日语基础语法知识_吉川日语整理,无锡日语学校哪家好_专业无锡日语学习班_日语口语培训
无锡吉川日语-明日叶日本留学中心整理编辑
一、~かぎり/~かぎりは/~かぎりでは/~ないかぎり的用法:
「かぎり」前面使用动词连体形,或「名词、形容动词+である」以及表示否定的「ない」。
1、表示在前项的前提下,后项就能得到保证。相当于“只要……就……”。(无锡日语学校哪家好?--吉川)
(1)この島では雨が降らない限り、飲料水が不足する。(这个岛上只要不下雨,饮用水就不够。)
(2)手術をしない限りあなたの病気はなおらない。(除非动手术,否则你的病好不了。)
(3)シカゴは危険だと言われているが、この辺あ夜遅く一人で歩かないかぎり、安全である。(据说芝家哥不安全,但这一带只要不一个人在深夜行走就是安全的。)(无锡日语培训中心哪里好?--吉川)
(4)すみませんと言わないかぎり、許さ(許す)ない。(除非你说对不起,否则不会原谅你。)
(5)深夜勤務がある限り、この仕事への応募者はないだろう。(只要还有夜班,就没人会应聘干这工作。)
(6)ペンが持てる限り、小説を書きつづけるつもりです。(只要拿得动笔,我就要继续写小说。)(无锡日语学校哪家好?--吉川)
(7)君が僕の友達であるかぎり、何でもしてあげよう。(只要你是我的朋友,我什么都能为你做。)
(8)彼が面倒(めんどう)を見てくれる限り、私達は安全だ。(只要有他关照,我们就是安全的。)
2、表示限定范围,前面常常是「知る」、「見る」等动词,相当于“根据以知的情况”、“从……来看”等意思。(无锡学日语哪里好?--吉川)
(1)政治(せいじ)的に見る限りでは、両国は対立(たいりつ)を続けているが、市民(しみん)は国境(こっきょう)を越え(ごえ)て商売(しょうばい)を始めている。(仅从政治上看来,两国仍保持敌对,但人民以越过边界开始做生意了。)
(2)顔色を見る限りでは彼女は元気そうだ。(光看脸色她好像很健康。)(吉川--专业无锡日语学习班)
(3)GNPを見ている限りでは、日本は豊か(ゆたか)であるが、国民生活は実際(じっさい)にはまだ貧しい(まずしい)。(光看GNP日本是很富裕的,但实际上国民生活仍存在贫困。)

二、日语常用句型小结:
1、~と同じだ
意思:与…相同。
接续:体言+と同じだ
例如:王さんのかばんはわたしのかばんと同じです。小王的包与我的包相同。
(无锡日语培训班哪里好--吉川)
2、~てもかまわない
意思:“…也没关系”,和「てもいいです」相近
接续地:动词连用形+てもかまわない
例如:すこし高くてもかまいません。再高一点也没关系。
3、~のが見える/聞こえる
意思:能看到/听见…
接续:动词连体形
例如: 赤ちゃんが泣いているのが聞こえます。能听到小婴儿正在哭。
星が輝いているのが見えます。能看到闪闪的星星。
4、~という
意思:叫作…的;或表示内容。(无锡日语培训中心哪里好?--吉川)
例如:お母さん、中野さんという人から電話があったよ。
5、~てばかりいる
意思:表示反复持续地做某事,几乎不做其它事,尽…、总…。
接续:动词连用形+ばかりいる
例:そんなに遊んでばかりいると、大学に入れませんよ。如果总那么玩的话,考不上大学啊!
6、~と違う
意思:与…不同。
接续:体言+と違う(无锡新区长江北路日语培训班--吉川)
例如:私の考えは王さんのと違います。我的想法与小王不相同。

三、ぐらい、くらい和ほど的用法:
1、在表示比较的基准时,くらい和ほど在一般的情况下可以互换使用,表示相同的意思,只是说话者的语气可能会有点不同,ぐらい有轻视的感觉,ほど则比较中性。例如:
(1)お前ぐらい(○ほど)歩みののろい者はない。/没有像你走的这么慢的人。(无锡初级日语哪里有-吉川)
(2)世界では我が国ぐらい(○ほど)人口の多い国はない。/在世界上没有比我国人口再多的国家了。
2、在表示某种程度时,如果心目中对其程度没有进行高低取向时,くらい和ほど有时可以互换使用,表示相同的意思。但如有高低取向,则くらい表示低,而ほど表示高,此时不能互换使用,例如:(无锡日语口语学校-吉川)
(1)党の御恩は山ほど(×ぐらい)高く、海ほど(×ぐらい)深い。/党的恩情比山高、比海深。
(2)彼くらい(×ほど)のレベルでは通訳はできない。/他那么点水平干不了翻译。
(3)昨日は足が痛くなるぐらい(○ほど)歩いた。/昨天走路把腿都走疼了。

如果您想要了解更多无锡日语学习、日本时尚、日本留学、日语就业、以及中日文化交流活动,请您持续关注无锡吉川日语 • 明日叶日本留学中心的B站哦!

(无锡学习日语哪里好?--吉川)