日本时隔3年,国际游轮再次进入长崎港

16日(にち)、長崎(ながさき)港(こう)におよそ3年(ねん)ぶりに国際(こくさい)クルーズ(くるーず)船(ぶね)が入港(にゅうこう)し、乗客(じょうきゃく)は長崎(ながさき)市内(しない)を巡(めぐ)るツアー(つあー)に参加(さんか)しました。
16日,时隔3年,国际游轮再次进入长崎港,乘客参加了长崎市的巡回旅行。
長崎(ながさき)港(こう)に入港(にゅうこう)した「オイ(おい)ローパ(ろーぱ)2」を下船(げせん)した乗客(じょうきゃく)たちはオプション(おぷしょん)のツアー(つあー)へと出発(しゅっぱつ)。
从进入长崎港的“欧罗帕2”下船的游客们出发前往可选的旅游行程。
貸切(かしきり)バス(ばす)4台(だい)に分(わ)かれて、長崎(ながさき)市内(しない)の観光地(かんこうち)などを巡(めぐ)ります。
分成四辆包租巴士,游览长崎市的观光地等。
多(おお)くの人(ひと)たちが興味(きょうみ)を持(も)っていたのが…
很多人都感兴趣的是...
ツアー(つあー)客(きゃく))「私(わたし)はスイス(すいす)人(じん)で(平和(へいわ)は)スイス(すいす)の人(ひと)はとても興味(きょうみ)のあること。スイス(すいす)で年上(としうえ)の人(ひと)から、第(だい)二次(じ)世界(せかい)大戦(たいせん)のことを聞(き)いているが、私(わたし)は戦後(せんご)生(う)まれで戦争(せんそう)を経験(けいけん)していないので、いろいろな話(はなし)を聞(き)きたい」
(巡回客)“我是瑞士人,和平是瑞士人很感兴趣的事情。我从瑞士年长的人那里听说了第二次世界大战的事,我战后出生并没有经历过战争,所以我想听听各种各样的故事。”
「まだ日本(にほん)に一度(いちど)も来(き)たことがなかったけど、もうすでに長崎(ながさき)からいい印象(いんしょう)を受(う)けている。原爆(げんばく)の後(あと)、アメリカ(あめりか)との関係(かんけい)などがどういう風(かぜ)になったのかも興味(きょうみ)がある」
我从来没有来过日本,但长崎给我留下了很好的印象。我很感兴趣,原子弹爆炸之后,和美国的关系等历史进行了学习了解”。
ヨーロッパ(よーろっぱ)の人(ひと)たちにとっても、長崎(ながさき)は「被爆(ひばく)地(ち)」として知(し)られていることから、ツアー(つあー)の参加者(さんかしゃ)の多(おお)くが平和(へいわ)公園(こうえん)などを訪(おとず)れるコース(こーす)を選(えら)んだそうです。
对于欧洲人来说,长崎也被称为“原子弹爆炸地”,所以很多参加旅游的人都选择了访问和平公园的路线。