考日本艺术研究生必须n1吗?
留学机构非常强烈我去考n1但是我真的不想再学语法了,很痛苦,说我只有n2能考上的概率不大最近过的n2也都很少
真的必须要学n1吗?
+++
我也很讨厌语法学习,日语分数够报名就可以,只是,合格需要学日文写作,还得强化日语沟通能力这倒是真的——比如,艺术生在正式面试前可能会有提前面谈环节,校内考试种有小论文也是很普遍的,到了介绍自己作品是还需要把自己的创意,观点等部分传递给教授,并需要得到对方的认可这样,,,
所以,语法学不进去可以连实用日语,下载官网中的真题试卷,结合听力留考真题等强化一下,有些东西是没办法的,毕竟不是考谁画画画的多漂亮。
你看看我,艺术痴一个,也能利用工具创作艺术作品hhh请参考视频
——————
——————
当然,这不过是我临时抠鼻子做出来的,不过至少融入和自己的创意以及关键词来投喂和诱导,并重复要求AI修改而成的。
那么,这里的Concept、単純に言うとー「泡」と「青春」、「色」を融合させて考えたものです。
つまり、青春の色って何?を考えた場合、色そのもので単純に青春を描くのは難しいというか単調だと思ったので、泡を媒体として、泡の色で青春の色を表現したいと思ったことです。
また、目の瞳の中ですが、この泡が瞳に映るようにAIにお願いしてみました。まだわかりずらい部分はあるかと思いますが、繊細な観察なら見て取れると思ったことと、見えなくてもそれなりの連想に繋がるかもしれないという「隠蔽効果」を期待した訳です。
大したConceptではないですが、明確な発想と具体的な表現で伝えたることによって、見る側や聞いてる側には「一体感」や奥行きみたいなものを上手く伝えられると思います。
芸術には全く門外漢である僕ですので、適当に言うしかないですが、伝いたい意味そのものは間違ってないかもしれません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++




