简单日语阅读:日本企业诉东京政府“缩短营业时间,违反宪法”
「早(はや)く店(みせ)を閉(し)めるように命令(めいれい)するのは憲法(けんぽう)に違反(いはん)」と訴(うった)える
[2021年3月24日 12時00分]
東京都(とうきょうと)は、レストランなどの会社(かいしゃ)の「グローバルダイニング」に、営業(えいぎょう)する時間(じかん)を短(みじか)くするように、法律(ほうりつ)で命令(めいれい)しました。東京都(とうきょうと)は「会社(かいしゃ)が午後(ごご)8時(じ)のあとも店(みせ)を開(あ)けているため、新(あたら)しいコロナウイルスが広(ひろ)がる危険(きけん)を大(おお)きくしている」などと言(い)っています。
东京都通过法律命令,要求经营餐厅等的全球餐饮株式会社缩短营业时间。东京都表示企业晚上8点之后还在继续营业,增大了新冠疫情的扩散风险等。
グローバルダイニング:global-dining的音译,这边是一家企业名称叫做グローバルダイニング。
会社(かいしゃ)はこの命令(めいれい)に反対(はんたい)して、22日(にち)、「憲法(けんぽう)には、営業(えいぎょう)する自由(じゆう)があると書(か)いてあります。営業(えいぎょう)する時間(じかん)を短(みじか)くすることを命令(めいれい)する法律(ほうりつ)は、憲法(けんぽう)に違反(いはん)しています」と言(い)って、東京都(とうきょうと)を裁判所(さいばんしょ)に訴(うった)えました。
该企业反对该项命令,22号,全球餐饮株式会社向东京都的法院提出诉讼,表示“宪法规定经营自由。要求缩短经营时间的法律命令是违反宪法的”。
憲法(けんぽう):宪法
会社(かいしゃ)の弁護士(べんごし)は「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が必要(ひつよう)だったのかどうかもわかりません。裁判(さいばん)では、よくわからない法律(ほうりつ)で困(こま)っている人(ひと)の意見(いけん)を伝(つた)えます」と言(い)っています。
企业的律师表示“我也不知道紧急事态是否有必要。在判决中会传达对法律不太明白,存在困难的人的意见。”
東京都(とうきょうと)の小池(こいけ)知事(ちじ)は「法律(ほうりつ)のとおりにやっています」と言(い)っています。
东京都小池知事表示“我们按照法律行事”。

……とおり/通りに/どおり/どおりに
接续:名詞(の形)+とおり(に)/とおりの+名詞/とおりだ
名詞+とおり(に)/とおりの+名詞/とおりだ
動詞(言う・思う・聞く・見る)普通体+とおり(に)/とおりの/とおりだ
意思:表示例示。后项就如前项所举的例子一样。接在表示发话和思考的动词后面,意思是“现实就如此前所说过的,想象的或听到的一模一样”,或表示按照前项所表示的那样去做。“正如......那样”、“如同......那样”“按照......”。
例子:
1、届けてくれた物は私の思ったとおりの品質の物ではなかった。/送来的东西在质量上没有像我想像的那么好。
2、あの女の人は世間に言われているとおりの美人ではありません。/那个女的并不是像人们的说的那般漂亮。
3、忘れないように君は私の言うとおりに繰り返して言って見てください。/你照我说的那样反复说几遍看看,以防忘记了。
原文链接:https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012928861000/k10012928861000.html