【日语时态】日语时&体总结 非た形・た形・ている・ていた的区别 说话时间&事件发

日语时态总结
基本型:1、表现在:今、彼は学校にいる
机の上に本がたくさんある。(动词是表示状态)
2、表将来:明日、京都へ行く。(动作性动词)
3、表常态:太陽は東から昇る。
私は毎日三時間勉強する。
た形:表过去,表完成
ている:1、现在进行,在现在时间里某一个时间段一直在进行的动作。(持续性动词)
彼はテレビを見ている。
2、结果存续(瞬间动词)
猫が死んでいる(区间,动作做完之后结果保留到现在)
猫が死んだ。(时间点,过去某个时间点死了)
3、表常态:不能表示真理现象,只表示个人。有区间限制,维持时间不如基本型。
ていた:1、过去进行:过去某个时间点一直做某事
2:过去的过去:学校に来た時、授業がもう始まっていた。