常多,本课讲解了一些常用量词。

会话原文及翻译

A

甲:すみません、はがきを5枚ください。

(不好意思,请给我5张明信片。)

乙:はい。5枚で250円です。

(好的。5张250日元。)

B

甲:よく映画を見ますか。

(你经常看电影吗?)

乙:ええ、一カ月に2回ぐらい見ます。

(是的,一个月大约看两次。)

C

甲:家から会社までどのぐらいかかりますか。

(从家到公司大约花费多长时间?)

乙:電車で一時間ぐらいかかります。

(坐电车大约花费一个小时。)

D

甲:昨日何をしましたか。

(昨天做了什么?)

乙:新宿へ映画を見に行きました。

(去新宿看了电影。)

重点语法讲解 日语中的数量词非常的繁杂,而且分的都非常细。其实有时候很多日本人都不太清楚一些数量词的用法。本课主要讲解日本人常用的数量词如下表所示:

数量词是高考日语中的单选必考题,我给大家总结了历年真题中的数量词题目:

(1)妹はセーターを10     も持っている。【2021第30题】

A.枚   B.件

C.番   D.本 

 (2)もしもし、空港へ行きたいのですが、タクシーを     お願いします。【2020年第36题】

A.1枚   B.1着

C.1個   D.1台 

 (3)池の周りに桜の木が10___植えてあります。【2019年第36题】

A.番   B.枚

C.本   D.匹

 (4)先生のお宅までは、まず電車で新宿まで行って、そこからもう___の電車に乗り換えなければならない。【2018年第34题】

A.一本   B.一枚

C.一台   D.一個

 (5)昨日、電気屋で新しく出た携帯電話を2___も買った。【2017年第39题】

A.台    B.本

C.枚    D.頭

 (6)先週、国立図書館からビデオを___借りてきました。【2016年第34题】

A.2枚   B.2本

C.2冊   D.2階 

 (7)帰宅したら、母と弟から手紙が1___ずつ来ていました。【2014年第37题】

A.本    B.通

C.冊       D.度

 (8)ウリジさんは毎日歯をちゃんと磨いていて、虫歯が___もありません。【2013年第32题】

A.1枚   B.1度

C.1回    D.1本

 (9)学生に資料のコピーを___ずつ渡した。【2011年第42题】

A.1台    B.1枚

C.1本    D.1個

 (10)あした、発表する人は5人なんですが、あなたは___ですか。【2010年第33题】

  A.いくつ   B.なんにん

  C.なんばんめ   D.なんかいめ

 参考答案

(1)A(2)D(3)C(4)A(5)A

(6)B(7)B(8)D(9)B(10)C

💚💙🖤🤍💜🤎❤️🧡

关注我,一起学习日语吧!

影子跟读Day21:标日上第十三课课文讲解及语法讲解的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律